浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

オオコノハズク

2018年05月31日 | オオコノハズク

2018.5.29 初めてのオオコノハズクに会いに出かけました。

ポイントに到着すると、すでに30人位のCMが洞にレンズを向けていました。 かなり離れた位置から洞を覗くも確認出来ません。再度、覗き直すと微かに親鳥の頭部が確認出来ました。顔出しを待つもなかなか見せて頂けません。 退屈していると後方でオオルリの声、本命が期待薄の状態でしたのでオオルリを探索。見つけましたが手元にカメラが有りません”残念”。 午後、突然のチャンスが訪れました。なんと、親鳥が体を乗り出してくれました。次に、表に出て直ぐCMの頭上に飛んできました。それには理由が有りました、青大将が居たのです。2度威嚇してから、2~3m離れた位置から敵の動きを監視。お陰様で目近での撮影が出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サンコウチョウ探訪

2018年05月25日 | サンコウチョウ

2018.5.25 サンコウチョウを求めて

例年、1度は尋ねるポイントへ出かけて来ました。 1週間位早いかと思いましたが、天候の都合で出かけました。 ポイントには、CMが居ませんでした。 鳴き声は2か所で確認出来ましたが姿が見えません。何とか会いたい見たいと願いましたが出て来てくれません。 ポイント移動して歩いていると、オオルリの囀りが聞こえました。気持ちを切り替えオオルリに挑戦、とりあえず撮影出来ました。 キビタキの囀りも聞こえますが、かなり遠くで鳴いて姿の確認が出来ません。 サンコウチョウを諦めて、帰り路を下りて行くと出口近くでアオゲラが2羽で鳴き交わしていたので、森の木々を探しましたが発見できませんでした。 すると、今度はキビタキが対岸に姿を見せてくれましたが遠い暗いの二重苦でした。 キビタキを追っていると、サンコウチョウの鳴き声が近くに聞こえました。目を凝らして探すと頭上を通過する影、追うとサンコウチョウでした。満足では有りませんでしたが撮影出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマドリ探索

2018年05月17日 | コマドリ

2018.5.15 奥日光方面へコマドリ探索

昨年も訪ねたポイントで探索開始。耳を澄まし、少しの不安を感じながら待つ事15分程経過。かなり奥の方の鳴き声が聞き取れました。辛抱して待っていたら目前10m位の所に姿を見せてくれました。滞在3~4分でしたでしょうか、少し暗いポイントでしたが何とか撮影出来ました。ラッキーでした! その後は出て来て頂けませんでした。

諦めて戦場ヶ原方面での撮影となりました。確認できたのは12種類程でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏鳥遠征

2018年05月05日 | 山の夏鳥

 

夏鳥遠征Ⅲ 信州にて

前号の続きです。 

コマドリポイントのミソサザイ。 

次の目標へと移動してのホシガラスは不調でした。最終ポイントでのクロツグミは一応撮影出来ました。

 

 

 

*直立? 可愛いですね!!

 

*巣材を集めていました

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマドリ

2018年05月03日 | コマドリ

2018.5.3  夏鳥遠征Ⅱ コマドリを求めて信州へ

早朝に現地入りできました。 今シーズンも、コマドリは気持ちよさそうに鳴いていましたのでホットしました。

準備完了し待機していると、1番手はミソサザイでした。コマドリは左右で鳴いていますが出て来ません。30分位経つと雄コマドリが姿を出してくれました。 その後は、十分楽しませて頂きましたので前号のエゾムシクイの撮影となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする