今日の現場は市内でした。
町中といえど時代に忘れ去られた懐かしい風景があり、たまたまカメラ持参だったので撮ってみました^^v
放置状態で勿体無い!朽ち果てて行くのを待っているような寂しさがあります・・・。
コチラはモノクロ&カラーでの懐かしい形の外灯!
民家の物置にひっそりと取り付けられていました。
「古い町並み」がウリな我が在所ですが、観光指定地域でなくともこんな風景が残っていたのに出会えたのはミラクルでした^^
変に市の条例で保護された場所よりも、「味」があるのでは?
私的にはそう思ってしまいました。
私が子供の時分には普通に目にした光景です。
それでも平成の世になって、無くなって来た光景でもあります。
それを住宅街の片隅に発見できたのは、嬉しいようなもの寂しい様な・・・、そんな気分になりました。