CourseOut

なんてことのない普通の暮らし。ちょっとしたことでもいいから、たまには〝CourseOut〟したいものです。

のび太の宇宙小戦争

2022年03月22日 | 映画
ドラえもんが好きだ。昔からだ。ドラえもんのTV放送(当時は夕方6:50から)がはじまり、コロコロコミックで映画の原作となる「のび太の恐竜」が連載されると、夢中になって読んだ。毎月コロコロの発売日が待ち遠しかった。

40を過ぎてから、ドラえもんを集めだした。てんとう虫コミック版だ。映画の原作となる長編もあり、年に数冊買い足した。その中に今回の映画「のび太の宇宙小戦争」があった。

正直「のび太の新恐竜」は期待はずれだった。しかし、今作は漫画で面白いのはわかっている。今まで暗いところは怖いという理由で映画館に行きたがらずDVDが出るまで待っていた娘も

「行きたい」と。

8年ぶりとなる映画。娘は映画館デビュー。家族そろっての映画というのももちろん初めてだ。

むかしブルース・ウィルスの「ダイ・ハード」という映画のパンフレットにこう書いてあった。

「敵が強い話は面白い」

まさにこの言葉どおり。強敵と対峙していくストーリーは本当に面白い。

家に帰ってから漫画を読み返したが映画とは違うシーンがいくつかあった。しかし、原作を全く損なわない。それどころか、脚本、演出が素晴らしいく、原作以外の部分でも心に残るシーンをいくつか生み出している。

香港、ミャンマー、アフガニスタン、そしてウクライナ。武力による民衆への抑圧・制圧・征服が常態化している世界で、終盤のパピ君、いやパピ大統領の演説は、子供だけでなく大人にむけても素晴らしいいメッセージだ。

この映画が娘が初めてみた映画となったことを大げさでなく誇りに思う。そして10年後か15年後にもう一度見てほしいと思う。そしてその時、また何かを感じてほしい。

それだけの作品だ。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 満月の道・長流の畔・野の春 | トップ | 昭和侠盗伝 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