メリさんの写真日記

難病で病院通いの日々ですが写真を撮って日々楽しんでいます
自分らしく生きた記録を綴りたい

蒸し蒸し

2021-05-18 23:57:00 | 日記
朝から蒸し蒸しの曇り空
梅雨の足音が近づいて来たのを感じます。

ネメシア アロマンス バニラシトロン
甘いバニラに似た香りです。
庭の花って美味しそうな香りばかり集まってしまって(笑)






常磐露草 小さな露草 
庭の彼処此方に咲いて来ました。




父が大祖父から貰ったカメラ
二眼レフフィルムカメラ
「ヤシカ44」通常の二眼レフより小さいです。フイルムサイズ(4cm×4cm)になり、
一般的なブローニィフイルム(120)は使えません。
外観はボディーが小さいのが特徴です。
 二眼レフカメラにはメリット、デメリットがあり
縦に並んでいるレンズの上はビューレンズ(ファインダー用)
下は撮影の為のレンズになります。
上から覗いてピントを合わせます。




レトロなカメラにちょっと興味津々
フィルムカメラは現像するまで写ってるか判らないので...
小学生の頃から写真を撮るのが好きでオリンパスカメラや写ルンです、一眼レフカメラ、ポラロイドカメラで遊んいました。
今は撮った写真が直ぐ確認出来て便利な時代です。
ポラロイドカメラだけ未だに残っています(笑)