Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

旅立ち

2008年06月29日 | wine
うちの家にも何度か来ていた会社の後輩が転勤 決まりました。 決まると早いもので あっという間に引っ越すのですが たまたま「うちに来るか?」と夫が声を掛けると  「是非」との話で 彼の同僚夫婦も同伴で 5人のパーティ そうなると 食事が大変~~  こういうときにRicette先生の教室で習った お料理をど~んと出す  その映像は・・・ 以前のレッスンの時に撮った写真で ご勘弁を  なんせ 狭い . . . 本文を読む

北海道最終日 in 2008

2008年06月22日 | 
北海道最終日 小樽の朝は 暑かった… 前々日から電話をして 昨朝一番に電話して繋がったのは いつも取り寄せている パン屋さん その店は 小樽にあるので せっかく近くまで来ているのだから行かないなんて。 そのためパンを受け取りに 向かった。 湾岸沿いにバスに揺られて着いた時は 海沿いなのに霧 ちょっと悲しいなぁ ★湾岸沿いをウネウネと歩いて…海側を見ても霧で何も見えない ★一軒やの合間 . . . 本文を読む

海の幸

2008年06月19日 | 
旭川を離れ 2時間半 列車に乗って 心地よい揺れにまかせてたら ウトウト寝てしまいました 帰りは自由席で帰りましたが、ガラガラでとてもユッタリ そして目的地 小樽に着いたのが 4時過ぎ 小樽出身の方に聞いた話だと 海の幸は美味しいけど 最近観光化されすぎて 地元の人も お寿司を食べるのに 何処がいいのか考えてしまうとか。 それと 最近 北海道特集をテレビで放送しているせいか 全 . . . 本文を読む

大地の恵み 北海道より

2008年06月17日 | 
ランチをするべく お店探ししながら あちこちフラフラ ノビノビできる場所を見つけては   何をするわけでもなく 車を降りてみる う~ん 気持ち良い ネットでお勧めのお店の住所をナビにセットしても 「その周辺に着きました」…で終わり 広いよなぁ~ 何処だ?ここ 運悪く地域のマラソン大会にひっかかり 通るべき道が通れない 仕方が無いから 遠回りしているうちに ドンドン時間がなくなってくる . . . 本文を読む

北海道の大地を走る 2

2008年06月16日 | 
朝 何故かお腹が空いて 目が覚めました あんなに食べたのに?  恐るべき 旅行の仕業  快食快○ ちょっとテンパり気味 昨日より 良い天気 あまり暑くも無く 程よい湿気で 北海道ならでの快適さ ☆ホテルの部屋に飾ってあったテルテル坊主 朝.気が着きました お陰で いい天気に恵まれそうです 高級ホテルでもないけど こういう心遣いが なんとなく嬉しいですよね~ 嬉しくてメモ用紙に「有難う」とお礼 . . . 本文を読む

フラノの夜 

2008年06月15日 | 
やっとの思いでついたホテル ちょっと古い感じけど 禁煙と喫煙の部屋に分かれているのが嬉しい その上 ワインオープナーも各部屋に常備されてるのは やっぱり富良野ワインのせい? 酒気帯び運転で街灯のない道で帰りたくないので、ホテルで食事なら 問題ないけど 結局外部に出るので 帰ってきてから買ってきた富良野ワインを 飲むことに。 お土産コーナーにフラフラっと寄り道しながら 夕食に予約したお店に行く為 . . . 本文を読む

北海道の大地を走る 

2008年06月13日 | 
後ろ髪を惹かれる思いで 旭川駅に戻ってきたら お腹が空いて思考回路が働かない  本当は、美瑛でランチするつもりでしたが 慌てて 駅前のラーメン屋へ 塩ラーメン 美味しかったです それから 駅レンタカーをしていたので 手続きを済ませて いざ 美瑛 富良野へ ほとんどペーパードライバーと化した夫の慌てようは凄かった 本当は そっちを写真に撮りたかったけど とにかく ちゃんとナビをしないと 安心 . . . 本文を読む

北海道のへそ 

2008年06月12日 | 
翌日 朝御飯持参で 電車に乗り込み いざ出発! めざすは北海道の真ん中 旭川  といえば? もちろん 旭山動物園  もう以前から行きたくて仕方がなかった場所 ★ガラスのトンネルの下からこんにちは☆大将ペンギンが右向きゃ一斉に右向く そして お待ちかねの もぐもぐタイム ☆ちゃんと一羽に二匹ずつの鰯をお口に。 時々奪い合いになりますが、食べ終えたペンギンは追い出されますので 大人 . . . 本文を読む

札幌の夜 IN 2008 

2008年06月11日 | wine
札幌の路地裏の地下 男性2人に連れられて 私達女性2人が連れて行かれたカウンターだけのBAR 「いらっしゃいませ、お待ちしてました」小柄なボーダーシャツ姿の店長?バーテンダーさん? 客のスペースも小さいけど、カウンター内も狭い シャンペンを一本頼んで4人で飲むことにした 冷えたシャンパングラスに注がれたシャンパンを乾杯~ 2口飲んで 写真を撮るより早く 店長はオレンジを絞ってグラスに。 . . . 本文を読む