浮浪雲の野鳥便り

趣味の野鳥写真を掲載

シマエナガ道東遠征最終日Ⅰ(2/17)

2025年02月21日 | 北海道遠征

2025.02.21  最終日は羅臼「オオワシ・オジロワシ」クルーズから


流氷が来て居ないので9時の船で「オオワシ・オジロワシ」クルーズ 港の堤防にはカモメより数が多い「オオワシ・オジロワシ」にビックリ! ゴリラ岩手前で冷凍ニシンの餌投げ開始 感じた事は完全に餌付けされていると思いました 近すぎてレンズ選択を間違いました餌取中心の撮影なら300mmがベストでした 40分位経ってから港内に戻り今度は目前の残雪たっぷりの防波堤で餌投げ開始迫力満点でした 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シマエナガ道東遠征3日目 | トップ | シマエナガ道東遠征3日目Ⅱ(... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

北海道遠征」カテゴリの最新記事