榮桐齋ー今月の「花」の字 2020-05-11 16:14:59 | 書と印 コロナウィルスの緊急事態宣言の期間が 延長され、またまた、出掛けられない 日々が続きますね。 皆様お元気におすごしですか? 毎日散歩していても、 足腰は衰えているようで、不安です。 今月の「花」です。ごく普通の 行書で書きました。 印は「鳥歌華舞」を甲骨文(漢字の 一番古い書体です) で刻しました。 散歩に出ると、うぐいすや、かわいい鳴き声の鳥が鳴き、 庭にも次々に花が咲きます。 とても癒されています。 今月の印稿の課題は、何にしようか 考えてます。リクエストがあれば、 連絡してください。 では、もうしばらく、我慢の時を 共有しましょう‼️ #芸術 « 榮桐齋「桜」印稿 | トップ | 榮桐齋 「葵」の印稿のために »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます