今年のシャクナゲは長いあいだ咲いている。去年は短かった気がするが、今年はキジバトのおかげでよく見ているから長く感じているのかもしれません。
卵は二つ生んでいます。4月25日と26日に産んだとすれば5月9日から11日あたりに孵化すると思われます。
部屋からの様子
5月6日夕方の様子 シャクナゲはだいぶへたってきて、散り始めています。
順調にオスメス交代で温めていますので楽しみです。
今年のシャクナゲは長いあいだ咲いている。去年は短かった気がするが、今年はキジバトのおかげでよく見ているから長く感じているのかもしれません。
卵は二つ生んでいます。4月25日と26日に産んだとすれば5月9日から11日あたりに孵化すると思われます。
部屋からの様子
5月6日夕方の様子 シャクナゲはだいぶへたってきて、散り始めています。
順調にオスメス交代で温めていますので楽しみです。
大きなりんご期待してください。