Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

久し振りに 羽伸ばし

2009年04月30日 | wine
GWの特別メニューです… なんていうお店からのメールのメニューをみて 「久し振りに行きたい~」と思って 一足先にお邪魔してきました。 お給料後だし 早くいかないと混むぞ!なんて思いつつ 少しでも早く駅に着いて お店の近くの輸入スーパーに 買出しにも行くつもりで早く出たのに 時間が無い~ 駅から出ようとしたら 見た事のある後姿 (ダーリンだ!) …と 背後から「おぉっと ごめんよぉ~」とブツかって . . . 本文を読む

やり直し快気祝

2009年04月27日 | wine
友人の快気祝いの日に うちの夫がダウン… ということで、二人揃って?の 快気祝 大雨の中 友人が我が家にやってきてくれました。 今年はもう少し多く飲み会を広げようと思ってますが、なかなか上手くいきません だって今日が今年初めてだもん それは何故かと言うと 一回の飲み会で納まりが付かないんです 久しぶりに会うから 話し始めたら 止まらない だから 台所に立つ私を気遣って 友人はいつも 前菜を数品 . . . 本文を読む

出会いは突然

2009年04月20日 | wine
銀座をブラブラ   そうしたら「北海道 九州物産展」なる大掛かりな催しに遭遇 そんな恐ろしいこと あり??そう思って 人盛りの中 モゾモゾ そうしたら・・・ ★紫アスパラ   …見た瞬間 目の瞳孔が開いたままに新鮮なうちは生がいいというので そのままサラダにしました 癖がないけど 少し甘味のある感じ ★行者にんにく 茎も葉もにんにくそのものあさりのペペロンチーノに ビタミンもたっぷり . . . 本文を読む

好みのハンバーグ

2009年04月16日 | 
ハンバーグは 大好き 家でも作りますが、ランチにチョイスすることって多くないですか? 近所でも美味しいお店があるのですが、私の中ではこのハンバーグが一番 中身はミディアムに焼かれてるので、ウェルダンにしたかったら 切って鉄板で焼きます これにサラダと味噌汁に御飯 一方・・・ 友人から薦められた夫が気に入ったハンバーグ 焼き色が着いたらオーブンでしっかり中まで火を通しているしっかりタイプ . . . 本文を読む

美味しい春

2009年04月13日 | 
最近 二駅近く先の公民館に 出向いております。 出来るだけ 歩いて行くのは 色んな発見があるのでは?なんて 期待してたのです やはり  春ですね~ ★一本の木に色んな色の八重桜が咲いてます☆海側の桜並木はもう葉桜なのに、少し陸地に入ると まだまだ満開 再度 お花見が出来て 幸せな気分 その上 仲良くなった方たちに ご近所ランチに誘われて ハンバーグの美味しいお店と聞いていたので頭の中は  . . . 本文を読む

花見舟

2009年04月11日 | 
お花見真っ盛りの先週から今週  皆様は どう楽しまれましたか? 我が家では、お弁当を持って…というお花見もしましたが 一度は 体験してみたいと思っていた 舟からの花見 一応、救命胴衣着用今日乗ったのは、タクシー代わりに使われていた舟 よく揺れます…   ★わざわざ花の下にまで巡ってくれます手が届くくらい 近い・・・   引き潮だけど橋の下を通るのは、ドキドキ でも、通り過ぎる瞬間 . . . 本文を読む

桜御飯

2009年04月07日 | wine
やっと桜が満開になってきました やっぱり桜をご飯の中に取り入れてみたいな~と思ったので 桜を酒に漬けたものを使って 炊き込みました 鯛の切り身を載せて蒸してから混ぜ込みました 少し出汁も入れたりしてますが いい感じに出来ました。 本当は桜鯛があれば 話にあうなぁなんて思いましたが難しい・・・ ワインに合わせた食事だったけど ここだけちょっと 合わないのは我慢して貰って。 母達御一向が帰 . . . 本文を読む

桜さく

2009年04月05日 | 
ディズニーにやってきた姪っ子 Nっち 以前マカロンに挑戦したことがあるというのは 聞いてたので 食べたことあるんだな と思って・・・ なるべく天然のもので作ってみたら、難しい 桜っぽくするのには やはり それなりのものを使わないといけないかな~ 手前のは完全に天然色 中も桜餡 奥は 食紅を使いました  中は Nっちが好きなさくらんぼのジャムを挟んで見ました。 う~~ん やっぱり難しいです . . . 本文を読む

久しぶりの In Disney

2009年04月03日 | ディズニー
春休み 激混みを覚悟の上  ディズニーランドへ 何故なら 母と妹親子が我が家にやってきたから・・・ 1週間前に2デーパスポートを購入しにいくと 「今週末の前売りは完売ですが よろしいでしょうか?」と先にスタッフに声賭けがありましたが、それだけ前売りが売れているってこと。 道も歩けないくらい …っていうか ここは渋谷か竹下通りかと思わせるくらいの 人の中 「ゆっくりいこうよ」と言っていた妹が走り . . . 本文を読む