MACHAVVY

カメラ持ってお散歩。

すでに・・・

2011年04月04日 | おばばか

桜記事が続いているため、ちょっと休憩。

今日、買ってしまいました。

 ↓ ↓ これ ↓ ↓

ダッフィーではなく、『 カメラ日和 』、ね。

       特集は、「赤ちゃん」       

すでに、オババカ発揮してます。

私の場合、ママ写真ではなく、オバ写真。

かわいい甥っ子の誕生は、もうすぐ!!

出産には立ち会えないし、生まれたてには会えないけど、

こんなふうに、あんなふうに、記録を残してもらえたら、きっと嬉しいと思う。

あ、義弟が、カメラはぬかりなく用意しているし、

うちの父も、カメラ好きだから写真に関しては、問題ないと思う。

でもさ、でもさ、私だって、かわいく、かっこよく、君を、撮ってあげたいのだよ。

私の父と母が、私と妹のかわいい写真をたくさん撮ってくれたようにね。

そして、ママになる妹、パパになる義弟。

じぃじ、ばぁば、になる、父と母。

みんなの、ほんわか幸せな写真を撮って残したい。

 

そして、いつか自分にも役立つときがきますように・・・!!


桜 法金剛院

2011年04月04日 | 京都 桜散歩

本日は、と~っても、桜日和。

撮影日和だぁ~♪、と上機嫌な半日勤務。

職場から自転車を西へ走らせ向かったのは、花のお寺 『 法金剛院 』

3年前の夏に、ハスの花を見に行った以来。

そのとき話した見知らぬおじちゃんが、「春もきれいだよ、またおいで。」と。

やっと行けた~。

風が強くて、なかなか撮れなかったけど。

空が青すぎて、嬉しくなる。(紫外線のことは忘れてしまう・・・。)

きれい!

首が痛くなるくらい見ちゃう。

見あげていたら、風がまた吹いて、

枝がなびいて、かさかさって、花同士が触れ合う音がします。

意外と近かった法金剛院。

また夏、ハスを見に来よう。

 

撮影日:平成23年4月4日

 

あ、完全に、桜記事、順不同になってます・・・。

きまぐれ更新、お許しくださいませm(__)m