いやいや・・・^^;
前回は缶ビール12本「330ml✕12本=3960mlやっつけてからの書き込みだったので、シラフの私が知らないことも書いてあったりして、超汗かきまくり!
で、本日は缶ビール✕2本&日本酒6合から始まってます^^;
ザルか!お前は!って-の!
んで、OLYMPUS STYLUS1の処遇ですが、機材大事な私故「超きれい~!」なので「下取り17,000円確定」。
しかも純正革製カメラケースがプラスで、ちょいと色をつけてもらえそな気分!(色つけなきゃゴネる!)
ってな感じで、下取り確定!
ついでにK-5Ⅱs(30,000円弱)も出して、シグのペンタ用18-300買うか、D810 orペンタのKP買うかで悩み中・・・。
D810 買うなら今でしょ!でも、高感度番長KPも気になる!だったら少なくともあと半年待ちが定石!
ん~!
貧乏カメラマンとしては「大いなる」悩みどころです!
ペンタ10-17も何気に欲しいですし、K-3Ⅱの正当後継機も出てくるかもしれませんし・・・。
逸る気持ち。でも踏ん切れない現状!
デジタル一眼レフって今後どうなっていくんでしょう?
お小遣いが少ないので、悩みに悩んで「今の自分に最適な決断」を下さねば行けません!
撮りたいのは「野鳥」「航空機」「風景」です。
全てに万能な安いカメラって、「D7200 」or「KP」で確定ですかね?