9月27日中秋節快楽
9月21日ロシア訪問した岸田外相は、ロシアのラブロフ外相と会談しました。戦争法強行での支持率急落を挽回するため、ロシア外交をも利用しようとした安倍首相は、早速、日露外相会談をセッティングしたのですが、両外相合同会見で岸田外相の発言が、ラブロフ外相にその場で反論されて、詭弁の二枚舌外交を得意とする安倍政権は面目を失いました。
ラブロフ氏は、岸田外相の言に反して、「北方領土については協議しなかった。協議したのは、平和条約締結問題だ」と述べたのです。詭弁外交を暴露され、憮然とした岸田外相は席を直ぐに立てませんでした。
日本報道では、「ロシアは日本と北方領土交渉を行うことを拒否する姿勢を鮮明にした。」とされましたが、完全に安倍政権の根回し失敗でした。
しかし、5月9日の対独戦勝70周年記念の軍事パレード式典に、ロシアから招待された安倍首相は、検討の末に、これを断わりましたが、ウクライナ・クリミア問題でアメリカがロシアと対立している状況を鑑みて、アメリカの批判も怖れて判断をしたと言われています。9月3日に北京で開かれた「抗日戦争勝利記念行事」にも招待された安倍首相は、当初は訪中も検討したのですが、安保法制強行の根拠に中国の脅威も掲げた手前からこれも断りましたが、オバマ大統領代行アメリカ大使が参加しただけでなく韓国の朴槿恵大統領が抗日勝利記念式典に出席することを尊重するというコメントまでアメリカは出しましたが、ついにアメリカに抗議することも安倍首相はできませんでした。
そんな、日本外交を見透かしたかのような、米中外交が始まりました。そもそも、娘をハーバードに留学させた習近平の憧れと目標は世界最大の経済大国アメリカであり、義理の弟が中国人と結婚して中国に住んでいるオバマにとっては、(まだ、民主主義もない発展途上国であっても)アメリカにとって最大で世界において最大の貿易大国となった中国は身近な国であるようです。2014年にはアメリカ海軍の招待で環太平洋合同演習(リムパック)に中国海軍が参加し中国海軍も参加した合同軍事演習が実施されました。9月22日に西海岸のワシントン州シアトルに着いた習近平主席は、ワシントン知事やシアトル市長などと会談し、米中両国は新たな大国関係のもと、「衝突せず」「対抗せず」「互いを尊重する」ことを原則として、協力しながら互いに発展したいと述べました。
また、米中知事フォーラムに参加した習近平主席は、アメリカ50州の40数省と中国の各都市は姉妹関係を結んでおり、両国は地方の友好関係にも依拠して「人と人の支持」を重視したいと述べました。
ワシントン州政府と友好団体が主宰したレセプションで習近平主席は「反腐敗運動は政治的な権力闘争でない」「中国は永遠に覇権を唱えず、国連憲章を中心として世界の平和的発展を願う」「中国を色眼鏡で見ないでほしい」「食い違いを乗り越えて、互いに尊重し合う互恵関係を築きたい」「中国経済は安定成長を続けているので安心してほしい」「外国の投資環境を有利なものにし、知的所有権を守る」「中国は法治国家であり、人権を尊重する」「サイバーセキュリティの安全対策を米中両国で検討したい」とアメリカに最大限の配慮と譲歩の発言を行いました。(まるで現実離れした美辞麗句の好きな安倍首相を真似たかのようです?)
9月23日にボーイング社を訪れて見学した際は、航空機300機購入という爆買いを実施して驚かせました。中国の国有企業が製造する中国旅客機とボーイング社が合弁して旅客機の最終組み立て工場を中国に建設することも合意をしました。中米両国企業が参加した米中企業家座談会の講演では「米中貿易には巨大なポテンシャルがあります。」「2014年、中国は外国企業から1285億ドルという世界一の直接投資を受けている。」「中国の中間層は3億人に達しており、米国の人口にも匹敵します。(これが)未来の10年で2倍(6億人)になり、世界の巨大市場となります。これからの5年間で、アメリカから10兆ドル相当の輸入予測され、観光客は5億人を越える予測です。」「私たちはアメリカの企業が中国に支社を設立し、中小企業も中国で新たな事業を開拓していくことを待っています。」と発言しました。
アメリカと中国はもう「G7」ではなくG2を掲げており、まるで米中の超大国で世界を統治すると宣言した様子です。結局、今回の米中会談では、尖閣や北朝鮮拉致等、安倍首相が期待した、アメリカからの中国への圧力外交等はなかったようです。(一方で、自民党総裁に再選された安倍首相は、9月24日改めて平和憲法の改悪を目指す意向を述べました。)
習近平主席の国連開発サミットへの出席と国連総会の一般討論演説での演説に対して、2015年9月25日には国連の潘事務総長が熱烈な歓迎を表明しました。「中国は第13次五カ年計画綱要をまとめている。今月下旬に採択される国連の持続可能な開発目標を中国が自国の具体的な計画に盛り込むことを希望する。国連は引き続き中国の政府と国民と共に、持続可能な開発の目標の実現のために積極的に貢献することを望んでいる」「国連はできる限りのことを尽くし、中国政府と緊密に協力して、新シルクロード(一帯一路)構想やアジアインフラ投資銀行の成功を実現をさせる」と述べました。9月27日には1995年に北京で開催された世界女性会議から20年の節目を記念して中国政府主催で「世界女性サミット」も国連で開かれます。
一方では、習近平政権への反発も強くありました。米上院のマケイン議員ら(共和党)は先般、南シナ海で岩礁埋め立てを進めるなどの行動を批判して、リムパック2016年への招待は撤回するよう求める書簡をカーター国防長官に送っていました。
9月22日アメリカ国防総省は9月15日の中国軍機と米軍偵察機の異常接近について突如発表して非難しました。また、9月22日付「ウォールストリート・ジャーナル」は、6カ月前に訪中して、スパイとして拘留逮捕されているアメリカの女性事業家ファン・ギリスについて突然報道しました。習近平訪米に合わせた動きでした。背景には共和党側のオバマ政権に対する牽制があるのではないかと言われています。
日本で歌われる「C-POP」でも古くから有名なものの一つは、邓丽君の「月亮代表我的心」でしょうか? かつて、夏川りみの他にも、五木ひろしやスマップが中国語で歌って日本では話題でした。