梅雨時期って写真がちっとも撮れなくって鬱々としてしまいます・・・。
しかも休みになる度毎に曇天・雨天って!
写欲は目一杯なのに撮る気にさせてくれない天候!!!
ホント、嫌になっちゃいますです・・・。
そうこう言いながらも先日(13日土曜日)、無理くり写真撮りに行って来ました。
この時期、必ず撮ってる「合歓の花」。
真昼の花火ってのが私的感じ。
この花ったらあんまりフォトジェニックじゃないですけどね・・・。
カワセミ狙いで行ってたんですけど、野鳥がなかなか出てこなくて・・・。
虫撮りに変更です。
こちらはハナアブのおっさん。
ハクション大魔王のアニメの「それからどした?」なオッサンぽくないですか?
必死で葉っぱに捕まってるカナブン・ハナムグリ系甲虫。
で、大好きな小さなチョウチョのベニシジミさん。
いいですね~♪
こちらも大好きな小さな蝶々。
イチモンジセセリさんです。
お食事中に失礼いたしました・・・^^;
初の「夏メジロ」!
スポット測光+「+1.7」の露出補正でなんとか・・・。
結構嬉しい被写体でした^^v
こちらもセセリさん。
茶系です。
で、「おぉ!連続メジロ!」とレンズを向けた先にいたのはスズメさん・・・><;
でも可愛かったのでオッケーです!
猛禽2羽の共演。
シンクロっていますね~♪
ほらほらシンクロ~♪
久々の写真撮影でテンション上がりっぱなしなオッサンでした・・・^^;