Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

夏?

2007年07月18日 | ディズニー
16日に 新潟の地震 凄かったです

私も、家で PCを触っていた時でした
隣に整理ダンスがあるので もし東京が震度6だったら
倒れてた?やはり 怖いです

揺れている最中に テレビからの地震速報
地震の余波は、長く 新潟からだと 5~15秒くらいの時差が発生するらしい。

その上、東京は流れから考えると 陸としては端っこなので
ゆれが溜まるので 揺れている時間が長くなるそうです。

確かに うちのマンション 5分以上揺れてましたから…

だからといって、じっとしているわけには行きません。

玄関扉が開くのか 一応チェック
エレベーターのチェック

夫がするべき 行動じゃないのかぁ? あとで疑問を感じました。
今度は、やってもらおうっと


台風が通り過ぎて 初夏の暑さが・・・といいたいのですが
関東は、 涼しい日々です
梅雨寒というらしいのですが それにしても もう7月
今週末まで 涼しいそうです

私は とってもいいけど これも異常気象なのかな




その他にお住みの皆様の暑さ解消に

ドナルドのカキ氷を  

少しは 涼しくなりました?




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
天気予報 (kayo)
2007-07-18 14:04:26
ホントにこの数日は涼しい日々。だけど続きなだけに洗濯物が困ります。
確か、今年の梅雨明けは早く、猛暑だといっていたように思うけど、今のところ梅雨明けはもうちょっと先のようだし、『猛暑』になるかどうかは置いておいて、梅雨明けが早いのは外れたみたいだね。
まあ、少しでも涼しい日が続いてくれてるほうが
身体は楽かもね~。
そしてまた毎日、どのニュースをみても中越地震のことばかり。新潟に住んでる人はホントに大変だと思う。数年前に大きな地震にあったばかりなのにね今回はこの暑い時期。色々前回とは違うことが多いだろうし。食の物資も腐りやすいから
大変だと思う。なにより水に不自由だそうで、
脱水にならないようにだけは気をつけてもらいたい。
それで・・・・地震があったその日、その時。
うち夫婦は殆ど気が付いていませんでしたテレビがついていてニュースを見てて、『あれ?揺れてたっけ・・??』なんて言ってたくらいで。その後すぐに義実家に行ってからも
義両親に『大きな地震だったね~』なんて言われても
2人して『????』って感じ。
かなり鈍感な夫婦でした。
なんでこんなにも2人で気が付かなかったのかは
未だ不明です。
返信する
kayoちゃんへ (Corazon)
2007-07-19 08:36:48
きっと バタバタ忙しかったのよ~
うちは、床とお友達状態だったから

洗濯物も困るよね、家の中に 暖簾状態?
うちは、お風呂場で乾かせるのに、匂いが嫌だと
煩いやつがいるんで 困ってます。
それより、この涼しさに 安心しきっている
この体が 猛暑に入ったときの事を考えると
ぞ~っとするよね~
この夏… 頑張って乗り越えましょい
返信する
ご無沙汰しておりました (りん)
2007-07-19 22:03:33
Corazonさん、ご無沙汰していましたー!!
一気に今までの記事を読み、行動派のCorazonさんに脱帽し、優雅な別世界へいざなっていただいておりました。
レストランの5周年記念のところの記事、素晴らしいです!Corazonさんが勝ったなんて!いつ飲むんですか?不肖のわたくしは全く聞いたことのないワインでしたが、これはメモっておきますです。

あと、うちも来月頭に洞爺湖のウィンザーに泊まりに行くことになっており、何か情報ないかとPCをあけていたので、その偶然にもびっくりしました!私もスパを申し込んだのですか、すでに一コマしか空いていなかったみたい。。。すごい混みみたいですね。

ほんと、このお天気にはびっくりです。過ごしやすいけど、夏ーっ!っていう感覚がなくて、体がおかしくなりそう・・・短期間でもいいから暑くなってほしいですね。
返信する
りんさんへ (Corazon)
2007-07-20 09:57:41
お元気ですか?
お忙しいんでしょうか?
レストランで勝ち取ったワイン、Kistlerは 私にとって初めて ワインもエチケットも優雅さを感じたもので、あのWTCで初めて飲んだワインでもあります。
一度 ご賞味あれ

来月頭といったらもうすぐじゃないですか
私は かなり前に申し込んだのですが、スパは空いてました。でも肝心の例のレストランがダメで…
泊まり客以外の人が、来店するからなのでしょう。
かなりショックでしたが、りんさんも楽しい旅行になりますように

この涼しさ とても嬉しいけど夏本番を乗り切れないかも~
大丈夫です かなり暑い夏になりそうですよ
返信する
他人事ではないけど (こなつ)
2007-07-22 11:06:28

震災が起こる度にTVで大きく取り上げられるけど、私はずっと見ていると具合が悪くなるほど辛くなってくる。
阪神大震災の時は幸か不幸か結婚した後で、しかもその前日は日帰りで実家に泊まりに来ていた祖母に会いに行っていたのだ。
貴女は実際にあの大変な体験をしているし、それが未経験のご主人とは認識も違うんだろうなぁ。
そういう私も震災後は2度ほど実家に援助物資を運び、異様な街を体験したけど、やっぱり本人のの体験には敵わないとは思う。
新潟の震災後、こっちでもたまに小さな地震はあるよ。



返信する
こなつちゃんへ (Corazon)
2007-07-23 23:04:48
そうね、やっぱり辛い部分も思い出します。
でもね、これは忘れてはいけないことだと思うので
いいタイミングで お勉強させてもらってると
思っていますよ。

その上 女性ってこういうとき冷静になれる
「火事場のばか力」ってこういうこと?なんてね。
人間 過去もちゃんと見直さないと ね
返信する