メリさんの写真日記

難病で病院通いの日々ですが写真を撮って日々楽しんでいます
自分らしく生きた記録を綴りたい

セルリアの花たち

2021-05-03 00:07:00 | 日記
空いた大きな水槽で冬越えして育ったセルリアの花

セルリア フロリダ(南アフリカケープ地方が原産の植物になります。日本にはオーストラリアから切り花として入ってきた植物です。ヤマモガシ科セルリア属の低木になり、花びらの先がとがって咲いているのが大変特徴的な花です。)








この花もセルリア
ドライにしようと...




旬の野菜のポタージュスープ
新玉ねぎと新キャベツの味噌ポタージュ(新玉ねぎ、新キャベツ、成分無調整豆乳、麹味噌、昆布出汁)


簡単、胡麻豆腐(白練りゴマ、吉野葛粉、白だし、塩少量、水)混ぜて溶かして中火で練りトロミがついたら型に流して冷やすだけです。お好みでだし醤油と山葵で。
胡麻の栄養沢山です。


野口聡一さんがISSから無事に帰還されました。
フロリダの海に着水、夕方ヒューストンに到着したそうです!
ご帰還おめでとうございます。


庭の薔薇と続く自粛

2021-05-02 00:02:00 | 日記
連日の通院で疲れが溜まっていたのか
寝たり起きたりでやっと回復しました。

庭の薔薇が次々開花
待ちに待った薄紫の大輪の薔薇
「シャトーミルティーユ」
芳香も魅力的





ゼブラ柄ミニ薔薇


今年は剪定し過ぎて僅かな花
白いモッコウバラ


一度upした大輪の黄薔薇
グッドアズゴールド
咲き進むと花弁が色が変化し楽しめる薔薇



苺ババロア
自家製ジャムを煮たので作っちゃいました。


朝は地震
午後は夜まで雷と豪雨
火事に気をつけなきゃ!

世間はゴールデンウィーク
我が家は相変わらずの連休関係無しの日曜日だけ唯一休めます。
この時期にクルーズ船、お花畑な人が...💢
言い過ぎですが<(_ _)>
この一年以上も家族も自粛
コロナ変異種はエアゾール感染力強く
怖いです!