Mレポート

仕事関係の話、趣味の写真・映画の紹介、愛犬についての情報提供。オーラソーマ、ダイエットにもチャレンジ!

教育の重要性

2025-01-27 08:32:14 | 講演・カウンセリング等

「坂の上の雲」司馬遼太郎をじっくりと読み進めている。

まだ第1巻の途中。NHKテレビ2回放送された程度のところです。

 

松山の田舎から子規、真之が東京に出てきて、教育を受けるところ。

明治維新の政府が混沌とした中でも西洋を意識して、教育の制度、体制を

作り上げていく、その中で人が育ち、日本を支えていく。そういう

これから彼らが日本を動かしていくそんな時代のところ。

読んでいて、教育は本当に重要だなと思う。そういう場、そして

同じ教育を受ける仲間の切磋琢磨、こんなことで人が育っていく。

 

振り返って、日本の今の状況を考えると、本当に新しい時代を

支える人材の教育がしっかりとできているのか、いささか心配になる。

何を教えるのか?均一な人材を育てるのではなく、大きなビジョンを

たて、それに必要な人材を育てていくそんな戦略的な教育システムが

大事な気がする。

経済界だけでもアメリカにはITを起業した人材が何人も生み出された

1995年、インターネット元年、このころアメリカはパソコンが教育の

授業で使われていて生徒一人ひとりが使えるようになっていた。

アメリカの懐の深さ、レベルの違いが日本とはあるようにアメリカに

行った時に感じました。

 

今日から国会は各党の代表質問が行われるが、なにか聞いて

いると〇〇の無償化、政治改革とかそんな次元のことばかり。

国家100年の計、どんな国造り、人づくりをするのかそんな

ビジョンを議論する場面があっていい。

石破首相の「楽しい日本」を目指す、???

令和の日本列島改造

賃上げこそが成長戦略のかなめ

財政健全化

年金制度 などなど、具体的なテーマ、施策はいいのですが。

それらを実際に解決、実現していくのは人、その基本となる人を

どう養成し、そだてていくのか。

人口はどんどん減少し、高齢化が進み、社会が衰退に向かう状況を

どう変革していくのか

根本的なところが抜けているように思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする