![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/d9/672d8edf5f33643800d25532eafac600.jpg)
僕の彼女はサイボーグ
おすすめ度![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
製作:2008年 日本
監督:クァク・ジェヨン
プロデューサー:山本又一朗 チ・ヨンジュン
脚本: クァク・ジェヨン
出演:綾瀬はるか 小出恵介 桐谷健太 鈴之助 吉高由里子
キャッチコピー:ねぇ、ジロー。
あなたと過ごした大切な一日。
私は、何度生まれ変わってもあなたに恋をするよ。
夏休みでございます。
夏休み向けの映画が色々とTV放映されてます。
昼間TVをつけっぱなしにしていたら子供が釘付けになっていたので流れで最後まで鑑賞してしまいました。
さえない男子と未来から来た美人サイボーグが織り成すファンタジーラブストーリー「僕の彼女はサイボーグ」です。
ではでは早速いっきまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/41c7cc35e500aa5b7dcc37c72bf73584.jpg)
誰も誕生日を祝ってくれるような人などいない、寂しい生活を送るジロー(小出恵介)。
20歳の誕生日、彼は自分への誕生日プレゼントを買うために訪れたデパートで、突然、火で焦げたようなボロボロのボディスーツ姿のキュートな“彼女”(綾瀬はるか)と遭遇する。“彼女は”ワンピースにさっと着替え、お金を払わずにデパートを出ていってしまう。その後、ジローが食事をしていたレストランにも出現。「私も今日誕生日なの」。“彼女”の勢いに押されて、ジローは突然現れたその女の子と誕生日を一緒に過ごすことになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/764dc26aab56e4b98d9133d2ac6a2bcc.jpg)
大胆で予測不可能な言動を繰り返す“彼女”に振り回されながらも、食い逃げして警察に追われるスリリングな逃亡劇や、意外なほど強い“彼女”のパンチを食らったりと、今までの人生で経験したことがないようなエキサイティングな夜を過ごす。メチャクチャなペースに戸惑いながらも、“彼女”に急速に惹かれていくが、一日の終わり、“彼女”は意味深な言葉を投げかけて突然いなくなってしまう。ジローにとってこの数時間は今までの人生の中で最も輝いていて忘れられない瞬間となった。(公式HPより)
監督は「猟奇的な彼女」のクァク・ジェヨン。
2002年のワールドカップ共催翌年のゆうばり映画祭がきっかけだったそうです。
この頃は日韓の関係も良かったんだな~・・・なんてしみじみと感じます。
問題の映画ですが・・・
えっとー。
これを見て真っ先に思い出したのは「最終兵器彼女」ですかね?
深夜アニメでちらほらみていただけなのですが。
かわいこちゃんが男の子を守る・・・みたいな図式がモロです。
ただ、ジローの故郷が災害で既にないこと
東京での大震災など
東日本大震災を彷彿とさせるシチュエーションが何だか変にリアルに感じられました。
基本的にはタイムトラベルという仕掛けを使ったどんでん返し(?)のラストありきな作品でした。
正直それまで眠くてしかたなかったです。
某氏は「ラストは泣いた」そうです。
ピュアな人です。
私もお酒飲んでたら泣けたかもしれません。(ということにしてください。)
サクサク家事がすすむ作品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
あ、あと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/935fae9b5bb274da47a631ca96788c57.jpg)
綾瀬はるかは抜群に可愛かったです♪
もっとまともな映画の感想書けYO!と思われた方
よかったらポチッ。と応援お願います。
↓
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31_darkgray.gif)
にほんブログ村
おすすめ度
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
製作:2008年 日本
監督:クァク・ジェヨン
プロデューサー:山本又一朗 チ・ヨンジュン
脚本: クァク・ジェヨン
出演:綾瀬はるか 小出恵介 桐谷健太 鈴之助 吉高由里子
キャッチコピー:ねぇ、ジロー。
あなたと過ごした大切な一日。
私は、何度生まれ変わってもあなたに恋をするよ。
夏休みでございます。
夏休み向けの映画が色々とTV放映されてます。
昼間TVをつけっぱなしにしていたら子供が釘付けになっていたので流れで最後まで鑑賞してしまいました。
さえない男子と未来から来た美人サイボーグが織り成すファンタジーラブストーリー「僕の彼女はサイボーグ」です。
ではでは早速いっきまーす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/57/41c7cc35e500aa5b7dcc37c72bf73584.jpg)
誰も誕生日を祝ってくれるような人などいない、寂しい生活を送るジロー(小出恵介)。
20歳の誕生日、彼は自分への誕生日プレゼントを買うために訪れたデパートで、突然、火で焦げたようなボロボロのボディスーツ姿のキュートな“彼女”(綾瀬はるか)と遭遇する。“彼女は”ワンピースにさっと着替え、お金を払わずにデパートを出ていってしまう。その後、ジローが食事をしていたレストランにも出現。「私も今日誕生日なの」。“彼女”の勢いに押されて、ジローは突然現れたその女の子と誕生日を一緒に過ごすことになる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0c/764dc26aab56e4b98d9133d2ac6a2bcc.jpg)
大胆で予測不可能な言動を繰り返す“彼女”に振り回されながらも、食い逃げして警察に追われるスリリングな逃亡劇や、意外なほど強い“彼女”のパンチを食らったりと、今までの人生で経験したことがないようなエキサイティングな夜を過ごす。メチャクチャなペースに戸惑いながらも、“彼女”に急速に惹かれていくが、一日の終わり、“彼女”は意味深な言葉を投げかけて突然いなくなってしまう。ジローにとってこの数時間は今までの人生の中で最も輝いていて忘れられない瞬間となった。(公式HPより)
監督は「猟奇的な彼女」のクァク・ジェヨン。
2002年のワールドカップ共催翌年のゆうばり映画祭がきっかけだったそうです。
この頃は日韓の関係も良かったんだな~・・・なんてしみじみと感じます。
問題の映画ですが・・・
えっとー。
これを見て真っ先に思い出したのは「最終兵器彼女」ですかね?
深夜アニメでちらほらみていただけなのですが。
かわいこちゃんが男の子を守る・・・みたいな図式がモロです。
ただ、ジローの故郷が災害で既にないこと
東京での大震災など
東日本大震災を彷彿とさせるシチュエーションが何だか変にリアルに感じられました。
基本的にはタイムトラベルという仕掛けを使ったどんでん返し(?)のラストありきな作品でした。
正直それまで眠くてしかたなかったです。
某氏は「ラストは泣いた」そうです。
ピュアな人です。
私もお酒飲んでたら泣けたかもしれません。(ということにしてください。)
サクサク家事がすすむ作品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0136.gif)
あ、あと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/2e/935fae9b5bb274da47a631ca96788c57.jpg)
綾瀬はるかは抜群に可愛かったです♪
もっとまともな映画の感想書けYO!と思われた方
よかったらポチッ。と応援お願います。
↓
![にほんブログ村 映画ブログへ](http://movie.blogmura.com/img/movie88_31_darkgray.gif)
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます