ねこのひとりごと

猫をこよなく愛する人の徒然日記。
猫に飼われてんだか、猫を飼ってるんだかの、猫3匹+人間2人のドタバタな毎日を更新中。

ネムネム雨の日

2011年10月16日 | シオン

こんにちは

昨日は飼い主エリアも雨降りで、
やんだと思っても、ずーっと曇天のままでした。

金曜日、飼い主が実家から送った荷物が届きました
荷物が重かったので、帰りの荷物はカメラなどの
精密機器だけにするべく、衣類等のすぐに使わないものは
宅配便で送ったのでした~。

実家にあったダンボール箱がかなり大きめの箱で、

荷物を出し終わったら、
速攻、シオンが入ってました


最近、秘密基地がいろいろ増えてイイねぇ

さて、昨日は、朝から結婚式の動画のダビングやら、
編集やらをしようと思ってましたが、
金曜の夜に、友人にすべての写真データを渡すために、
メディアに落としたりしてたら、朝6時までかかり、
起きれたのはお昼前
写真データは、1,000枚以上ありました(爆)

で、お昼ご飯を食べて、やっと動画データの整理に着手。
最初に無修正の全データをメディアに落とす作業をしようと
PCで作業を始めたら、相方が外猫さんを発見

マンションの駐輪場の屋根で、
気持ち良さそうにグーグー寝てましたww
雨は上がってましたが、時折、冷たい風が強く吹く
そんな曇天にも関わらず、グーグーでした(爆)

ちなみに、ウチのキジトラ女子は

飼い主のPC用の椅子を乗っ取り、
ブランケットに上手に潜り込んでグーグーでした


シオンに、お外にキジトラさんがいるよ、
って声を掛けましたが、眠くて仕方ないのか
寝ぼけ顔で、さっさとブランケットに潜り込んでしまいました

しばし、作業をして、ふと外猫さんのことを思い出し、

お外を覗いたら、まだグーグー(爆)

我が家のキジトラ女子も

同じく、まだグーグーでしたけどね
あんまり寝すぎると、夜中にうるさくなるので、
できれば起きて欲しいところですが、


あまりにも寝顔が可愛くて、起こすのも気が引ける
ので、そのまま放置で作業続行。

そしてまた、外猫さんがどうなってるか気になって
お外を覗いてみたら、

今度は起きてました
最初に発見してから約2時間。
とってもよく寝たみたいです

おはよ~、よく寝てたね~と声を掛けると、

めっちゃ不審そうな顔
ま、そりゃそうか。


お顔つきからして男の子かなぁ。
なかなかヤンチャそうなお顔でした
たぶん、時々、マンションの前や植え込みの陰で
チラッと見ることのある猫さんじゃないかと思います。

で、お外のキジトラさんはすっかりお目覚めでしたが、
我が家のキジトラ女子は

まだグーグーでした


あぁ~ホントによく寝てるなぁ。
お天気が悪いから、眠くて仕方ないのかな
更新作業中も隣の椅子でグーグーでした

そんな外猫さんのお昼寝の様子、
飼い主は写真で、相方はビデオで撮ったので、
動画を置いておきますね
お時間が許せば、ご覧くださいませ
※時間はダラダラ長めの2分14秒です
※BGMありです
※外猫さんがひたすら寝て、起きるだけの動画です






お出迎え、ムーが迎えに来てくれたので
もしかしてとちょっと小躍りしたんですが、
全然、気のせいでした(爆)
まぁ、一昨年に入院した時、ちょうど1週間くらいの不在で、
その時は警戒され、逃げられたので、
それよりはマシってことにしておきます
相方が一足先に帰ってきたときは、
2ニャン揃って熱烈大歓迎だったそうですわ。



今日は、昨日、終わらなかった結婚式の
動画の編集作業をして仕上げようと思っています。
当人に早めに送ってあげたいので・・・。
そのため、もしかしたら、ご訪問が応援読み&ポチや
拝読のみになってしまうかもしれません
その際は、すみませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


ただいま~♪おかえり~♪の理想と現実

2011年10月15日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日は飼い主エリア、夜になって雨になりましたが、
皆様のところはいかがでしたでしょうか
飼い主実家は朝から雨、ちょっと強い降りの時もあったよう。
九州・四国辺りから西日本にかけては
降雨量が多い予想も出ているようなので
お住まいの方はお気を付けくださいね

さて、本日はちょっと写真が少ないのですが、
飼い主帰京時の様子をお送りしますね~

飼い主は都合1週間ほどニャゴら~と離れていたので、
飼い主のことを覚えててくれてるかしら~
「ただいま~」って元気にお家に入ったら、
「お帰りです~」って元気に迎えてくれるかしら
とドキドキしながら、帰って参りました。
その反面、完璧に忘却の彼方だったらどうしよう・・・
とも思って、不安になったりもしてました

自宅マンションのエレベーターホールで
本体とレンズを分解して持ち歩いてたデジイチを
再度セッティングし、いざ自分の部屋へ~・・・。

ただいま~ムーさん、シオンさん、帰ったよ~
と元気良く入って行ったら、

ムーはお出迎えに来てくれてました~
が、飼い主の喜びぶりとは裏腹に、
ムーの反応、かなり微妙な感じ


脱走防止ゲート越しに、ひたすら、飼い主をガン見して、
どちらさまでしたっけ的な空気が漂ってました
いや、想定内と言えば想定内の展開なんですけどもね

何が悲しかったかって、

ガン見して、スタコラッサッサーっと
ダッシュで室内に逃げて行かれたこと・・・
しかも、付けたレンズがズームレンズだったので
ピントが合ってないし

ちなみにシオンは全くチラッとも
顔を出してくれませんでした

自宅に着いたのが、すでに20時頃だったので、
とりあえず、食事を先に済ませ、

荷物の片づけを始めたら、
不審人物を見るかのような視線で、


めちゃくちゃ見られ続ける飼い主
そうそう、あまりにも不審と思われたのか、
食事のお裾分け催促も来ませんでしたよ

シオンはシオンで、お迎えにも出てきませんでしたが、
飼い主に近寄ることもなく、

荷物の整理で取り出したモノだけに


興味津々でした
ま、いわゆる、一昔前で言うところの
アウト・オブ・眼中ってヤツですね

荷物を片し終わって、一息ついたところで、

やっと寄ってきましたが、
最初の一言は、相方に向かって
誰!?
でしたよ~

そして、警戒モードにお疲れになったのか、

その後はクッションの上でグーグーでした

えぇ、えぇ、感動の再会をほのかに期待してましたが
やっぱり予想通りの展開でした。
理想と現実のギャップは大きいですなぁ(爆)



お出かけ前のいざこざ、大きくならなくて良かったです
なぜか、この日だけはムーもシオンも
ちゃんと相方のいうことを聞いて、
仲良くずーっとクッションに乗ってたんですよね
いつもは一泊ですが、今回は相方2泊、飼い主6泊という
ちょっと長丁場なのを分かってたのかもですねぇ。
今回も相方が帰ってくるまでの間の面倒は
お友達にお願いしました
残念ながら、留守中のニャゴら~の様子はありませんが、

ご飯をウマウマ食べる姿、


食後、ソファーで寛ぐシオン、


同じく、食後に毛糸箱で寛ぐムー

の3枚をお友達が送ってくれました
レポによると、特に問題もなく、のんびり過ごしてたみたいですww

実家での様子、少しは久々に
地元観光めぐりでもできるかな~
なんて思ってたんですが、意外と時間がなかったりして
今回は全くできませんした~
その分、オカンと一緒に2年分のおしゃべりを楽しんだり、
食事の買い出しに付き合ったりして過ごしてきました
そそ、編み物のレクチャーもちょっと受けてきました



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


出発直前のいざこざミラクルww

2011年10月14日 | ムー&シオン

こんにちは

飼い主、無事に帰京致しました~
先週末から昨日まで、東京不在中は
手抜き更新、手抜きご訪問の連続で
不義理を致しましたこと、お詫びするとともに、
そんな中、ご訪問下さり、コメントを下さった皆様に
改めてお礼申し上げます
有難うございました

さて、本日は熊本出立直前のお話を・・・。
飼い主たちの乗る飛行機は夜便だったのですが、
前日の夜中から当日の出かける直前まで
準備がかかりました
荷物の用意をしながら、出発の準備をしていると

シオンが使ってたビーズクッションの上に
いきなりムーがドカドカとやってきました
出掛ける前なのに、なんだかイヤな空気が漂います


シオンは不満そうですが、ムーは全く我関せず
もう間もなく出掛けるので、無用な争いは
ご遠慮願いたい感じなんですがね・・・。

普段はこうして、どっちかが来たら
片方が逃げる、というのが定番パターンなんですが・・・

この日はシオンもムーも


両者譲らずな状況。


特にシオンは、イカ耳で文句を言いながらも
絶対に退かねぇ~な意気込み



シオンお得意の余計なひと言を皮切りに


あわや乱闘開始か

と思ったら、乱闘になる前に

シオンがムーに


かぶりついてました(爆)

これにはさすがのムーも

マジギレ

いよいよ乱闘かっ

と思ったら、案外とあっけなく終わりました
いやぁ、出掛ける前に乱闘騒ぎにならなくて良かったです

乱闘騒ぎにはなりませんでしたが、

非常に険悪なムードというか、何というか・・・
にはなっておりましたが・・・


ほら、シオンがムーをグイグイ押してるんです


そんなに一緒に使うのがイヤなんだ・・・。


でも、ムーはシオンが居ても、使いたいらしい

仕方ないなぁ、と

相方が間に入って、シオンを説得したら、
超アッサリOK


ムーもちゃんとクッションに乗りなおして


2ニャン仲良く使うことが出来ました
実はよく見ると、ムーってばシオンのお手手を
どっかり下敷きにしております(爆)

そのうち、シオンは

グッスリグーグーでした

結局、この後、出掛ける直前まで、
こうして仲良くクッションの上で過ごしてまして
すごく珍しい光景を見ることが出来ました
もしかして、飼い主と相方、揃って不在になることが
ちゃんと分かってたのかも・・・なんて思ってみたり

なお、仲良く並んでいた時のムーの後ろ姿、

シオンの噛み噛み攻撃で毛並みが
バッサバサになってました(爆)



鍋ごと移動、ムーは結構、平気みたいです
鍋シーズンでない時は箱移動になります(爆)
シオンは入れ物ごと動かすと、
速攻、飛び出しちゃうんですけどね。
ムーは動くのが好きでないので(笑)、
自分が動かなくてイイなら、って感じみたいです

実家、ゆっくりできたような、そうでもないような
そんな感じでございます
でも、久々にオトンとオカンに会えたのは良かったです
結婚式のあった熊本から、実家の山口までは
オトンの運転する車で帰ってきました
途中、PAやSAに寄りながら帰ったのですが、
子供の頃、両親と一緒にドライブしたのを思い出し
ちょっとウキウキしましたよ
オカンの普段の手料理をごっつぉ~になり、
ウダウダと他愛もない話をして帰ってきましたww



さてさて、本日は仕事です
我が社は10月末決算なので、もうしばらくの間、
応援読み&ポチや拝読のみで失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
仕事の地味なバタバタと、決算が終わったら、
きっと、ゆとりを持って日々を送れるのだわ~
(と思いたい)



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


【再放送】探し物はなんですか?

2011年10月13日 | ムー&シオン

こんにちは

飼い主、本日、帰京いたします
飼い主は、前日に更新作業をしているのですが、
帰京の準備がありますので、今日の更新分は
再放送にてお送りさせて頂きます
申し訳ございません

2009年の10月終わり頃の記事からお送りします
それでは、はじまり、はじまり~



相方が不在の日の出来事です。
珍しい事に飼い主のほうが非常に早起きだったので、
相方が起きる時間まで、ニャンズと3人でリビングで過ごしました
いつもと同じ朝8時頃、ニャンズは朝ご飯を食べて、
食後の運動の追いかけっこ。
その後、ムーは運動後の二度寝

シオンは突然、消えたムーを探して、懸命に捜索活動
シオンが見てなかっただけで、別に突然、
消えたわけじゃないんだけどね~ww
見付けたら見付けたでうるさいから(笑)、
ムーを無理に探さなくってもイイんだけど~・・・


曲がりなりにもシオンも猫さんなので
なかなか嗅覚は鋭いようです

ムーをしっかり見つけました

そう、ムーは、ソファーベッドに敷いてあった
毛布の下に潜っていたのであります
この角度だと非常に分かり辛いのですが、
シオン、ムーの体の上に手を置いて、ムーの様子を探ってます
だからムーに嫌がられるんだって~

一度、毛布に潜ったムーは、とことん動かないので

執拗なシオンの問いかけにも完全無視(爆)
だんまりを決めてこんでました( ̄w ̄)ぷっ

相手にしてもらえないシオン、

仕方がないので、自分も二度寝を決定。


お気に入りのビーズクッションの上に


器用に登って、ちんまり収まって


GIFアニメですww
大あくび

2ニャン揃って気持ち良さそうに二度寝で、
相方が起きるまでのしばしの間、
飼い主、静かに朝を過ごしました



ところで、毎週週末のいずれかは恒例のお掃除デーです。
昨日は相方が居なかったので、掃除機をかけるついでに
拭き掃除&フローリングの艶出しをしました
リビングに掃除機をかけようとしたら、

いつもは付かず離れずの距離を保って移動するんですが・・・
ムーが全く鍋から移動する気配がなく・・・。
飼い主、どうしようかな~と、ちと悩んだんですが


鍋ごと移動して頂きました(爆)
すんごい不満そうな顔してるでしょ
何で、こんなに不満そうな顔してるかって言うと、


他の荷物がごっちゃりになってる部分に一緒に置かれたから(爆)
掃除機をかけるために、床に置いてたものを全部
ソファーベッドにあげちゃってたんですねぇ。
掃除にジャマな荷物と同等の扱いに納得いかなかったみたいです
でも、結局、掃除中ずっとこの場所から移動しませんでした。
相当、鍋の居心地が良いんですねぇ

お掃除が全て完了したら

再び鍋ごと、元の位置に移動。
この鍋、取っ手も頑丈みたいです
普通に鍋のように持ち運べました



自走式のネズミのオモチャ、
不発だった方、結構、いらっしゃるみたいですね
何だかちょっとホッとしました
そのまま遊ばせても良いのですが、
本体が金属で出来ているようで、
その周りにフカフカの記事が巻いてあるだけのような
作りになっています。
なので、転がすにはちょっと重く、
咥えるには硬くて歯が立たずな感じなので、
ちょっと普通に遊ぶにも遊び辛いようです
ニャごら~的には自走するのは問題ないみたいなんですが、
走る時の音が何ともうるさくて、
それがイヤみたいです



冒頭にも書きましたが、本日、帰京です
皆様のところへのご訪問は、
本日に日付が変わった時点で、
先に応援ポチにてお伺いさせて頂きました
自宅に到着した時、元気が残っていれば、
改めてご訪問させて頂きたいと思います
今日も再放送の手抜き更新にお付き合いくださり、
本当に有り難うございました



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


新しいオモチャ!?

2011年10月12日 | シオン

こんにちは

飼い主宅のソファーの肘掛は小物入れになってます
この小物入れには、タバコや普段使わないものを入れてます。
ちょっと前のこと、シオンがソファーにいる時に
この小物入れのフタを開けたら、

何だか興味津々に
でも、これまでもシオンがいる時に
開け閉めしてたんですけどね
その時は全く興味ナシだったのに、不思議~

タバコを取り出すだけだったんですが、

シオンがガッツリ頭を出してるので、
フタ、閉められず

色々ガチャガチャと入ってるのが
面白かったみたいですが

中でも特に面白そうなものを発見した模様。


ググッと身を乗り出してチェックです。
そんなにシオンの関心をひくものが入ってたっけ
とちょっと不思議に思っていたら・・・。

小物入れに手を突っ込んで

中のフワフワのものを取り出そうとしてました。
飼い主もすっかり存在を忘れてたんですが、


昔、相方がムーとシオンに買ってきたオモチャが
入れっぱなしになってました


オモチャと聞いて、俄然ヤル気のシオン。
何とか取り出そうと、さらに手を突っ込んで、
取り出そうとしてました

シオンのお手手では取れないので、

取り出して、見せてあげると、この状況(爆)
オモチャはフワフワの毛皮をまとったネズミさんでした

シッポにかぶりついたまま離さないので、

シオンに離すように、何とか説得して、


やっと離してもらえました
このネズミさん、遊び方があるんですが、
シオンはもう期待に胸を膨らませてワクワク顔。

楽しいかどうかはシオンの気持ち次第なんですが・・・

とりあえず、離してもらったネズミさんで
正しい遊び方を披露してみました~

が・・・何だか盛り上がらず・・・

向かい側で見てたムーも

なにやらポカーンな様子

写真を撮り忘れましたが、このネズミさんのオモチャ、
ゼンマイ仕掛けで、床の上を走るオモチャなんです。
相方がムーとシオンが喜びそうだと買って来たんですが、
買って来た時も、ムーもシオンもポカーンな状態で
完璧に不発だったオモチャなんです
久々にシオンが見つけるまで、
小物入れに入れてること自体もすっかり忘れてて、
久々に出した次第です
もう数年前のことなので、
ちょっとは反応が変わるかと思いましたが、
全く変わりませんでした~
不発なオモチャは、いつまで経っても不発のままだったようです



お城で結婚式、素敵ですよね
城内に神社があるので、結婚式もできたんだと思います。
花嫁の弟君(既婚)が、お式が終わった後に、
「神社の結婚式も良かね~」って言ってましたww
城内の神社は、加藤清正公ゆかりの神社だったと思います。
壮大なお城、お城が大き過ぎて、
タテで撮っても、お城が全部入りませんでした
あんまり離れると新郎新婦のお顔が見えなくなるので
お城の頭はカットさせて頂きました(爆)
花嫁宅はこの熊本城の近くでもあるのですが、
地元にこんな大きくカッコいいお城があって、
歩いて行けるなんて素敵ですよね
最初は神社の式を嫌がってた花嫁も
(いかんせん、ロック好きだからww)
当日になったら、とっても素敵な笑顔になってました

誕生日のサプライズ、ホントに嬉しかったです
こいう気遣いがサラッと出来るヒトだから、
いつも花嫁の周りには、花嫁を慕って、
可愛がってくれるヒトがいっぱ集まってきます。
飼い主の両親のこともとても大切にしてくれて、
飼い主が知らない間に、飼い主オトンと電話で話したり
メールしたりしてるみたいです
素敵な友達を持てたこと、飼い主の一番の自慢かもです
全然、出身の地元が違うのに不思議ですね



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


熊本旅行記☆

2011年10月11日 | 飼い主

こんにちは

昨日、相方は会社があるので、一足先に帰京し、
飼い主は無事に実家に帰り(笑)、
今日から遅めの夏休み、実家で3連休の予定です

さて、猫ブログですが、本日はちょこっと
熊本でのお話を・・・。
8日の夕方発の飛行機で、いざ熊本に出発。
夜に到着し、チェックIN後、新郎新婦と一緒に食事へ。

こちらがその新郎新婦(笑)

熊本に行くと必ず立ち寄るBARのオーナーが教えてくれた
美味しい居酒屋で遅めの夕食。



個室に入る上がり口がとっても素敵でした

初めて熊本に行く相方、
熊本らしいものが食べたいとの要望だったので、
馬刺しも食べられるお店を予約してくれたのですが、
少し前に、他のお店で食中毒が出たらしく、
こちらのお店では自粛しているとのことで、
馬刺しは食べられず・・・

色々頼みましたが、

熊本といえば、こちらも忘れてはなりませんww
一文字ぐるぐる。
万能ねぎ・・・ワケギだったかな?とぐるぐるに巻いて
酢味噌で食べる、熊本の名物。
美味しかった~

創作料理もあったので、その中から



なども頼んでみました
こちらも美味しかったです

翌日、10時半に待ち合わせをして、
新郎新婦は披露宴が終わるまで、
ほとんど食事が出来ないとのことで
まずはご飯へ。
その後、入り時間の11時半に

熊本城まで移動しました
歩きながら撮ってるので、ちょっとブレブレ
そう、結婚式と披露宴は熊本城の中の神社で行なわれたのです

花嫁と飼い主は大親友ですが、
実は飼い主のオトンとオカンとも大の仲良し。
なので、飼い主のオトンとオカンも招待されていて、

花嫁と飼い主オトンが一緒に写真に写ってたりします

花嫁、すごい天然でドジっ子なので、
式に使うCDを忘れてきたり、色々とハプニングもありつつ、
無事に式と披露宴が進み、

お色直しで、熊本城をバックに記念撮影
なお、黒の羽は披露宴出席者のお友達から
急遽借りたものです(爆)
最初はなかったんだけど、ドレスに合ってて
すごく良かったです

この神社、夜のお式も行なっていて、

夜はこうして、竹筒や小さな灯篭にロウソクの明かりを灯し
キレイにライトアップしてくれます
親友の披露宴が終わって解散する頃、
夜のお式の方の準備が進んでいて、
ちょうど、写真を撮ることができました

あと、ちょうど、熊本城では「お城祭り」というお祭りをしていて、
熊本城の中や、敷地の周りも竹筒などで
ロウソクのライトアップがされていて、

とってもキレイでした


夜の熊本城ww
ちょうど、月がキレイに出ていて、
せっかくなので、お月様も入れて撮ってみましたよ
残念ながら、お城の写真も、ライトアップの写真も
飼い主は全く撮る時間がなく、これだけ。
飼い主オトンが、お式が始まるまで、
オカンと熊本城を散策してたので、
オトンのほうがたくさん撮ってるかも
「お城祭り」はホントににぎわっていて、
夜はとっても幻想的で素敵なので、
これから先のこの時期、熊本に行かれることがあれば
是非とも見て頂きたいと思います

二次会に行って、なんと飼い主もビックリなサプライズが
昨日の記事でもちょこっと書きましたが、
親友の結婚式だった、9日は飼い主の誕生日でした。
そしてら、二次会がお開きになった後、

こんな素敵なバースデーケーキが登場し、
(室内が暗すぎて、フラッシュ焚いたら白とびしちゃいました)
HappyBirthdayの曲(あ、定番のじゃないケド)が流れ、
二次会に参加していたみんなが歌ってくれ、
お祝いしてくれました
もう、飼い主、この日二度目の感動です
もうお祝いをしてもらって、はしゃぐ歳でもないけど、
今年の誕生日は年甲斐もなくはしゃいでしまいました

持つべきものは友ですね。
このバースデーケーキ、花嫁さんが、
お式の準備で忙しい中、自分の準備も二の次で
用意してくれたそうです。
新郎新婦は現在、大阪在住なので
熊本での式と披露宴の準備はとても大変だったはず。
そんな中、飼い主のことを忘れずにいてくれたこと、
改めて感謝です

ということで、熊本カンタン旅行記はこれでお終い
明日からは通常の猫ブログに戻ります。

なお、結婚式の撮影ですが、
たくさん写真を撮ってきましたよ~
が、すごいお祖母ちゃんっ子だった花嫁、
どんなにお祖母ちゃんが大好きかを知ってた飼い主、
披露宴の最後にお祖母ちゃんへの花束贈呈があり、
その時のお祖母ちゃんのメッセージにすごく感動して、
不覚にも涙が止まらなくなり、カメラのピントが合ってるんだか
合ってないんだか、大画面で見ないと
仕上がりが分からなくなってます(爆)



猫缶風ダンボール、大人気でしたよ
ずっとお気に入りで使ってくれてましたが、
そのうちフタが取れ、底が抜け、
爪とぎがバラバラになり・・・と
ちょっとみすぼらしいことになってしまいましたが、
シオンがよく爪とぎをしていて、
今でもひっそり、活躍してますww
また新しく購入したいなぁ、と思ってます



今日から実家です
記事は通常更新に戻る予定です。
手抜き更新にお付き合いくださり、
本当に有り難うございました



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


【再放送】鼻さとい

2011年10月10日 | ムー&シオン

こんにちは
今日も熊本のホテルから更新です
すみませんが、もう1日、再放送にてお送りさせて頂きます

こちらも2009年の同じ頃のお話です。

夕食にお刺身があった時のことです

ムー、即座に反応。
さすが、鼻さといヤツめ
いつもは適度の距離感を持って飼い主と接するクセに、
ご飯の時だけはグイグイ、飼い主に寄って来ます


テーブル舐める勢いで、ベロ出したままテーブルにかぶりつき(爆)

ムーって、不思議とテーブルの上に乗ろうとしたり、
手を掛けたりすることはしないんですよね。

その代わり、

すんごい可愛い顔(超親バカ目線ww)で、飼い主ににじり寄って来ます
こういう顔して寄って来られて、かつ凝視されると、


断りきれないじゃないかぁ~


お替りを待ってるこの顔がまたね~
可愛くって、弱いんですよ~

でも、ニンゲンの食べ物はあまりあげないように頑張ってます

この頃、ねこ缶風爪とぎダンボールを
買ったばかりでした
シオンには大人気で

シオンが詰まって寝てたました


その後、起きても中でダラダラ。

フタを閉めると

こんな感じです

ダンボール製だから

フタを閉めても猫さんの力で開きます
フタが閉まってると、ちょっと秘密基地っぽいですね

ムーも入ってましたが、

どうにも窮屈感が否めません(爆)爪とぎを堪能しようとすればするほど、


頭が潰れてきてました

直径を測ってみたんですが、内寸 約31.5cmです
ムーがねこ缶の中で丸くなってる姿はまだ目撃出来てません
ムーが丸くなったら、また報告しますね~
(えっいらないってまぁまぁ、そう言わずに~

オマケ

お魚が欲しくてテーブルにかぶりつきのムー、

実は眺めてる間、ずっと舌が出たままでした
ムーはしょっちゅう舌をしまい忘れてます(爆)
ご飯の時だけは、ムーの中で相方人気急降下で、
飼い主人気急上昇になります
相方はオヤツはあげても、ニンゲンの食事は絶対にあげないから
 この時だけは、飼い主、ウハウハでございます



ムーとシオンの一大事(笑)、
相方も本気で怒ってはいないので
ご安心くださいね
ただ、怒ったフリして、驚かせてみようという
魂胆はアリアリでしたが

友人の結婚式、無事に終わりました
とても良いお天気で、半袖でも暑いくらいでしたよ
高校1年のときに知り合って、早二十数年。
唯一無二の親友の結婚式に出られたこと、
カメラマンに指名してもらえたこと、
何よりも、その親友に親友と言ってもらえ、
飼い主の誕生日が連休中日だからという理由で、
結婚式を誕生日に合わせてくれたこと、
花嫁に変身する時、一緒にいて欲しいと言ってもらえたことが
とても嬉しく有り難かったです
幸せになって欲しいなぁ~



今日から実家に帰省です
帰省した時、元気が残っていれば、
ブログも普通に更新&ご訪問予定です
手抜き更新にお付き合いくださり、
本当に有り難うございました



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


【再放送】一大事です

2011年10月09日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日、無事に熊本に到着し、
友人との打合せや準備をしてきました
夜のフライトでしたが、来週、会社を休むため、
なんやかんやと準備をしていたら、
結局、出発直前まで準備がかかってしまいました
今日はいよいよ本番です
今日は朝から式場の方と、撮影についての
最終的な話をして、午後からいよいよです
頑張ってきま~す

ということで、夜のフライト、その後、友人との打合せと
ちょっと時間が遅くなってしまいまったので、
今日は再放送にてお送りさせて頂きます
2009年の10月、ちょうど今時分が元ネタです

それでは、始まり、始まり~

突然ですが、我が家はお風呂場とおトイレと洗面所が
独立はしてますが、構造上1ヶ所にまとまってるので、
同じドアから入ります。

相方がお風呂に入った時の出来事。

相方がお風呂からあがった気配を察知して、

ムーがドアの前でウロウロしてました
相方が出てくるのをお迎え待機(笑)

でも、

待てども


待てども


中に相方がいる気配はあるけど


外に出てくる気配がなく、


えらく心配されてました

ムーがあまりにもニャーニャー言ってるので、
その声を聞きつけた

シオンもやって来て、


何だか大事件に発展の模様

お風呂場の入口でニャンコが

心配して必死の呼びかけ

やっとドアが開く音がしたと思ったら

「こら~」の一言で、シオンは怒られると思ったか、
ダッシュで逃げる
心配はどこへ

ムーも

「ニャーニャーウルサイぞ~」と言いながら相方が出て来たら
猛ダッシュで逃げて行きました

あんなに心配してたのに・・・

でも、ムーのちょっと面白い写真が撮れたからイイか
何となく慌てて感じが出てるでしょ



熊本、おかげさまでお天気も良く、
夜でも早い時間は結構、暑かったです
ホテルまでは半そでニットに、上着という
いでたちだったんですが、汗ばむ感じだったので、
打合せ兼夕食に出かける時に、上着を置いて行ったら、
さすがに深夜過ぎたら、半そでニットだけでは寒かった(爆)
キレイに取れるか分かりませんが、
夜のフライトの醍醐味、上空からの夜景や、
夕食のお写真なども取ってきました
そちらの報告(笑)はまた改めてしますね

そそ、出かける前に面白ニャごら~の
面白い様子も撮れました
そちらも後日、改めてご紹介したいと思います



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


おんニャの子の身だしなみ

2011年10月08日 | ムー&シオン

こんにちは

まずはお知らせでございます。
本日より飼い主と相方、熊本まで行って参りま~す
つきましては、3連休の間のご訪問は、
応援読み&ポチや拝読のみで失礼させて
頂くこととなってしまいます。
その後、飼い主は無事に帰省できる運びとなりました
帰省中のご訪問と更新は通常通りで予定しておりますが、
場合によっては内容が、実家の様子や再放送、
またはお休みなどになる場合もあるかもしれません。
また、ご訪問も応援読み&ポチや拝読のみで
失礼させて頂くこともあるかもしれません。
申し訳ございませんが、ご了承頂くとともに、
もし良かったら、更新されてるかな~
覗いて頂けましたら幸いです



金曜の夜までしっかり仕事だった飼い主と相方、
帰宅してからは荷造りにてんやわんや
いやはや、思った以上に荷物が重く、膨らみ、
バッグがえらいことになってます

そんなてんやわんやの中、ニャゴら~は
ワリとマイペースにすごしてました。

シオンはビーズクッションに陣取り、耳をカキカキ。
我が家では耳がかゆいことを耳神が来たと言ってます

耳をカキカキした後は、

あんよのにほひチェック
もしかして、臭いのかと思いましたが、
日々、ニャゴら~の肉球を嗅いでる飼い主は
特に異変は気付かなかったんですが・・・。
と思ったら、お手入れでした
シオンのあんよは素敵な匂いなんですって。


どう見てもにほひチェックにしか見えなかったんだけども
シオンはこう見えてもキレイ好き。
いつも、あんよの裏までキレイにしてるそうです。
そのワリに靴下は穴あきなんですけどね(爆)


あんよのお手入れは大変みたいで、
お顔がすごいことになってます
この念入りなお手入れのおかげで、
毎日、部屋中をドリフト走行できるんですかねぇ

あんよのお手入れが終わったら、

今度はお手手のお手入れ。
こちらのお手入れもとっても大切なことだそうですww

が、

なんか変なお顔になってます。
もしや、今度こそ臭かったのか
いや、毎日、匂いを・・・以下同文(爆)


臭かったのの一言に何だか妙な反応
怪しいなぁ~。

って、吹き出し、間違えてるしね~
気付かなかった~

と、ちょっとその場を離れたスキに

こんなことになってました。
ついでに言うと、毛布もきちんと畳まれてました。

ムーは譲ってもらったって言ってますが

シオンはムスッとしたお顔で、取られたと言ってます
立場変われば、見方も変わるってヤツですね


適度に仲良く使ってくださいませ。

シオンがお手入れ中に

こんな写真が撮れてました



ここ数日、箱よりもクッションやブランケット、
ホカぺを出してからはホカぺの上が多かったんですが、
(ホカぺはまだまだNOスイッチですが・・・)
ちょっと暖かさが戻ってきたら、
箱入りになりました(爆)
「拾ってください」箱、シオンは気に入ってるみたいですが、
ムーは気になるものの、気に入るまでではないようです
好みの箱も猫さんそれぞれで面白いですねww



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


暖かい日は箱入りですww

2011年10月07日 | ムー&シオン

こんにちは

まずはお知らせでございます。
ご存じの通り、飼い主と相方、週末から結婚式で
熊本まで行って参ります。
その後、その足で、飼い主は実家に帰省の予定です。
つきましては、週末のご訪問は、
応援読み&ポチや拝読のみで失礼させて
頂くこととなってしまいます。
また、帰省中の更新は通常通りで予定しておりますが、
場合によっては実家の様子や再放送、
またはお休みなどになる場合もありかもしれません。
申し訳ございませんが、ご了承頂くとともに、
もし良かったら、更新されてるかな~
覗いて頂けましたら幸いです



昨日は久々に暖かい1日になりましたね
ちょっとお堅いところへ出かける用事があったので
ちゃんとした服装で出掛けた飼い主ですが、
ジャケットが暑くて、結局、持ち歩いてました

さて、暖かくなったからでしょうかね、

ビーズクッションや毛布の上が定位置だったムーが
また箱へ戻ってました

この広めの浅い箱はムーのお気に入り

でも、他にも気になる箱があるそうです。
箱の良し悪しは、飼い主、あまり入ったことがないから
よく分からないのですが・・・

気になる箱とは、どうやら隣に並んだ
「拾ってください」箱のことみたいです。
あの最初のINからたま~に入ってはいたんですが、
長時間滞在することはなく・・・。
シオンがよく入ってたからかもしれませんが。

気になるなら、シオンも最近は使ってないし、
どんどん使えばいいじゃな~いって言ってみましたが、


やはり入り慣れてるほうが良かったようです

が、フと気付くと、

入ってました(爆)


やはり、気になるものは気になるのですねぇ
そうそう、気になったら使ってみるのが一番

で、気になってたけど、あまり入らなかった箱、

使い心地はどうだったんでしょうね

ということで、

入り心地を聞いたら、すごい悩んでました
その悩みっぷりから、入り心地はイマイチだったと判断。


結局、その後、こうなってました
やっぱり、飼い主には箱の好みは分かりません

箱ネタをもう1つww

昨日、飼い主実家から荷物が届いたので、
荷物を出して、箱をちょっとほったらかしにしておいたら、

シオンが何やら興味津々になってました
フタが中途半端に閉じてるので、
どうするかな~なんて、カメラを構えて様子を見てたら、


GIFアニメですww
器用に中に入って行っちゃいました~
こんな状態で箱を置いておいたことがないので、
入れないんじゃないかな~なんて思ってましたが、
案外とヤルもんですね


いい感じにスッポリ隠れてますww
この状態で、隠れ家にするらしいです


邪魔しないでって言われちゃいましたよ~



フリースINのシオン、可愛いでしょ~
唯一、飼い主に自発的にすり寄ってくれる
魔法のアイテムですよ(爆)
あ、このフリースは、たぶんドンキで980円くらいで
購入したものだったと思います
ユニクロじゃなかった気が・・・。
生地のヘタレ具合でお気づきかと思いますが、
もう4~5年は使ってます
あったかくて重宝してるんですが、
困ったことに、ファスナーがちょっとバカになってまして
ムーも一緒に入ったら、間違いなく
パーンッとファスナーが弾けると思います(爆)
ムーは残念ながら、まだ入ったことないんですよね。
入れようとしたことはあるんですが ← バカww
見事に鳩尾に強力な蹴りを入れて
逃げていきました



地味なバタバタもどうやら再来週には落ち着きそうです。
が、10月末は、我が社、決算なのでございます。
(すっかり忘れてました)
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
仕事の地味なバタバタと、決算が終わったら、
きっと、ゆとりを持って日々を送れるのだわ~
(と思いたい)



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


飼い主の人気が上がる瞬間♪

2011年10月06日 | シオン

こんにちは

昨日は朝からずーっと雨降り
一昨日以上に寒かった飼い主エリア。
そぼ降る冷たい雨の中、朝からバスに乗って外出、
一度戻って、またちょこちょこ外出、と残念な1日でした
今日からまた9月の気温が戻ってくるみたいですねぇ。
この週末は例の結婚式で熊本まで行くので、
晴れの予報は嬉しいですが、こうも気温がくるくる変わると、
ちょっと体がしんどいですね

今日は写真量が半端ないこのブログにしては、
珍しいくらい写真が少なめです

さて、日中は暖かくても朝晩はそれなりに冷えていたこの頃。
地味に飼い主人気が上がる瞬間がやって参りました~

まず、寝る時にムーとシオンがお布団に
潜り込むようになったのですが、
ムーもシオンも冬の間、寝る時は、飼い主の足元で
寝てくれるのです~
飼い主は寝入りばなは横向きなんですが、
シオンが横を向いて折り曲げた飼い主の膝枕で、
ムーはその折り曲げた膝の裏の位置で丸くなります
ポカポカ暖かいです

