*長宗我部盛親陣跡
*住所=岐阜県不破郡垂井町栗原
長宗我部陣跡(麓) 説明板
おかげ様地蔵祠 淡墨桜記念樹碑
*長宗我部盛親陣跡(麓陣跡)!
*長宗我部盛親は土佐二十二万の領主!
盛親は関ケ原の合戦に西軍に属し、ここ栗原山麓に六千人の兵と、
ともに陣を敷きましたが、吉川広家の内通により傍観軍となり、
西軍の敗色を見て戦わずして帰国の途につきました。
途中、牧田川の金屋にて、松ノ木城主「徳永寿昌」の軍六百人、
今尾城主「市橋長勝」の軍三百人の東軍勢との間に戦いがありました。
帰国後は、領地を没収され浪人となり、大坂夏の陣では、
豊臣方で活躍したが,捕らえられて、斬首されました。
*垂井町教育委員会!
*説明板より!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます