メリさんの写真日記

難病で病院通いの日々ですが写真を撮って日々楽しんでいます
自分らしく生きた記録を綴りたい

白木蓮の開花

2022-03-14 23:53:00 | 日記
深夜からの朝の雨が綺麗な青空を運んでくれました。
一気に初夏のような陽気になり
咲きかけていた白木蓮が厚い衣を脱ぎ捨てました。
木蓮の花って食べられるらしいですがちょっと勇気出ない。









逆光で眩しい


スノーフレークが少し咲いて来ました。
 (鈴蘭水仙)






ホワイトデー、娘達と相棒から
香る花、ソープフラワー


火曜日も初夏の陽気
通院日です。帰りに買い出し。
毎日が納税日、値上げの春
節約して海外脱出しなきゃ。

神奈川県コロナ感染者減らない
私の住んでいる市は毎日二桁感染者
人口10万足らずで...減らないです

ご訪問ありがとうございます(^人^)感謝♪

よい一日を。



オカメザクラと寒緋桜

2022-03-14 00:24:00 | 日記
秦野市内へ用足しへ
ついでに水無川沿いに咲くオカメザクラを見て来ました。
未だ、三分咲き程度でした。後1週間ぐらいで満開でしょうか?

花は2cmぐらいの小さな桜
カンヒザクラとマメザクラえお交配して作られた品種、イギリスで作出された品種です。








寒緋桜(別名:緋寒桜)
正式名称は寒緋桜だそうです









僅かに咲いていた菜の花
🐝⋆︎*゚蜂がお食事中


馬酔木が綺麗でした。


月齢10.4のお月さま
流れる雲の中で



此方は
明日は最高気温23℃予報
初夏の陽気だそうです。
急の気温上昇に身体がついて行けなです💦

ご訪問ありがとうございます(^人^)感謝♪

今週もよろしくお願いします❁✿✾ ✾✿❁︎