Wind of Mind

Wind of Mindへようこそ!^^
自作の音楽や美味しいものなど気ままにアップしていきます!^^ゞ

SAMMY HAGAR⑩Van Halen脱退とソロ活動

2007年08月19日 | 洋楽のルーツ
さて、サミー・ヘイガー感動の日本公演VAN HALEN BALANCE TOUR終了後、私は仕事の関係で転勤し、また洋楽に疎くなってしまいました。
皮肉なことにアルバム「BALANCE」発表後、バンド内のバランスは崩れ、1996年6月28日サミーはヴァン・ヘイレンを脱退。
再びソロとしての活動を再開することになります。

ソロといえばヴァン・ヘイレン時代に1枚ゲフィンからソロ・アルバムを出していますが、これはゲフィンとの契約が残っていたためでヴァン・ヘイレンで成功を収めた後の1987年に「ヘイガーUSA」(写真)というタイトルで出しています。これはMTVで視聴者からの応募によって決められたタイトルだという話ですが、後にいつのまにか「I NEVER SAID GOODBYE」というタイトルになっていますが、ジャケットのどこにもこのタイトルは見当たりません。というかタイトル自体がどこにもない!?でも、このジャケットのサミー、カッコいいんだよな~
サミーのソロで一番決まってるんじゃないかと思います。

このアルバムのプロデュースはエディ・ヴァン・ヘイレン。
どうりで今までのソロより垢抜けたサウンドになっていると思いました。
メンバーは、

サミー・ヘイガー(Vo.G)
エディー・ヴァン・ヘイレン(B)
ジェシー・ハームズ(Key)
デヴィッド・ラウザー(Ds)

ジェシー・ハームズとデヴィッド・ラウザーは前作「VOA」からのメンバー。
ここで興味深いのは前作のギタリスト、ギャリー・ピルがボストンに引き抜かれたということです。
アメリカン・ハード・プログレともいわれるテクニック集団ボストンの3枚目「サード・ステージ」に参加していたとは!?
あのアルバムの名曲「アマンダ」は大好きな曲でした。
サミーのバンドメンもなかなかのツワモノぞろいだったかと思うと嬉しくなります。


さて、ヴァン・ヘイレン脱退の翌年、サミーは問題のソロバルバム「MARCHING TO MARS」を発表します。
しかし、このアルバムを私が聴くのはまだ2,3年後でその頃はサミーがヴァン・ヘイレンを脱退したことさえ知らないでいたのでした。

アルバム・ジャケットの魅力:ジャズ・フュージョン編⑥

2007年08月16日 | ジャケット・アート
いや~今日は特に暑かったですね~
みなさん、バテテませんか~

今夜は真夏のジャズ・フュージョン編です。
真夏の夜はやっぱジャズですね~
トップ画像はジョー・サンプル「レインボーシーカー」

ウエス・モンゴメリーの名盤「フル・ハウス」


ジョン・コルトレーン


モンクもいい!


ナイロンズ「ライオンは寝ている」!

1985年のミュージック・シーン

2007年08月15日 | 音楽のルーツ
さて、久々に懐かしのミュージック・シーン行ってみましょう!
1985年。この年デビューしたのは斉藤由貴、本田美奈子、渡辺美里、TUBE、浅香唯、中山美穂、南野陽子、おニャン子クラブ、聖飢魔II、米米CLUB、小比類巻かほる、少年隊と、そうそうたるメンバーでした。
日本レコード大賞は中森明菜の「ミ・アモーレ」。明菜絶好調の時代です。
では年間シングルトップ50です。(Wikipedia)

