振り返ると、勝っているのに、大塚監督が
異議を唱えてイエローをもらうあたりから、不吉な
予兆があったのかもしれない。そして運命の後半20分、
14伊藤選手がファールを受けた後、26上村選手が
レフェリーに何か言ったのか?
ゴールノートによると侮辱により、一発レッド。
レフェリーは何の躊躇もなく、
カードを提示したことからも
良くない言葉を発したのだろう(具体的内容は不明)。
いずれにしても、ここで追加点を取るプランは終了。
いくら関大2010がユルいといっても、10人で何点も
取るのは至難の業。大塚監督も5分後、点取り屋のFW
39松本祐選手を下げ、長身DF37永見選手を投入し、
攻撃よりも守備を大事にしようと言わんばかりの
交代カードを切る。
この交代には、必ずしも賛同しないが、幾度も
言うように何点も追加点が取れる状況でなくなった
以上はやむを得ない部分もあり、結局0-3のまま、
ハリマ勝利で、試合を終えた。
キャプテンが勝っている状態にも関わらず
レフェリーに退場させられるような言動をして
チームに迷惑をかけるのは、論外。
3-0勝利なら、SNSでインタビュー動画
を流しそうなものだが、それをしていないのが、
チームの雰囲気を表す証拠。
勿論、勝ち点3を獲得した事は断固評価するが
正直、勝ったのに、負け気分。おこしやす京都が
勝ち点と得点を積み重ねている以上、今後は負け試合を
引き分けに持ち込むではダメかもしれない。
悪い内容でも、勝ち点3を積み上げるしかない。
切り替えてやるしかない。
6月17日(木)閲覧数:592PV 訪問者数:334人
異議を唱えてイエローをもらうあたりから、不吉な
予兆があったのかもしれない。そして運命の後半20分、
14伊藤選手がファールを受けた後、26上村選手が
レフェリーに何か言ったのか?
ゴールノートによると侮辱により、一発レッド。
レフェリーは何の躊躇もなく、
カードを提示したことからも
良くない言葉を発したのだろう(具体的内容は不明)。
いずれにしても、ここで追加点を取るプランは終了。
いくら関大2010がユルいといっても、10人で何点も
取るのは至難の業。大塚監督も5分後、点取り屋のFW
39松本祐選手を下げ、長身DF37永見選手を投入し、
攻撃よりも守備を大事にしようと言わんばかりの
交代カードを切る。
この交代には、必ずしも賛同しないが、幾度も
言うように何点も追加点が取れる状況でなくなった
以上はやむを得ない部分もあり、結局0-3のまま、
ハリマ勝利で、試合を終えた。
キャプテンが勝っている状態にも関わらず
レフェリーに退場させられるような言動をして
チームに迷惑をかけるのは、論外。
3-0勝利なら、SNSでインタビュー動画
を流しそうなものだが、それをしていないのが、
チームの雰囲気を表す証拠。
勿論、勝ち点3を獲得した事は断固評価するが
正直、勝ったのに、負け気分。おこしやす京都が
勝ち点と得点を積み重ねている以上、今後は負け試合を
引き分けに持ち込むではダメかもしれない。
悪い内容でも、勝ち点3を積み上げるしかない。
切り替えてやるしかない。
6月17日(木)閲覧数:592PV 訪問者数:334人