そして、もう1つ。
冬季限定で、起きてる飼い主にシオンが
べったりになる時があるのです。

それがこれ。
はい、フリースの上物を羽織ってると、
シオンがぐいぐい中に入ってくるのです


えぇ、まぁ、厳密に言えば、
別に飼い主が好きなわけでなくて、
飼い主が着てるフリースが好き
なワケですけどもね・・・。
その辺りはスルーしときます

そんなシオンの姿を見て、

ムーは相変わらずドライな発言。

でも、何となく

ちょっと羨ましそうな感じがしないでもない

相方とムーの会話をよそに、

期間限定の人気急上昇に飼い主ウハウハ

この時ばかりはフリースが人質みたいなもんなので

飼い主、ちょっと強気です


でも、出て行かれるのも寂しいので(笑)、
最終的には飼い主が折れるわけですが

そんなこんなのまったりした様子をビデオに撮りました(爆)
良かったらご覧くださいませ

※時間は短め22秒です
※BGMありです
※オチは例のごとくありません




このフリースIN、もっと寒くなってくると、
ブログ更新作業中の時なんかにも入ってきて、
ずーっといたりします。
ついでに、ごく稀にちょっとフミモミしたりもします
ちょっと幸せな気分になれます



そう、ウチのニャゴら~は、とっても不思議なことに、
目覚ましが鳴るまでは起きないんですよねぇ。
いや、もちろん、すんごくお腹が減ってる時は
目覚ましの前に起きて、飼い主や相方を起こすんですが、
寒くなってくるとそれも少ないですねぇ
夏場は寝室のドアを開けっ放しにしてて、日の出も早いせいか、
目覚まし前に一運動して、その勢いでご飯催促もあるんですけど、
冬場は寝室のドアを閉め切っちゃうのと、
あまりにも寒すぎて、ニャゴら~も布団から出るのが
嫌みたいで、目覚ましよりも早く起きて催促っていうのは
ほとんどありません
ただし、目覚ましが鳴って飼い主や相方が
ベッドから出る気配がないと、ムーがドアに体当たりします
これが一番、ビックリして飛び起きる
良い目覚ましかもしれません(爆)
ちなみに、ご存知のかたも多いと思いますが、
飼い主宅、北向きの間取りなので、
冬場は極寒の地となります。はい。
一説によると、東北エリアの某県と同じくらいの感覚かもです
冬場は気軽にお友達に遊びにおいでよ、とか
泊りにおいでよ、とか言えない環境です

どーでもいい話ですが、この記事を作成中に
熊本で震度5強の地震がありましたね。
週末、熊本に行くんだけど・・・と、ちょっとブルーになりました



地味なバタバタもどうやら再来週には落ち着きそうです。
が、10月末は、我が社、決算なのでございます。
(すっかり忘れてました)
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
仕事の地味なバタバタと、決算が終わったら、
きっと、ゆとりを持って日々を送れるのだわ~
(と思いたい)



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


出張の朝

2011年10月05日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日の朝方はものすごい冷えましたね。
朝、布団から出るのがイヤになりそうでした

さて、昨日は出張に行った飼い主でございますが、
今日はさすがに日帰り出張が堪えたので、
めっちゃ手抜きでお送りしてしまいます

昨日は、

こんな時間には出発準備完了でした。
いつもの出社は10時。
いつもより3時間も早いです。
寝る時間はいつもと一緒だから、眠いのなんの

我が家のニャゴら~は基本、目覚ましが鳴るまでは起きないのですが
目覚ましが鳴る=朝ご飯という図式になっています。
逆に言うと、目覚ましが鳴ると起きる、ということになります。

昨日の朝の目覚ましは5時半過ぎでしたので、
ニャゴら~も5時半過ぎには起床。
ということは、ご飯の時間と思うわけでございます。
普段の朝ご飯の時間は概ね8時半~9時なので、
5時半のご飯なんて、早い早いと思って待ってもらってましたが、
その後に起きてきた相方がニャゴら~のご飯コールに根負けして
いつもよりずいぶん早い朝食となってしまいました

朝ご飯を食べ、一運動したら

こんな状態。
幸せそうな顔して二度寝中。
激しく羨ましく思いながら、写真を撮ってみました


まだ熟睡までは至ってなくて、
目を開けちゃったので、ついでに出発のごあいさつ。

そしたら、

もしかしてワザとみたいな顔されました
起こすつもりはなかったんだけどね、偶然ね・・・ゴニョゴニョ


シオンはまだ寝てなかったものの、睡魔と格闘中。
シオンにも行ってきますのごあいさつ。

眠いならゆっくりお休み、って言ったら、

目をショボショボ、シパシパさせながら
飼い主がいるとうるさいから寝られないと言われ・・・


早く出かけろと言われる始末
しょんぼりしながら、出かけて行ったのでございます(爆)

日帰り出張だったので、そのまま直帰をしたのですが
帰ってきてから一息ついて、ふと横を見ると

ムーが寂しそうな背中をして小さい箱に入ってました。
微動だにせず、ポツーンと入ってるので
どうしたのかと思ったら、


先日からムーが気に入っていた


毛糸箱の上をシオンに取られてしまい、
使えなかったのが非常に残念だったようです

そういえば、朝もこの上にいたなぁ・・・なんて思ってみたり。

ここのところ連敗続きだったので、

シオンはシオンで、全く譲る気nothing

この場所、一体、何がそんなにイイのか全くわかりません



羊毛の毛糸、飼い主もまさか1年たっても
シオンがあんなに反応するとは~と驚きでした
恐るべし羊さん・・・。
あの羊毛の毛糸、すごくイイ糸で、
軽くて暖かく、しかもお値段がリーズナブル
色味はナチュラル3色ですが、どの色も気に入ってるので、
今年も追加購入すると思います
シオンも悶絶大喜びの姿も見たいし(爆)
毛糸、冬糸は夏糸に比べると、
ダンボール1箱分少ないんですよ~
って言っても衣装ケース1個と大きいダンボール1箱分は
あるんですけども(爆)
着分にして、おそらく15着分くらいはあるかなぁ。
まとまって編む時間は休日くらいしかないので、
編むペースは遅いのに、毛糸屋さんのセールとかあると、
ガッツリ買い込んで需要と供給のバランスが崩れっぱなしです
でも、この夏は何だかんだで編む時間がほとんど取れず、
夏物は1着も完成しませんでした
忙しかったおかげで、セール情報にもまともに
目を通すことができず、糸を買うことができなかったので
増えることもありませんでしたが
冬はガッツリ編みたいところですww
まず編まねば、と思っているのはポンチョ。
去年、1枚編んだんですが、これがもう重宝しまくりで、
量産したいくらいです



地味なバタバタもどうやら再来週には落ち着きそうです。
が、10月末は、我が社、決算なのでございます。
(すっかり忘れてました)
もうしばらくの間、応援読み&ポチや拝読のみで
失礼させて頂くこともあるかと思います。
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
仕事の地味なバタバタと、決算が終わったら、
きっと、ゆとりを持って日々を送れるのだわ~
(と思いたい)



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


こっちも衣替えしました♪

2011年10月04日 | ムー&シオン

こんにちは

急激な冷え込み、昨日もでしたね。
もうこれから先は、寒い冬に向かって一直線でしょうねぇ
お互い風邪をひかないように気を付けましょう~

さて、先週末は衣類のほかにも毛糸、カーペットと衣替えをしたのですが・・・。

シオン、これから毛糸を片づけようと、
スタンバイしてた箱を見付けて大喜び
力いっぱい、箱の底面で爪とぎをするという
全く喜ばしくない行動に出てくれました


これから使うのよ~っていう飼い主の言葉も
お約束通り、聞いちゃいません
っていうか、ウキウキしてて聞こえてないっていうのが正解か

その騒ぎ(?)を聞きつけて、

ムーもやって来ましたが、
まずは、入れ替える夏糸と冬糸のカオスぶりに
唖然・・・といった感じでした

そして、シオンだけでなく、

ムーも大きめのお箱に興味津々

ムーが回りでチェックしてると、

中にいたシオンがムーの気配を感じたようですが、
ココでバトられても困るので、気のせい、気のせいと
シオンの気をそらす飼い主(爆)

あたりを見回す素振りはありましたが、

何とかごまかし成功~
あ~良かった、良かった

とりあえず、中に籠って気が済んだのか、
シオンが出て行ったので、よしと思ったのもの束の間、

今度はムーが入りたそうなお顔をして
箱のそばで佇んでおりました
シオンが良くて、ムーがダメ、ってワケにもいかないので
ムーにも入って頂き


満足するまで滞在して頂き、出て行ったところで
ようやっと、本格的に入れ替え開始となりました。
入れ替え準備を始めて、入れ替え開始となるまで、
所要時間30分ってところでしょうか

が、毛糸を詰め込み始めたところで

またまたシオンがやってきて、
またまた入りたそうなお顔
いや、これはもう中に入れてるからダメ


ちなみに、カオスぶりはこんな感じでした(爆)
コレは氷山の一角で、この山から向かって反時計回りで
グルッと冬糸と夏糸がてんこ盛り

どんどん毛糸が片付いていく中で、
フと妙な音に気付きました。
何の音かなと思って、山積みになった毛糸を
掻き分けていったら、

シオンが何やら毛糸の山にお顔を突っ込み、


こっち向いたと思ったら、こんな変なお顔に~

最初、本気で何やってるんだろうって悩んだんですが、
次のこのシーンを見た瞬間、ピンときました。

GIFアニメですww
ある特定の毛糸が入ってる袋に
しきりにスンスン、スリスリしています

これで、飼い主同様にピンときた方もいらっしゃるかしら

シオンがウットリしながらスリスリしてたのは、
去年も抱え込んで悶絶スーハ―するほど気に入ってた
羊さん100%の毛糸だったのです

シオンもそれに気付いたようですが、

今回はここで止めて頂きました
片づけ進まないから

しかし、羊さんの毛糸、袋の上からでも
素敵な香りが漂ってるんですね~。
っていうか、それよりも何よりもビックリしたのは
しばらく納戸に仕舞い込んでたのに
匂いが飛ばないってことでしょうか
今年もこの羊さんの毛糸を使って、編み編みする予定ですが
またシオンの悶絶スーハーにお邪魔をされそうな気配です
ま、可愛いからイイんですが



ウニボールを自分のそばに置いて寝てたムーですが
寝ながら体勢を変える時に、バッチリ足で
蹴り飛ばしてました(爆)
ムーは眠かったり、気分がノらないと、
どんなオモチャを出してもダメですねぇ
ご飯>睡眠>遊び、な感じです。
だから、夜の遊びにお誘いするタイミングが悪いと
シオンは大ハッスルしてる傍ら、
ムーはひたすら寝る、もしくはボーっとしている、
という光景になってしまいます
かといって、時間をずらして遊ぶと、
シオンが乱入してきちゃうので、気分が削げて
も~イイ~ってことになちゃうので、
なかなかタイミングが難しいです

金髪+黒服、相性としては抜群ですよねww
飼い主の友人は、結婚式で「仮装OK」っていうヒトが多いので
以前に出た結婚式では、普通の式や披露宴では
ありえない衣装とか着てました(爆)
今回の結婚式での主役の友人は、別の友人の結婚式の時に
シルクハットにタキシードで出席したりしてましたよ(爆)
教会のスタッフの人に、シルクハットの入手先を聞かれてました
今回は友人のお母上が厳格な性格の方なのと、
カメラマンという役を仰せつかってるので
遊べないのが残念でございます
友人的には全然、OKらしいんですけどね~。
披露宴の楽曲は全て飼い主やその友人が大好きな
某ビジュアル系バンドの曲と、クラシックで占めるようですよww
楽しみでございます

あ、そうそう、ご興味あれば、ですが。
自分染めが上手くいかないとおっしゃってる方がいらっしゃいましたが、
花王(だったかな?)から出ている「プリティア泡カラー」は
自分染初心者の方でも、色むらが出ず、
キレイに染められると思います。
泡なので、髪の毛同士の隙間に染み込みやすいし、
何よりも、泡が髪に馴染んで来たら、シャンプーの要領で
軽くワシワシと揉み込むだけなので楽ちんです
ブロッキングの必要もナシ。
飼い主は最近、こればっかり使ってます
髪が多いからブロッキングだけはしてますが。



今日は急きょ出張となりました。
ご訪問は、夜のうちにこっそりお伺いをさせて頂きます。
早朝出なので、本気で無言ポチになると思います
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


週末あれこれ

2011年10月03日 | ムー&シオン

こんにちは

昨日は1日中、あまり気温が上がらず、
寒い1日になりましたね
夜になってからの風は、ホントに冷たくて
もう冬の風のようでした。
夕食はしっかり鍋を頂きましたよ~

昨日は朝イチでネイルサロンだったので、
普段と同じ時間に起きて、行って参りました
その準備をしていると

先日、冬支度として出した鍋ベッドに
とりあえず、シオンだけですが、今冬初IN

嬉しくって、お写真を撮って、
どんな顔してるのかな~と鍋の向きを変えたら・・・

起きてました
脳内イメージでは、フカフカクッションで
幸せそうな顔をしていると思ってたので、
ぶっちゃけ、ちょっとびっくりしてみたり


でも、そのうち、うとうと。
出かける準備が終わる頃には
スヤスヤ眠っておりました
鍋ベッド、今年もしっかり使ってほしいなぁ
あ、ちなみにムーはまだ入ってません

一昨日の夜のこと。
ムーがいつもの場所(箱とか箱とか箱とかww)にいないので
探したら、えらい盲点な場所におりました。

ココです。
ココって言っても分かんないですね
ココは飼い主の編み物のための毛糸が詰め込んである
ダンボールの上

ずっとシオンがお気に入りで、
よく使ってた場所なんですが、いきなりムーが使い始めて
飼い主も相方もビックリでした

ムー曰く、この場所を最初に見つけたのは
ムーらしいです
でも、シオンに取られちゃった、と
どっちが先に見つけたかは、分かりませんが(笑)、
早い者勝ちが我が家のルール。
空いてた以上はしっかり利用ですww

そんなムーを見て、あまりにも暇そうに見えたので、

偶然、家具の隙間で発見されたウニボールを
進呈してみました
ムーもウニボールが大好き

せっかくだから、遊びましょうよ~
声をかけましたが、

ウニボールが好きでも、気分じゃなかったらしく
呆気なくお断りされました


何だかすごく疲れたんだって。

掃除機ガーガーかけて、いろんなものの衣替えで、
家じゅうがえらいことになったからかしら
でも、遊ぶ気分じゃなくても、

大好きなウニボールさんは持っておきたいらしい(爆)


器用に爪でガッツリホールドしてました

ま、その後しばらくしたら

この通りでしたけどね



今月のネイルサロンも、2か月ぶり
先月は仕事がバタバタで、行けずじまいだったので、
今回も激しく伸びまくりになりました~
今月はこんな感じです



今回はベースを少しくすんだ感じの赤のラメをチョイスして、
ホロの入ったジェルを重ねてもらいました
来週は、とっても大切な親友の結婚式なので、
めでたい感じで派手目に、ということで
アートは3Dにしてもらいました
バラを作ってもらい、ハートのストーンと、
カラーのオーロラ系のストーンを散らしてもらいました
式の当日は、カメラマンをするので、
華やかなパーティー系の服を着ることができず、
ちょっと変わったデザインを出してるブランドの服を
上下で合わせて着る予定なんですが、
飼い主、基本が黒ばっかりなので、
選んだ服が上から下まで全部、黒(爆)
爪とアクセサリーと髪飾りで色を足すようにしようと思って、
ドドンと派手にしちゃいました

超余談ですが、飼い主、白髪がすごいんですよ。
真っ白な束があったりするんです。
で、白髪を染めると、白髪の部分の退色だけが異常に早いので、
いつもブリーチで明るめの茶髪にして
目立たないようにしてるんですが、
忙しさにかまけて放置してたら、伸びた部分が黒い状態に。
なので、結婚式もあるし、ってことで、この週末に、
張り切ってブリーチをしたんですが・・・。
あまり聞いたことのない、大特価(1本500円以下)の
ブリーチ剤を使ったら、超ド金髪になりました(爆)
さすがにコレは会社員としてはマズイのでは・・・と思って、
翌日にカラーをしたんですが、このカラーがまた、
乾いたら色が落ち着いて、馴染んじゃって、
見た目、余計に落ち着いた金髪というか、
アッシュな感じになりました
自分でカラーやブリーチをし始めて●十年。
こんな大失敗、初めてです
これ以上は髪が傷み過ぎるので(すでに毛先がゴムのようになっている)、
来週、出発の前日に再カラーになりそうです
いやぁ、ド金髪にするのはウェラトーンが最強だと思ってた
使ったことのないものには安くても
手を出さないほうが良いですね(爆)



全く気にしてない相方、面白かったみたいで
ウチのバトルはこの光景もワリと普通なので
隣でバトられても、「あ~また始まった」くらいで
全然、気にしません(爆)
バトってて、自分たちに被害があれば(笑)、
コラコラ~ってことになりますが
でも、それもほとんどないんですよねぇww
ドッタンバッタンやってるんで、
テレビに完璧集中ってこともないんでしょうけど、
バトルが気になって、テレビが見られないってことも
ないようですよ
ちなみに、飼い主はそういう時は、まず写真です
やっぱり、ブログのネタになると思うほうが
先にたっちゃいますね~
ただ、バトルって、思いがけないところから始まるので、
最初の「見合って、見合って~」の
険悪なムードが漂うところから撮るのは
なかなか難しいです



今週も地味にドタバタすると思います
引き続き、応援読み&ポチ、もしくは拝読のみでの
ご訪問の日があるかもしれません
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです
毎日、普通のペースで仕事が進められる日は
まだまだ遠い未来のようです~



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです


戦う女子13【Round2】

2011年10月02日 | 戦う女子

こんにちは

昨日は夜になって急激に冷え込みましたね
さすがにリビングのドアを閉めましたよ。

さて、本日は昨日の続きをお送りします

ムーの毛だらけになった顔でムスくれてたシオン、
そのまま何やら良からぬことを考え始めた模様

ひと段落したと思って、ちょっと気を抜いたムー、
シオンが険しい顔で居続けることにプレッシャーを感じているようです。

そして、何かひらめいたのか

相変わらず毛だらけの顔で(爆)、ムーをガン見。


ガン見されたムー、ちょっと緊張。

その瞬間、再びシオンが仕掛けましたが、

珍しくムーも危険察知能力が働いたらしく、
見事にクロスカウンターで防御しました。

そう、写真でお分かりかと思いますが、
昨日からのこのバトル、相方が寛いでいる横で
展開されていたのです(爆)
が、隣で盛大にドッスンバッタンとやってるのに、
全く気にもせずテレビを見続ける相方ww
まぁ、飼い主もひたすら写真を撮ってるんですが

で、クロスカウンターついでに、

第一ラウンド以上にヤル気になって、
雄叫び(?)をあげるムー・・・
そんなムーを見て、シオン、一瞬ひるんでみたり

このバトル、この時点で、

もうどっちがどうなんだか、何がどうなってるのか
よく分からない展開になってます


まぁ、とりあえず、お互いに
売られたケンカは買う
って思ってるような感じでしょうか


文字通りの取っ組み合いです。
押さえ込みが得意なシオンですが、
キック力と突っ張り力の強いムーも負けてはいません
見ていて、なかなか良い試合をしてるなと思いました
あ、試合じゃないか

シオンの押さえ込みからムーが何とか逃れ、

一歩間合いを取るシオンに、ムーが余計なひと言。
コレはムーの作戦か


その一言に完璧にキレたシオン、
再び得意の寝技に持ち込もうとしますが、
同じ手には乗らないぞ、とムーも突っ張りで防御


バトルのパターンの展開はほぼ同じなのに、
そこを学ばないのは、さすが猫さんです(爆)
いつまで経っても決着がつきません

シオン、先に疲れたのか、

すっごい上から目線で休戦の申し込み(爆)
それを受けて、ムーも休戦を受諾。
が、ムーってば何やらシオンが勘違いしそうなことを
言っておりますが・・・。

そんなこと言ってイイの~って聞いたら、

シオンの顔を立ててあげたらしいです。
まぁ、シオンから休戦の申し込みだし、
立てとけば、バトルの発端となったクッションも
狙われずに済むしね~
わぉ~っムーってばおっとな~


シオンのほうは休戦を申し込んでみたものの、
なかなか引かないムーにふてくされてましたけどね



バトルの時の対応って、それぞれですね
ウチは基本的によほどのことがなければ
そのまま傍観を決め込んでます。
強い・弱いでいうと、ムーのほうが弱いかなぁ。
でも、飼い主たちが止めに入ると、
シオンの性格上、ムーを庇ったって考えるので
余計にすったもんだになることもあるので
助けないのです
戦う女子シリーズの時は大体、場所移動なしで
バトってる時になります
久々の戦う女子シリーズとなったのは、ここのところ、
バトル自体が少なかったのもあるのですが、
その他、上へ下への追い駆けっこ型バトルだったので
写真が撮れませんでした
さすがにこれは追い切れなかった・・・
シオンは想像つくかと思いますが、
ムーもドタドタ走りのワリに案外と足が早いんですよ~。
いつか、追い掛けまくる姿も撮ってみたいなぁ



今日は月イチ恒例のネイルサロン、お掃除、室内の衣替えと
やっておくことが残っていますので、ご訪問については
応援読み&ポチ、もしくは拝読のみになるかもしれません
申し訳ありませんが、ご了承頂けましたら幸いです



昨日もたくさんのコメント、有難うございました
いつも遊びに来てくださって、有難うございます
楽しいコメント、お気遣いなどなど、とても嬉しく思っています
ただ今、コメントのお返事はお休みさせて頂いており、
お仕事の都合によっては、応援読み&ポチでの
ご訪問になることもございますが、
初めましての方もお気軽にコメントを入れて頂けましたら
飼い主、小躍りして喜びます
頂いたコメントは楽しく拝見させて頂き、
記事更新の活力となっております
ブログをお持ちのかたはURLをご記入くださいましたら、
後ほど、遊びにお伺いさせて頂きます

ただ今、『にほんブログ村』のランキングに参加中です
よろしければ我が家のニャンズに『愛の1ポチをお願いします
OR
ポチっとな~ ポチっとな~

有難うございました。皆様の『愛の1ポチが毎日の励みです