1位 チェッカーズ:『ジュリアに傷心』
2位 中森明菜:『ミ・アモーレ〔Meu amor e…〕』
3位 小林明子:『恋におちて -Fall in love-』
4位 C-C-B:『Romanticが止まらない』
5位 チェッカーズ:『あの娘とスキャンダル』
6位 中森明菜:『飾りじゃないのよ涙は』
7位 中森明菜:『SAND BEIGE -砂漠へ-』
8位 チェッカーズ:『俺たちのロカビリーナイト』
9位 安全地帯:『悲しみにさよなら』
10位 松田聖子:『天使のウィンク』
11位 菊池桃子:『卒業 -GRADUATION-』
12位 薬師丸ひろ子:『あなたを・もっと・知りたくて』
13位 中村あゆみ:『翼の折れたエンジェル』
14位 小泉今日子:『The Stardust Memory』
15位 杉山清貴&オメガトライブ:『ふたりの夏物語』
16位 松任谷由実・小田和正・財津和夫:『今だから』
17位 サザンオールスターズ:『Bye Bye My Love (U are the one)』
18位 TOM★CAT:『ふられ気分でROCK'N ROLL』
19位 松田聖子:『ボーイの季節』
20位 中森明菜:『赤い鳥逃げた』
21位 吉幾三:『俺ら東京さ行ぐだ』
22位 菊池桃子:『BOYのテーマ』
23位 安全地帯:『恋の予感』
24位 安全地帯:『熱視線』
25位 USA for AFRICA:『ウィ・アー・ザ・ワールド』
26位 吉川晃司:『You Gotta Chance ~ダンスで夏を抱きしめて~』
27位 都はるみ:『夫婦坂』
28位 アルフィー:『シンデレラは眠れない』
29位 安全地帯:『碧い瞳のエリス』
30位 チェッカーズ:『HEART OF RAINBOW ~愛の虹を渡って~/ブルー・パシフィック』
31位 井上陽水:『いっそセレナーデ』
32位 五木ひろし:『そして…めぐり逢い』
33位 小泉今日子:『常夏娘』
34位 斉藤由貴:『卒業』
35位 中森明菜:『SOLITUDE』
36位 吉川晃司:『にくまれそうなNEWフェイス』
37位 大沢誉志幸:『そして僕は途方に暮れる』
38位 おニャン子クラブ:『セーラー服を脱がさないで』
39位 岩崎良美:『タッチ』
40位 菊池桃子:『もう逢えないかもしれない』
41位 アン・ルイス:『六本木心中』
42位 リマール:『ネバーエンディング・ストーリーのテーマ』
43位 サザンオールスターズ:『メロディ (Melody)』
44位 チェッカーズ:『神様ヘルプ!』
45位 風見慎吾:『涙のtake a chance』
46位 杉山清貴&オメガトライブ:『サイレンスがいっぱい』
47位 テリー・デサリオ:『オーバーナイト・サクセス』
48位 芦屋雁之助:『娘よ』
49位 菊池桃子:『雪に書いたLOVE LETTER』
50位 C-C-B:『Lucky Chanceをもう一度』

相変わらずチェッカーズが強いです。
明菜の「赤い鳥逃げた」は「ミ・アモーレ」の歌詞の違う歌ですが、もともとはこちらの歌詞だったとか。
小田・財津・ユーミンの「今だから」、中村あゆみ「翼の折れたエンジェル」オメガトライブ「ふたりの夏物語」岩崎良美「タッチ」が印象に残っています。
ほかにトム・キャットは懐かしい!
洋楽では「ウィ・アー・ザ・ワールド」!これに尽きるでしょう。

寶龍の塩ラーメン

2007年08月14日 | 食道楽
今日も暑いですね~

しかし、暑い時には暑いものを!?
ということで札幌ラーメンの寶龍の塩ラーメンです。

私は昔から札幌ラーメンの塩が好きでした。
横浜にあるこのお店は札幌のチェーン店で味噌・塩・醤油が各600円とリーズナブル。
妙に凝っていないスープと麺の食感がたまらない。
今こういうラーメンってあまりないんですよね~

さらにここにはザンギがあります。
ザンギとは簡単に言うと鳥のから揚げなんですが、北海道のそれは独特の衣と味付けがされています。
ここのはから揚げに近いかな。

ザンギラーメン800円もあるのですが、ラーメンの上にザンギは乗せてもらいたくないので、トッピングの別皿にしてもらいました。
トッピングのザンギは200円なので料金的には変わりません。

真夏の横浜で食す故郷の味もなかなかオツなもんです。ナマラアジーケド

透きとおったスープがなまらうんまい!


これがザンギ!赤い辛めのソースがかかっていたがこれはいらないな~

夢の対決 ゴッチVSロビンソン

2007年08月11日 | プロレス館
今日は先日亡くなったプロレスの神様ことカール・ゴッチさんの私的名勝負を振り返ってみたいと思います。

1971年、国際プロレスの第3回IWAワールドシリーズに1,2回連続優勝者の人間風車ビル・ロビンソンとあのプロレスの神様と呼ばれるカール・ゴッチが参加するというではありませんか!?
以前から原爆固め(ジャーマン・スープレックス・ホールド)は私の大好きな技で、日本ではアントニオ猪木が時折その美しいブリッジを見せてくれていましたが、元祖といわれるカール・ゴッチの原爆固めを是非この目で見たいと思っていました。

当時のゴッチはハワイで清掃かなんかをやっていてセミリタイア状態だったらしく、年齢からいっても当時全盛期ともいえるロビンソン有利というのが戦前の下馬評でした。私も若いロビンソンが有利だと思っていました。

このWシリーズでは計3回ゴッチとロビンソンはシングルで戦い、全て引き分けという結果でしたが、テレビで見た限りではなんと、ゴッチがロビンソンを押していた印象を受けました。

当時はトップ外人レスラー同士の対戦は珍しく、とても新鮮でこの両雄のテクニックの応酬に手に汗を握ってテレビにかじりついいていたように思います。

このシリーズはほかにモンスター・ロシモフ(後のアンドレ・ザ・ジャイアント)も参加していてなかなか豪華なメンバーでした。

結局、最終戦ではゴッチがロビンソンについにジャーマンを決めたものの1対1のまま両雄決着がつかず、得点で上回るM・ロシモフが優勝をさらってしまいました。
ゴッチはリーグ戦の公式戦でもこの2mを超す巨体のロシモフにジャーマンを決めており、実力世界一の面目躍如、大いに我々を楽しませてくれたのでした。

同じ時期、日本プロレスではWリーグで惜しくも優勝を逃したアントニオ猪木が控え室でジャイアント馬場に挑戦を表明。
日本プロレス界は大きく揺れ始めていました。

ウルトラ記念館に写真をアップしていきます。

どんど晴れコーナー

2007年08月11日 | 気まま日記
今日はBSで1週間分をまとめて見ました~
女将の決断。なかなか泣かせる展開でした。
そして、いまさらながら夏美の母親役の森昌子が自然な演技でよかったでし。
これまた、いまさらですが脇を固めるキャストがすごい!
次回の予告がこれまた泣けたでがんす~

写真は碁石海岸のウニ漁です。
どんど晴れ公式HP

マウントフジでオートキャンプ!

2007年08月10日 | 想い出diary
夏の野外でのジャズフェスティバルといえば何といっても「マウントフジ」!
私は昔からこのジャズフェスの映像を見るたびにキャンプをやりながら見ているお客さんに憧れていました。
ちょうどオートキャンプを始めた頃、いつか自分もマウントフジに行ってみたい!と思うようになり、だんだんとその願望は強くなるばかりでした。
しかし、家族でとなると転勤もありなかなか難しかったのです。
しかも結構値段も高い。

ところが、2002年の夏、ついにそのチャンスがやってきました。
この年のマウントフジ・ジャズ・フェスティバルはフジ・スピードウェイで行われ、
会場ではキャンプは出来ないようでしたが、何とその周辺でオートキャンプが出来るというではありませんか!
電話で確認したところ、会場には入れませんが音は当然聞こえるでしょう、という話し。しかも、オートキャンプだと値段も安い!

まあ、会場で見ながらというジャズフェスではありませんでしたが日野照正の耳を劈くようなトランペットやケイコ・リーのソフトな歌声やスパイロ・ジャイラなど1流ミュージシャンの演奏など想像しながら聴くのもまた楽しかったし、ゲストに矢野顕子が来るサプライズも!!!

オートキャンプ場は駐車場だったので決していい状況ではありませんでしたが、チープな環境ながら1流のジャズをバックに富士山の元でキャンプをするというなんともリッチな気分を味わうことが出来て本当に大大大満足でした。
もうキャンプもしなくなっちゃったけど、もう一度やってみたいキャンプです。アヂーケド