春よ 春 2007年03月30日 | 食 3月も もう終わり 4月になる前に 桜が満開になりそうですね やっぱり 春といえば 桜が似合う 公園がピンクに染まった時 なんだか 心がウキウキしてきませんか? と・・・いいつつ 今日は雨 花が散らない事を祈って 春の食べ物といえば 桜餅 そして やはり 私としては いかなごの釘煮 神戸のごく一部の地域でしか 作られなかったのに 今は あちこちで 煮たり 食べられてま . . . 本文を読む
美味しい泡物達 2007年03月29日 | wine 今年の我が家のテーマは 泡物 去年は、白ということで 白ワインをテーマに飲むことが多かったのですが 流石に 今年は もう既に10本は飲んでます 今月後半は この2本 ■ロゼワインって 意外と安っぽく見られますが これまた 辛口で日本食にはぴったりなんですよ■これも正真正銘のフランスのシャンパン (書いてあるって?)なんか こうシュワシュワっとしていて まいう~です 百貨店の倉庫整理セ . . . 本文を読む
春休み イン ディズニー 2007年03月28日 | ディズニー 舞浜に用事があったので、 ちょろっとランドを覗いてみました。 しかぁし、凄い人込み 立ってるだけで 人に当たる 流石に春休み めまいがしました なので シーはどうなってるの?と思い ちらっと行って見ました こちらの方は、ちょっと空いてるかな でも 流石に春休み タワーオブテラーのFPは完売でした シーは 今「スプリングカーニバル」の真っ最中 ステキな花々で 春を一杯感じてくださいな . . . 本文を読む
Perfume ~パヒューム~ 2007年03月26日 | 芸術 映画を観にいって来ました 先々週「マリーアントワネット」を見たのですが イマイチで 期待以下 その映画の予告編で 目を引いた 「Perfume」 魚市場で産み落とされた男の子が 孤児院のようなところから あちこちに 売り渡され 教養を身につけることが無かった彼が 唯一 天性で身につけたもの それはあらゆるものを嗅ぎ分ける 脅威の「嗅覚」 その彼が女性の匂いに興味を持ち 調香師になって . . . 本文を読む
安全は 信頼から 2007年03月22日 | 食 よく通る道に お店があるのですが その場所に出来るお店は、余り長続きしない 神社の近くだし 人通りは決して悪くないし車の通りも多いのに 2年も持たないで 必ず 閉店する どの街にも そういう場所ってありません? なんででしょうね ほんとうに面白い その場所に 面白い饅頭やが出来ました。 10円まんじゅう え!?っておもうでしょ? なので 買ってきました 一応10個から売りなのです . . . 本文を読む
3月18日 2007年03月19日 | wine 3月18日 お彼岸の入り 独身の時は 毎年 お墓参りに行ってました 自分の誕生日。 17日の朝 ふとっ目が覚めたら7時過ぎ ギョ○× 目覚ましがならない~と思った私 焦って 夫の頭を叩きながら 「起きなきゃ! 会社に遅れるわよ」 夫 あっさりと「… 今日 土曜日だけど…会社に行かせるのか」 私「…」 殴った頭を ナデながら 布団をかぶって寝た振りしました。 その仕返しなのか… 18日に . . . 本文を読む
ホワイトデー 2007年03月16日 | ディズニー 3月14日 ホワイトデーなんて いつからなったのでしょうね 昔 マシュマロデーなんて言ってた頃がなんとなく懐かしい。 久し振りに お休みが取れるので ディズニーシーで夫婦で行きましたが 平日か?と思うくらいの 人混み ただ 年パスを持ってるだけにがむしゃらには行かないで まず 今日は 私のバースデーを兼ねて レストランで食事をする為に 予約してから 行動開始! ディズニーシーは 休憩で . . . 本文を読む
春を感じましょ 2007年03月13日 | wine 寒いのか暖かいのか判らない 今日この頃 暦の上では 春なので 春! 春を感じてもいいですよね 実家から 春の魚 いかなごが 全然手に入らなくて くぎ煮が作れないとの連絡 暖かすぎて、海の中も 生態が変わってきてるのかもしれません ちょっと 悲しい ■やっぱりマメ御飯 お嫌いですか? 豆のグリーンの色を綺麗に出したいので 面倒ですが 別に煮てます。■菜の花のサラダ 白味噌のドレッシ . . . 本文を読む
北海道は いいどぉ Part 3 2007年03月09日 | 旅 朝 目覚めのいいなんて 久しぶり 目覚ましに 温泉に浸かりに行ったら 朝から露天風呂もそこそこの人 気持ちいいです 朝は バイキングスタイルなので パンをかじりながら 湯豆腐を食べる… そんなのもあり! スタイルで食べました。 小技集のメニューへ ★地獄谷 昨夜から硫黄の匂いが凄かった ☆川のように流れてる源泉 大体80度くらいなんですって ここは 眼にいいことが判ったのが . . . 本文を読む
北海道は いいどぉ Part 2 2007年03月08日 | 旅 ホテルに到着 部屋にチェックインした後は いつも 部屋でのんびりするのが一番いいと思っておりますが 連泊するわけではないので、少し 街を散策してきました。 寂れた街なのですが、行きかう人々は少なくない その一角に 大きな像 「閻魔堂」と書いてあります 地獄谷というところが近くにあるから 閻魔様がここにいるのかな? と、思ったら… なんか知らないけど いきなり この閻魔様 ワ . . . 本文を読む