まあるい地球

雑多な内容のブログです。

日記 白

2020-10-13 22:46:00 | 日記

日記 白


白色というのは、

一般的に(だと思っている)

神様、というか


例えば白蛇とか、

白鹿とか、白猪とか、


神様の化身に

使われる色だと思っております。


白狐とかね!




死装束は白色ですね。

あれは、

死したら神様のもとへ帰る、

そんな意味合いがあるんだそうですね。



老人の白髪も

なんだか奥深い意味を感じます。


白髪って綺麗だと思いませんか?

私は好きで、

自身も、早くオール白髪になりたいな、

とも、思っております。




加齢するごとに

神様に近づいてゆく、


そんな白髪に相応しい、


そんな生き方をしたいな、

と、


思ってはおります。


はい


でも現実は

トホホですな❗️

ほど遠い!




富士山も

雪化粧してる時のほうが

神々しいですね。

実際、

光を反射して光っているし。



宇宙に白色はあるんだろうか?

光以外の白色はあるんだろうか?



因みにカエルちゃんの🐸お腹は

白色なんである。

腹黒くないのが

カエルちゃん🐸




日記 生産国

2020-10-12 22:05:00 | 日記

日記 生産国


今日だかのニュースを読んでいて


と、その前に、

くだらない日記なので

未読スルーで大丈夫です。

お気遣いなく。😅


火星が接近して以来、

睡眠が浅いのです



読んでいて思った。


生産地だけ気にしてても

無意味じゃん⁉︎

って。


つまり、

例えばベトナムなどで、


人のみで働いて作った野菜、果物など。


全く以って、中と同じノリでつくるから、

全く以って、中と同じ残留農薬になる


という


あうっ

想像力不足だった

想像がそこまで及ばなかった



確かベトナムじゃなくて

どこだったかな

ミャンマーだったかな


人向けに、

人が作ってるらしいんだけど


そこの現地人に被害が出てるらしい。

という


事実ならば、

めちゃ怖い。


日本には入って来てないよね?


怖いなぁ。


もう、何を信じればよいのやら


やっぱ自給自足が最高だわ。

全て自分が見てるし、作ってるんだから。


あーあ





日記 食糧難

2020-10-12 20:11:00 | 日記

日記 食糧難


食糧難は、

ここ日本にも

本当に、


改行し過ぎだっつーの!!


否、読み易いかな、

思うて。


まあね、

確かに読み易いし、


尚且つ、

書き易い❣️





中国などの食糧難を

警戒しているネットを見ました。


つまり、日本の食糧、米を爆買いしてるとか。





一時、

米や小麦粉、マスク、エタノールなど、

店頭から消えましたね。


あれは

今年の事ですよ!?


懐かしい〜。


米は、高級品しか残っておらず


そうそう!

トイレットペーパーも高級品しか、

残っておりませんでしたね!



ヒャー、

本当に、今年のことだったんだろうか⁈

もはや、数年前の出来事に感じています(汗)




もし、これから、

米も小麦粉も無くなったら


小麦粉が無いんだからね、

マリーアントワネットだって、

菓子を食べなさい、

なんて言えないですね。笑




う〜〜ん

困った困った。


いやここは、

困る困る


いや、未来は白紙だから


えー加減にせいやっちゅーの!


はい、

ええ加減に困っときます❣️