Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

築地の思い出

2009年01月27日 | wine
日本料理は シンプルが一番 鱈の白子,これだけで300円 もみじ下ろしは金時人参を使ってみました☆この人参を買ったらやはり 筑前煮を作らなきゃ 江戸前の穴子は、白焼きに 軽い塩だけで充分です~ワインは、泡 フランスのシャンパン ついつい 御飯が進んでしまいます え?     もちろん  ワインも・・・ . . . 本文を読む

築地へ

2009年01月26日 | 
以前から お寿司屋の親方から 「築地に連れて行ってやるよ!」と言われてたことを やっと実現   魚大好きなご夫婦と5人で 行って来ました。 車もタクシーも行き交う正門テレビで見たことありますが入った事が無い 魚や海産物売り場 業者はタクシーで買ったりするんですね ちょっとびっくり それに 中は 入り組んでいてまるで迷路…   親方にくっ付いて必死で 色んなお店に行ってプチお勉強 今の時期に . . . 本文を読む

やっぱり冬は 熱燗と…

2009年01月25日 | 
ご近所仲間での新年会 新年会は 恒例の鍋 今年は 軍鶏鍋 一昨年に栃木の奥にまで軍鶏鍋を食べに行った私としては 近くに出来た時から 気に成っていたお店 どうやら 二つ駅向こうから 越してきたとか  半熟卵と湯で鳥の冷製焼き鳥と 寒い日は熱燗でしょ 鍋が出るまでに色々出てきて 既にお腹一杯 どうなる?? 熱燗は 私の地元兵庫の酒  関東では余りお目見えしないので ちょっとびっくり 三人分の量 . . . 本文を読む

止められない止まらない

2009年01月23日 | 
日本人に生まれてきて良かったと思う瞬間 それは 美味しく御飯は食べれること 御飯のお供が 一番大切なもの   昨日 かぶらの葉の炒め物で 御飯を2杯 ここ最近は…   福岡に住むとしえちゃんから送ってくれた 明太子 ★こちらは中辛 甘さを感じます大辛… これね 結構キマス もう一つ 激カラがあるんですが… ワクワク ドキドキです 中休みに 鮭の西京漬焼き 血圧高くなりそうです・ . . . 本文を読む

イタイワイン

2009年01月20日 | wine
今夜は 何にしようかな…  これは主婦の毎晩の悩み ほんと、何にしようか悩んでいたら ジムの友人から名古屋の味噌カツソースを頂きました。 カツでなく 色んな料理に使えます とのこと 数年前にも頂いた事がある 名古屋の甘い味噌ソースを 今夜早速使おう 私が考えたのは、今巷で流行っている 蒸し料理 ★白菜やキノコ 豚肉を重ねて 最後に味噌ソース コショウを掛けて☆やっぱり…狙われた私のワイン . . . 本文を読む

Sweets

2009年01月19日 | 
海外に行くと 一番の楽しみは お菓子だったりして… え?って思うでしょうね、日本ではお目にかからないような面白い物が多いから ☆チョコたっぷりの?マカロンって書いてあったけど マカロンというより粒ココナッツたっぷりのスコーンのような?? 大きいので二人で半分コ  実はチョコタップリの苺を買う予定が 小さいので こちらに変更 う~ん どっちもどっちかな ちょっと大人絵柄のチョコ 少しビターで中 . . . 本文を読む

まったり

2009年01月17日 | wine
ここ2週間 風邪のような症状の我が夫婦 熱は無いのに 鼻声(なかなかの美声です…) ちょっと体調不良? そう思いながら 身体に優しく風邪に効くような食事って 難しいですね。 御飯に味噌汁  煮物 かぶらの煮物 最後に生姜汁、水溶き片栗粉でトロみスペインワインのROSE やっぱり日本人だなと思ったのは… こなつさんが 正月明けに送ってくれた お餅 お昼にコッソリ食べてたら 夫に  . . . 本文を読む

お正月 in India

2009年01月12日 | 
お正月   土地それぞれに色んな風習もあり 日本だけでも多種多様だと思います。 以前 頂いたお雑煮をアップしたことがありますが、今年は 期間限定でインドに転勤している友人が 年賀状としてくれたメールで頂いた写真をアップします。 オリッサ州のプリーにあるジャガナート寺院に向かう人々 奥に見えるピンクの建物が きっとお寺なんでしょうね 日本も神社に向かう参拝者はごった返しますが インドも凄い . . . 本文を読む

年末年始

2009年01月05日 | 
あけまして おめでとうございます 今年も宜しくお願いいたします 今年の年末年始 皆様はどうお過ごしでしたか? 我が家は 何年ぶりかの海外旅行&海外でのハッピーニューイヤーでした 急に決めて予約した為 経由する場所がはちゃめちゃで大変 サブ時計設定をすると 勝手にその場所の時間に変更するんですね 最近の携帯って・・・ 賢い!! ☆乗り継ぎ空港内、朝早すぎてスタバに人がいない☆待合にも人 . . . 本文を読む