![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7e/10086a8cd0a295dbe99637a3cadb6024.jpg?1623031577)
播磨光都サッカー場近辺をうろついていたら
グラウンドを発見。兵庫県立大学理学部所有の
グラウンドらしい。写ってはいないが、画像の左には
体育館が併設されている。
どうやら、使用している形跡をあまり感じない。見にくいが
サッカーゴールも錆びれている。幸か不幸か
芝生化(グラウンドを長年放置し雑草が生え揃った
ものなのだろうが)しているので、なおの事、そう思う。
照明機器はないが、サッカー正規コートサイズの
グラウンドである事は間違いなく、隣に体育館が
あるので、トイレや着替えの出来るスペースもあるのは
間違いないだけに、もっと草刈りをして、しっかり管理すれば
サッカーとは言わずとも、多目的に使用出来るだろうに
と思うと、非常にもったいないという気持ちにさせられる。
20数年前は、姫路工業大学と呼ばれていて
キレイな土グラウンドのなか
サッカーをしていた事が思い出される。
もったいない。
6月12日(土)閲覧数:580PV 訪問者数:416人