3日間、いつもの公園です。
09/18 スタートは、静かでした。
混群が現れました。何が居るか目視すると、シジュウカラ・ヤマガラ・コゲラ・キビタキ♀・
コサメビタキ?・そしてサンコウチョウ2羽が混成していました。曇り空で撮影が厳しい状況
でした。サンコウチョウ♀はシルエットとなってしまいました。
秋色とエナガ 09/18
キビタキ♀ 09/18
09/19 午後からの撮影でした。
朝から来ているメンバーに聞き取り調査開始。キビタキ♂♀・サメビタキ・コサメビタキ・ツツドリ
が撮影出来たそうです。いざ、撮影開始するも、鳥さんが少ないです。頑張って探していたら
、何やら動き周っている鳥さんがいました。撮影するも、40~50mあり判別が難しい状況
でした。結果は【サメビタキ】と判断?しました。
サメビタキ? 09/19
09/20 雨上がりのせいか、鳥さんの動きが有りません。明るくなるとともに動きが出て
来ました。まずは、若ツツドリが餌取りをはじめました。同じポイントに【エゾビタキ】【コサメビタキ】
【キビタキ♂♀】がちらちらと動きだしました。ツツドリが2羽(白系赤系)が揃いました。
コサメビタキ 09/20
エゾビタキとキビタキ 09/20
ツツドリ 09/20
赤色系ツツドリ 09/20