CourseOut

なんてことのない普通の暮らし。ちょっとしたことでもいいから、たまには〝CourseOut〟したいものです。

秘湯

2014年09月28日 | 温泉
 いや〜、全く更新できませんでした。ツーリングで行った温泉です。














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大船温泉

2013年05月04日 | 温泉
 大船遺跡の後は大船温泉。2つの原泉がありそのうち一つは白いお湯らしい。

館内は新しくはないがキレイにしてあり好印象。ながめの廊下を通っていざ浴場へ。GWであり結構混んでいる。屋内のお湯は市内にもよくある泉質のよう。そして期待の白いお湯の露店風呂へ。ほんのり硫黄臭がして良い感じ。高温風呂は熱い湯で入り応えもある。山の中にある温泉で自然に囲まれている感じも気分が良い。

入館料は370円。ここはほんとまた来よう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市原温泉

2012年10月20日 | 温泉
研修生活も1週間。近く天然温泉を発見。行くしかないでしよー。

値段はその場で入れる会員になると750円。まぁ、高くはない。施設は広く各種マッサージや食事をするところも充実している。

そして、いざ浴場へ。こちらも広く好印象。温泉はというと源泉掛け流し。イソジンのうがい薬のようなお湯の色。すごく効くという感じではないがこんなもんだろう。

こっちにいる間はちょこちょこ来ますか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名湖温泉

2012年09月01日 | 温泉
 ツーリングの目的のひとつ、温泉。今回は榛名湖温泉へ。
軽井沢を出てからは雨ばかりのあいにくの天気。晴れ間は見えないが温泉はやはりうれしい。湯の色は薄い茶褐色。温度は低めでずっと入っていられる。



晴れていれば景観もさぞ良かったろーに。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2012函館温泉

2012年05月12日 | 温泉
GWの函館で入った温泉は3つ。

アップル温泉


谷地頭温泉





そして花の湯




どこも良いですな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満天の湯

2011年01月23日 | 温泉
比較的に家から近かった喜楽里が閉店してからハヤ2ヶ月。近くではないが手賀沼にある満天の湯へ。

普通この辺の温泉やスーパー銭湯の評価の項目といえば 
 ・キレイ。 
 ・ジェットバスや電気風呂、サウナなど付加的なものが充実している。 
 ・露天風呂の雰囲気が良い。 
 ・混みすぎていないで、ゆったり入れる。 など。
はじめから「お湯」は期待してないのですな~。



 ここは、ジェットバスはイマイチ、おまけに激混み。ムムムの評価になりそうであった。が、しかし、But、お湯が良いのである。しかも、露天風呂は源泉かけ流し。お湯がいいからまた来ようと思えるのである。そりゃ、有名な温泉地までとはいわないが、家から30分強でこの温泉なら大満足。しかもお値段は休日750円と決して高いわけではない。混むはずである。
 お湯はやや茶色がかっており、やや塩気がある。湯船のふちが茶色く変色しているのが本当っぽくてまた良い。
 去年の忘年会で「来年はみんなで手賀沼マラソンに出よー」と盛り上がったが、月1ぐらいで現地で練習し、その後に温泉というのも悪くない。

 えっ、手賀沼マラソンってハーフなの!! 10Kmかと思ってた。。。 今更、出ませんとは言えない。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜楽里

2010年11月27日 | 温泉
 松戸に越してからは、ここ喜楽里に来ています。
温泉ではないが、キレイで風呂の種類も多く満足していたが、なんと、11月末で閉店とな。。。

また、探さないとですね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アップル温泉

2010年08月14日 | 温泉
 七飯町の温泉、アップル温泉へ。

お湯に特段の特徴があるわけではないが無色透明の非常にきれいなお湯(源泉かけ流しらしい)。もちろんふつうのスーパー銭湯と比べれば格段によい。施設もきれいでくつろげる。写真は休憩所から函館山を撮影。

ちなみにアップル温泉の「アップル」とは七飯町がリンゴの産地だからだとか。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの湯

2010年04月03日 | 温泉
家から車で5分ぐらいのところにあるのが「ふるさとの湯」。基本的にはいつもここに行っております。

お湯はやや緑がかった透明でなめらか。いかにも肌によさそうな感じ。ジェットバスも温泉を使っており、温泉成分の影響で、「中性洗剤でも入っているのか」と思うほど泡がたっているのがまた良い。

しかし、洗い場とロビーが寒い。お湯も温まる感じではなく、すぐ湯ざめしていまいそうになる。

まっ、こんなもんですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小江戸はつかり温泉

2010年03月06日 | 温泉
 実家に寄った帰りに、近くにあるはつかり温泉へ。

さすがに地元を10年以上離れているといろいろ出来ているものです。まさかこんな近くに温泉が出ている(出している)とは。

料金は一般850円(会員750円)と、まぁ、そこそこ。お湯はなかなか、雰囲気も良く落ち着く。かなりリラックスできました。

なんと「いしちゃん」や「もしツア」も来てたみたいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まきばの湯

2010年02月28日 | 温泉
 簿記の試験も終了し、帰りに温泉へ。行ってきたのはサイボクにある「まきばの湯





まずはサイボクのレストラン。そして、いざ温泉へ。

入場料は1,500円とややお高めだが結構お客さんは入っている。お湯もまぁまぁで、結構温まる。
 
しかし、家から30分とやや遠く、値段もいいのであまり来ることはなさそうか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

可べの湯

2009年07月18日 | 温泉
 どんぐり村のテニス大会の後に「可べの湯」へ。

 最近は家から近い「ゆーぽっぽ」が多くここへは去年の年末以来。温泉ではないが、全体的にきれいで落ち着くのが良いところだか、洗い場も、ロビーもちと寒い。家から30分という距離もややネック。

 いい所ができるといいんだが。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桂浜温泉

2009年02月14日 | 温泉
家から1時間半ぐらいで着く倉橋町にある桂浜温泉へ。
 まずはお食事処「海里郡」で腹ごなし。よそではまず食べられないだろう生ちりめんを味わえる「ちりめん定食」を注文。これがなかなかの味わい。

 腹ごなしも済んで温泉へ。清潔感もありなかなか良さそう。露天風呂はなんと茶褐色(写真)。函館の温泉を思い出させる。かなり温まりました。

 季節が変わったら、また行くか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道後温泉

2008年11月02日 | 温泉
 日本最古の温泉といわれる道後温泉へ。

早速、かの文豪、夏目漱石の「坊ちゃん」にも登場し、最近では「千と千尋の神隠し」の油屋のモデルにもなったといわれる「道後温泉本館」へと向かう。
やはり、入浴場はもの凄い混雑ぶりで、全く落ち着かない。しかし、それでも、久し振りの本物の温泉。お湯もなかなか。

 湯上りのポンジュースもまた、格別でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒜山温泉

2008年10月11日 | 温泉
 砂丘の帰りに蒜山温泉の快湯館へ。

 とにかくすごい混みようで洗い場は一杯。ちょうどよく目の前が空いたからよかったが。
 お湯はというと、なんか「天然ラドン温泉」らしい。といいますか、「ラドン」ってなに?まぁ、なんか体に良いらしい。湯上り後は体も温まり気分も上々。

 しかし、ここも結局、鉱泉なんだよねー。気持ち良かったから、良しとするか。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする