榮桐齋ブログ

書や篆刻、作品の裏打ち、製本。花の写真。料理。手芸。
日常感じた事を綴った日記です

庭の花

2017-04-28 09:02:06 | 料理
今我が家の庭は、花ざかりです。
20年ぶりくらいに咲いた「えびね」
生きていたのですね!うれしい。



ずーっと葉っぱだけだったのに、また出会えて良かった。

「みやまおだまき」ー私の一番好きな花
紫の中に白、背は低く、清楚な花です。


「おだまきピンクと中白のおだまき」

こちらは、多分庭で勝手に交配して出来た
こぼれ種から咲きました。
西洋おだまきが入っているのか、
背が高くなります。
花は可憐です。

名前がわからないのですが、球根で増えます。
白は少なくなりました。

お天気のよい日は、いっせいに花を開き、ゴージャスです。

スマホでも見られるように
一列にしています。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
海老根 ()
2017-05-04 07:56:44
素敵な海老根や、おだまきの👀📷✨、有り難うございました。春は良いですね🎵花が咲いて、、なくなってしまった、、と、落胆していた花芽が出ると、感動しますよね。頑張って、続けて下さいね
返信する
がんばってま~す。 (榮桐齋)
2017-04-28 09:25:45
おはようございます☀
週一回は、書、篆刻作品をUP しようと、がんばってます。後は、庭の花、旅行など、見てくださった方のコメントお待ちしてます。よろしくね。👩
返信する

コメントを投稿