MADPAPAのポンコツ写真館

今だにPENTAX K-3iiとK-3をメイン機材として、飛騨の四季の風景と野鳥を撮ってるブログです。

初の星グル撮影敢行!

2014年07月29日 21時33分22秒 | 写真
寝苦しくて鬱陶しい厚さが続いておりますが、皆様お体の調子はいかがでしょうか?
このところの私は、毎夜「夕涼み」と称して星なんぞを撮っております^^v
***
いや~、つい先日のことなんですけど、不意に本当に不意に「星グル(星がグルっと回ってる)写真撮りたい!」なんて思っちゃいまして、ネットで撮り方やら使用ソフトなんかを調べまくりまして、練習なんかをしまくっちゃいまして・・・^^;
***
で、3晩悩んだ結果がこちらの写真。



14072804_2



ちっとも上手くない写真ですが、インターバルで撮った写真を63枚程合成した結果です。
***
PENTAXのK-5ⅡSのインターバル機能を利用したのですが、999枚に設定してもなぜだか随分と手前で撮るのを勝手にやめちゃうんです・・・。
何度やり直しても結果は同じ。
しかもその都度枚数が変化するので、謎は深まるばかり・・・。
でも、取り敢えずは満足したので、謎解きやら練習はまた後日再開ということで・・・^^;
***
で、そんな星撮り三昧の中でお気に入り写真も数点出てきまして・・・。

Imgp2649

「夏の大三角形」~♪


Imgp2636

同じく~♪


Imgp2881

流れ星~♪


Output_comp

星グル~♪

***

なんだかとても充実して楽しかったここ数日でした!



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは! (Velocita@夜型)
2014-08-01 02:34:20
こんばんは!
いつも、我がブログにコメありがとうございます。
調子乗っちゃってます~♪
インターバルで、☆グル挑戦されたのですね!
5枚目みたいなの撮ってみたい・・・でも、こちらでは、光害やら、空気の淀みで中々撮るぞー!という気になれないので、羨ましい限りです。
/////
インタバル、途中で止まったという事ですが、多分、センサーの過熱からの停止じゃないかと思います。
夏場に、露光長めでインタバル動作をさせる時は、インタバル間隔が露光時間に近すぎる(例えば10秒露光で11秒とか12秒間隔とか)と、センサーが”冷める”間が取れずに過熱してしまって、シャットダウンしてしまう場合があります。
デジ1での星撮りは(日周でも追尾でも)センサー過熱との戦いな部分が有って、シャットダウンやレンズ鏡胴結露とか、長時間、多枚数になればなるほど、手間が出てきます。
そこを克服するのに、燃えたりするのですけど(笑
/////
夏場は、昼間のインタバル撮影(SSが短くて過熱し難い)でも、30分以上・・・900~1800枚・・・撮る時は、厚手の日傘や小型ファンを用意してやらないと、テキメンに”停止”か”暴走”しちゃいますから。
もし、御存知だったらスミマセン・・・・
/////
長々すみません。
でも、良いなぁ・・・星撮り・・・と思って改めて、今、空見上げてみたら、星1つも見えてませんでした、当地。

では~

返信する
Velocita@夜型さん、コメありがとうございます! (MADPAPA)
2014-08-01 18:20:46
Velocita@夜型さん、コメありがとうございます!

たまにまとめてしか御ブログを拝見出来ていない事実・・・^^;(スミマセンm(_ _)m)
それでも、大いに刺激を頂いてる私です!
(Velocita@夜型さんのブログって、なんだか嗜好が近しくって・・・^^v見ていて「ホッと」したり「おっ!」と感じ入ったりする素敵なブログなんです^^v)
***
インターバルのズッコケはやはり「センサーの熱問題」が濃厚ですね~!
うだって寝付けない様な夜に、夕涼みがてら10秒露光+1秒インターバルで撮っていますので、カメラへの負担は大層な熱でしょうね~・・・><;
***
なにせ、「インターバル機能」がこのカメラに付いてるのを知ったのも、今回「星グル」撮ろう!で気がついた様なズボラなオッサンな私。
購入してから1年経ってるのに、何ヤってんだか・・・(大汗)
***
こんなおちゃめな(?)無駄にデカイオッサンですが、どうぞお見捨て無きよう・・・m(_ _)m
***
コメント、ほんとに嬉しいです!


返信する
こんにちわ~ (Velocita@度々すんません)
2014-08-02 14:57:27
こんにちわ~
ふと、思い出したので追加で・・・
インタバル撮影の止まる件ですが、SSは必ずしも表示の値とイコールじゃない、というのと、SSの実測値は若干遅めになる、という2つを。
基本、2の乗数がSSなので、3秒以上の奇数秒数は、表示値より長い(15秒が16秒、とかが有名ですよね)為、奇数秒数のSSでインタバル間隔が詰まって来て、止まると言うのを聞いた事があります。
後、実測SS値も、表示よりも若干遅めな事が殆どだそうで、1秒以下のSSなら、問題にならない所、1秒以上だと支障をきたす場合があるそうです。
なので、先日書いた、センサー加熱対策か、インタバル間隔をSS+2秒にする、のどちらかで何とかなる様に思います。
後、超蛇足ですが、インタバル撮影をしているとJpeg撮りでも稀に”バッファ詰まり”に近い状態になって動作が飛ぶ場合が有りますので、その辺もちょっと頭の隅に・・・
/////
星撮りをすると、どうしても1秒、0.5秒が惜しくなる状況が多くなるので、カメラ設定の癖掴む迄は、イラっとするかもしれませんが、参考になれば。
/////
実は、飛行機撮りより、微速度動画歴の方が長いので、ドツボ経験多数有の分、口挟みたくなっちゃいました、スミマセン(汗

では、またっ

返信する
Velocitaさん、ありがとうございます! (MADPAPA)
2014-08-04 19:09:38
Velocitaさん、ありがとうございます!
星グルやインターバル撮影や比較明合成は「今回が初」ということもあって、分からないことばかりのスタートでした^^;
でも!面白いですね~♪
ちょいとハマりそうな気配がしています^^;
ちょくちょく疑問をぶつけるかもしれませんので、その節はどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(お盆休みが今から楽しみな「進撃しないヒゲの巨人」でした^^)
返信する

コメントを投稿