Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

たまや~♪

2005年07月31日 | 
日本の夏、といえば やはり 花火 昨日大きな花火大会がありました。 ハートの形をした花火 ウェディンブブーケをかたどったらしい花火 日本の夏花をいろいろ彩ってみせる花火 日本って凄い技術を持ってるなと いつもながら 感心させられます 海外で打ち上げられる花火もほとんど日本製とか。 4年前 アメリカの人が来日 彼女が日本人だから よく来られるのですが 「なんで日本は 夏に花火をあげるんだ? . . . 本文を読む

10歳のワイン

2005年07月29日 | wine
ここ数年で 日本にも出回ってきた大御所ワイン ここのワインバーは、西部劇に出てくるスタンドバーみたい といっても、そんな時代から ワインは造ってないんですよね~ 来ているお客も、カウボーイのような帽子を被ってるてのも 演出みたいで、楽しかった 本日は、カレー それで こんないいワイン開けていいの? 悩んでましたが、そろそろ10年たつものを 開けてみないとわからないと いう結果になり Ope . . . 本文を読む

君達 キウイ ♪

2005年07月28日 | 
 台風の後、熱気が一挙に 身にしみます。 お昼寝タイム 友人からのメールが止まって 一時間後 目覚ましのように またメールが入ってきた それも珍しいなあ~と思い、メールを見た。 すると、滅多に向こうからメールしてこない友人からだった 昨年末 待望のベビーを産んだ為 つわりも大変だったが、その後も奮闘してたのが 落ち着いたのだろう、 車で 我が家の近くのスーパーにやってきたという。 ならば . . . 本文を読む

暑気払い

2005年07月26日 | 
急に暑くなってきました 暑気払いと称して 友人と出かけました。 そういえば、カナダ人の女性に「暑気払い」って英語にあるの?と 聞いたら、あるわよと言ってたのを思い出しました。 しかし、英語…忘れました  暑さなんて 吹っ飛ばせ~と思っても、今日は雨 なんだかね。。 後ろでは、どうも合コンをやってるご様子 おばさん根性で、どういう集まり?って聞いてみたい 自分の好きなものを各々注文して 取 . . . 本文を読む

地震

2005年07月24日 | wine
昨夜、関東は震度5という地震に襲われた。 阪神大震災を経験したものにとって、地震の怖さは 身にしみて判っているが、身の回りが無事であると 分かった後の行動をいつも考えてしまう。 うちは、マンションなので 玄関外まで出て 周りの状況を 確認する。 その後、マンションの管理人からの指示を待つで いいのかしら? 震災の時も思ってたことが、今回の地震の前にも合ったので そろそろやばい?と、思ってた . . . 本文を読む

LADY

2005年07月22日 | wine
夕方 少し涼しくなると 窓を全開して 深呼吸してみました。 家の匂いではなく、外の匂い 出歩いてる時とは 違う匂い ご近所さんの煮物の匂い…いえいえ それは、忘れて  風の匂い 植木に水を上げるときに 少し 打ち水 それも、涼しくなるかな? 久し振りに 白ワイン それも、日本食にあうものを厳選してみました。 文字の合間から見える LADYの顔 涼しげに見えます   Cha . . . 本文を読む

仲間入り?

2005年07月20日 | wine
先に言っておきます、 私の趣味ではありません。 ですが 我が家のぬいぐるみ一家に仲間入りすることになりました。 ご存知でしょうか? 「ディープインパクト」君 今や 競馬に出ると 2位との差を大きく離して 1位になる サンデーサイレントの子 この近所では 売り切れ続出(ほんとかなあ…) レッサーパンダ「風太君」のぬいぐるみも 売れてるとは聞いてますが 可愛くない。。 我が家の主 「ティガ . . . 本文を読む

3連休

2005年07月19日 | 
暑さに 負けた   いいえ、世間に負けた… 3連休 皆様は どうお過ごしでしたか 暑くて 涼しさを求めて彷徨った挙句 犬のように嗅ぎ分けて ゆったりできるお店発見  お寿司のランチを取りました が○こ寿司の 桶ランチ そして 水羊羹は 夫に頂かれてしまいました。 皆様、涼は どういう風にとってますか? . . . 本文を読む

わいんじゃ

2005年07月18日 | wine
暑いです なのに、赤ワインの濃いのを飲みたいと 無理難題を言われてしまったとです…  Corazonです 三連休なのに 家で ゴロゴロ  クーラーのことを考えて お外に出ても やはり エアコンの効いている デパート巡り してしまってるとです…  Corazonです 皆さん、有意義な三連休 お過ごしでしょうか? よい連休の過ごし方 教えてくださいませ ただ 唯一 このワインボトル ちょっと . . . 本文を読む

Corazon Tea Room

2005年07月17日 | 
大学の友人と コンサートに行きました。 恩師が結成したアカペラの合唱団 全曲 アカペラで歌うコンサートというのは 歌う側も 聞く側に体力と忍耐と 経験がないと無理だと思った。 美しい調べ そこに感動するのはわかってる だが、全曲となると 難しい。 私も… 忍耐がなくなったかなあ といいつつ お持ち帰りできるパフェを 2人で食べつくしてしまった 私達には 忍耐はないが 食う力はあるら . . . 本文を読む