2019.4.20 マイフィールドにて
今日は、4日ぶりにオオルリが入り、加えてエゾムシクイも入っていました。例年は、センダイムシクイが先に入るのが通例でした。午後には、センダイムシクイとキビタキの声も確認出来ましたが姿は確認出来ませんでした。
・エゾムシクイ
・オオルリ
2019.4.20 マイフィールドにて
今日は、4日ぶりにオオルリが入り、加えてエゾムシクイも入っていました。例年は、センダイムシクイが先に入るのが通例でした。午後には、センダイムシクイとキビタキの声も確認出来ましたが姿は確認出来ませんでした。
・エゾムシクイ
・オオルリ
2019.4.16 マイフィールドにて
ようやく、春鳥がやって来てくれました。今日は、オオルリとキビタキが一日楽しませてくれました。 ターゲットまでの距離は結構有りました。午前中は逆光のポイントで、木々の若葉もまだ少ない中での撮影でした。 翌日には姿が有りませんでした。”残念”
2019.4.2 季節の「桜カワセミ」を撮りに出掛けて来ました。 天候は、気温低め晴れ風弱しと言った状況でした。「桜カワセミ」の撮影には光が強すぎでした。前日も、別の公園に「桜カワセミ」と思い出掛けました。桜の木に止まってくれましたが花と離れた枯れ枝でした。リベンジと言う事で今日の挑戦になりました。