Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

幻のワインは無理…

2005年11月29日 | wine
以前 酔っ払いが嬉しそうに瓶を抱えて 出張先から帰ってきた。 酔っ払いは放って置きたいので 話半分の聞き方をしていた私に 一生懸命語る 語る 大いに語る  出張先で いい店を見つけたのは知ってる 現に、私も利用させてもらったし… 小さなお店なのでオーナーが店長 その店長が 面白いものを手に入れたんですが 一本いかがですか? と言われたらしい。 酔っ払いに売りつけるなんざ~ ふて~やろ~だ! . . . 本文を読む

送迎会

2005年11月27日 | wine
昨夜、会社の女の子が退職する為 宴会を設定した パーティの参加者は 総勢6名 お酒に弱い人間は、私と 30過ぎの男の子(男の子っていっていいのかね?) さすがに 大勢だと 全員で一本空けるのは 早い… ポテトサラダや 前菜を用意したが メインは  しゃぶしゃぶ  豚 牛肉を  全部で 1キロ用意したが   あ!という間に 完食 関西人の私達には しゃぶしゃぶは「牛肉」というイメージ . . . 本文を読む

久し振りのお土産

2005年11月26日 | 
急遽 出張にいった夫から 久し振りにお土産があった 毛蟹かな? うに 一箱かな? ・・・ ラーメン? あ・・・  スープカリー    最近 マイブームが過ぎ去ったかのような気がした 第二弾 アジアンスープだと… なんとでも 作るんだなあ~ 別に 大○ 洋のでなくても いいんだけど 買ってきて~とおいって 半年して やっと名前を覚えたんだから 許してあげなきゃ… 近々 作ってみま . . . 本文を読む

休みが多いと

2005年11月24日 | wine
先週から 飛び飛びで 休みが多く 休みが多いという事は 当然 夫が家で食事をする事が多く そうなると… 当然 ワインを空けることが多くなる 嬉しそうに 「今日は、何を飲もうかな~~」って考えてるのをみると これくらいしか 我が家には楽しみ無いもんね~~っへっへ といって 2人で大笑いしてます。   へらへら笑いながら、今日は 夫が ボトルを撮って見ました ん~~ ショットは 私の方が . . . 本文を読む

そろそろ年末

2005年11月22日 | 
年末大売出し~~ なんか心ワクワクしますね~ そうじゃなくって… 年末大掃除の方です 休日に 居間を大掃除して ワックス掛けをしました。 そんな広いわけではないけど やり始めると とことんやるタイプなので 食器が入ってる棚を動かすのだから、内のグラスを出すのだったら 食器も 棚も 綺麗に! なんてやってたら、一日かかってしまいました。 久し振りに (もしかして1年以上振り?)綺麗になった . . . 本文を読む

もみじは、こうよう

2005年11月20日 | 
すっかり 秋深まってきました 朝晩だけでなく 昼間でも太陽が出てきても寒い 段々出不精になってしまう 私 なんとかしたい そうこうしているうちに、街の雰囲気もガラッと一転 ここに住んで数年経つが 始めてみた 桜の紅葉 桜の葉っぱは、こんなに赤く染まるなんて思いませんでした。 春は 桜道になり 秋は 紅葉道になる  嬉しく思います。 そうそう 皆様 「もみじ」と「かえで」の違いをご存 . . . 本文を読む

野ぶたと危険は すぐ近く

2005年11月19日 | 
先週 2年半前まで すぐ近くに住んでいた人と会った 半年ほどのお付き合いだったのだが、転勤して 再度転勤 (忙しいご主人だ…)で 関東に帰ってきた。 その人とは ミーハー仲間 ジャーニーズ系 大好き  彼女「やっぱ Corazonちゃんちの近くに引っ越したいわ~」 私 「そう? 」 彼女「だって、今回のドラマ 君んちの近くでのロケ 多すぎ」 私 「?? あ、そういえば 「危険な姉貴」の森山 . . . 本文を読む

新酒を楽しむ日

2005年11月17日 | wine
本日 ボージョレーヌボー 楽しむ日 ワイン業者に 上手く 乗せられる私ではないのですが 今年のワインに対して 感謝& お祝い  これは、少しはしておきたい。 というか、馴染みのお店のオーナーから 格安で手に入れれるから かな? 今年は 例年になりほどの出来  だとか? そんなことは、まあ 気にせず    今年のワインに かんぱ~い ♪ クリスマスっぽいけど バジルトマト&チーズ . . . 本文を読む

TEARS

2005年11月14日 | 芸術
先週 本田美奈子さんが 亡くなりました デビューから あの歌唱力の素晴らしさに感動 あの細い身体の何処から 声が出てるのか? もって生まれた天性の 音感と声帯が物をいうのかも知れませんが 表現力も 文句をつけようがなかった アイドルなんて もったいない  出来れば、 ミュージカルをしてくれたら 日本のミュージカルは もっと幅広く 厚い物になると 思っていた。 「ミスサイゴン」は NYでも . . . 本文を読む

ひいき目

2005年11月13日 | wine
久々に NYのワインが手に入ったので 飲んでみました。 はっきりいって ひいきしてないと 飲めないかも 知れない フランスや イタリアの王道には 鼻であしらわれちゃうくらい すっきりしたワイン NYにワイナリーがあるの? そう思われる方 多いと思いますが 田舎の方に行くと あるんです。 多分 お金持ちが沢山住んでいるところなので リッチマンの 道楽かなあ~と 思われますが、なかなか美味しいの . . . 本文を読む