最近 どうも 泡物に凝ってます
外食が多い夫の食事をサポートする為に
多くなってきた和食
以前は、ワイン中心で どうしても洋食か中華が多かったけど
それより 体のことを 気にしないと…
無頓着な我が家 いけませんよ
御飯と具沢山の味噌汁 焼き魚… 煮物?
そういうときに 野菜を炒めた物やサラダで 頂いてもらうのが
シャンパン

といっても我が家のこと 一日で一本は飲めないので
翌日は

手作り餃子とサラダと スパニッシュオムレツ
ピンボケでごめんなさい…
うちは 母が餃子は手作りだったので 子供の頃から
餃子は手作りが普通
そんなに手を加えて無くても 外で食べなれた夫でも
やはり 餃子は手作りが美味しいと行ってくれます。
う~ん 焼きたてだからかしらん?
皆様はもきっと 食事に気を使ってるのでしょうね?
どういうことに 気を使ってるのでしょう
教えてくださいね☆
外食が多い夫の食事をサポートする為に
多くなってきた和食
以前は、ワイン中心で どうしても洋食か中華が多かったけど
それより 体のことを 気にしないと…
無頓着な我が家 いけませんよ
御飯と具沢山の味噌汁 焼き魚… 煮物?
そういうときに 野菜を炒めた物やサラダで 頂いてもらうのが
シャンパン

といっても我が家のこと 一日で一本は飲めないので
翌日は

手作り餃子とサラダと スパニッシュオムレツ
ピンボケでごめんなさい…
うちは 母が餃子は手作りだったので 子供の頃から
餃子は手作りが普通
そんなに手を加えて無くても 外で食べなれた夫でも
やはり 餃子は手作りが美味しいと行ってくれます。
う~ん 焼きたてだからかしらん?
皆様はもきっと 食事に気を使ってるのでしょうね?
どういうことに 気を使ってるのでしょう
教えてくださいね☆
今は家族が2人だけなのでシュウマイくらいはするけどね。
例え、ちゃんと作ってくれているレストランでも続くと身体がおかしくなるのは不思議ね。
去年から手抜きが続いている私・・・。
ちょっと反省です
確かに家族が多いとそのくらい作ってたかな~と
思うけど、流石に2人家族だと50個くらいかな。
残りは、冷凍庫に入れておき 手抜きの時に
使うかな。
いままで こなっちゃんは頑張ってたもん
今忙しいから、手抜きしてもきっとご主人も
なにも言わないと思うよ。