ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

戦う女子13【Round2】

2011年10月02日 | 戦う女子

こんにちは

昨日は夜になって急激に冷え込みましたね
さすがにリビングのドアを閉めましたよ。

さて、本日は昨日の続きをお送りします

ムーの毛だらけになった顔でムスくれてたシオン、
そのまま何やら良からぬことを考え始めた模様

ひと段落したと思って、ちょっと気を抜いたムー、
シオンが険しい顔で居続けることにプレッシャーを感じているようです。

そして、何かひらめいたのか

相変わらず毛だらけの顔で(爆)、ムーをガン見。


ガン見されたムー、ちょっと緊張。

その瞬間、再びシオンが仕掛けましたが、

珍しくムーも危険察知能力が働いたらしく、
見事にクロスカウンターで防御しました。

そう、写真でお分かりかと思いますが、
昨日からのこのバトル、相方が寛いでいる横で
展開されていたのです(爆)
が、隣で盛大にドッスンバッタンとやってるのに、
全く気にもせずテレビを見続ける相方ww
まぁ、飼い主もひたすら写真を撮ってるんですが

で、クロスカウンターついでに、

第一ラウンド以上にヤル気になって、
雄叫び(?)をあげるムー・・・
そんなムーを見て、シオン、一瞬ひるんでみたり

このバトル、この時点で、

もうどっちがどうなんだか、何がどうなってるのか
よく分からない展開になってます


まぁ、とりあえず、お互いに
売られたケンカは買う
って思ってるような感じでしょうか


文字通りの取っ組み合いです。
押さえ込みが得意なシオンですが、
キック力と突っ張り力の強いムーも負けてはいません
見ていて、なかなか良い試合をしてるなと思いました
あ、試合じゃないか

シオンの押さえ込みからムーが何とか逃れ、

一歩間合いを取るシオンに、ムーが余計なひと言。
コレはムーの作戦か


その一言に完璧にキレたシオン、
再び得意の寝技に持ち込もうとしますが、
同じ手には乗らないぞ、とムーも突っ張りで防御


バトルのパターンの展開はほぼ同じなのに、
そこを学ばないのは、さすが猫さんです(爆)
いつまで経っても決着がつきません

シオン、先に疲れたのか、

すっごい上から目線で休戦の申し込み(爆)
それを受けて、ムーも休戦を受諾。
が、ムーってば何やらシオンが勘違いしそうなことを
言っておりますが・・・。

そんなこと言ってイイの~って聞いたら、

シオンの顔を立ててあげたらしいです。
まぁ、シオンから休戦の申し込みだし、
立てとけば、バトルの発端となったクッションも
狙われずに済むしね~
わぉ~っムーってばおっとな~


シオンのほうは休戦を申し込んでみたものの、
なかなか引かないムーにふてくされてましたけどね



バトルの時の対応って、それぞれですね
ウチは基本的によほどのことがなければ
そのまま傍観を決め込んでます。
強い・弱いでいうと、ムーのほうが弱いかなぁ。
でも、飼い主たちが止めに入ると、
シオンの性格上、ムーを庇ったって考えるので
余計にすったもんだになることもあるので
助けないのです
戦う女子シリーズの時は大体、場所移動なしで
バトってる時になります
久々の戦う女子シリーズとなったのは、ここのところ、
バトル自体が少なかったのもあるのですが、
その他、上へ下への追い駆けっこ型バトルだったので
写真が撮れませんでした
さすがにこれは追い切れなかった・・・
シオンは想像つくかと思いますが、
ムーもドタドタ走りのワリに案外と足が早いんですよ~。
いつか、追い掛けまくる姿も撮ってみたいなぁ



今日は月イチ恒例のネイルサロン、お掃除、室内の衣替えと
やっておくことが残っていますので、ご訪問については
応援読み&ポチ、もしくは拝読のみになるかもしれません
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです