![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7d/650748540d9f1e6fd61009e905a74ef7.jpg?1720789302)
環太平洋大FC 1-1 ベルガロッソいわみ
何気に環太平洋大FCは何年も継続して観ているが
スタジアムのような俯瞰で観るのは実はほとんど初めて。
その中で分かったのは、ボールを奪ってからの
素早い攻めといった攻守の切り替えの部分が遅い。
そこさえ改善されればもっと良くなる!という
希望をもった反面、そこが直らなければ、先は無いな
という事は率直に感じた。パス回しが持ち味である
のは事実だが、ベルガロッソより上回っているか
と言われれば、そんな事はなかった。それでも、
ベルガロッソと(後半は、かなり押し込まれ
引き分けに持ち込まれたが)互角に戦えたのは
今後のリーグ戦には収穫だろう。
逆に、アウェーのベルガロッソいわみ。こちらも
24番を中心としたパス回しが持ち味なのだが
肝心の得点が奪いきれず、後半の早い段階で
これはせいぜい引き分けだなと感じさせられた。
実力は残念ながら、リーグ3番手くらいだなと思われ
実際にリーグ3位。福山を差し置いて本気でリーグ優勝
を目指しているのなら、痛すぎる引き分け(もしくは負けに等しい結果)だが、
残念ながら、福山を追い越すまでの実力は無さそう。
FW陣の得点力を抑えられると、たちまち普通か
普通以下のチームになってしまう印象。
全社本戦までに、どこまで改善されるかな。
7月12日(金)閲覧数:762PV 訪問者数:520人