寒いのか暖かいのか判らない 今日この頃
暦の上では 春なので 春! 春を感じてもいいですよね
実家から 春の魚 いかなごが 全然手に入らなくて
くぎ煮が作れないとの連絡
暖かすぎて、海の中も 生態が変わってきてるのかもしれません
ちょっと 悲しい
お魚を焼くべきか 悩んだのですが
ラム肉が残っていたので 玉ねぎと一緒に炒めて ジンギスカン風に
これがあれば

↑このワインも 進むでしょう
皆さんも春を 何処かで 感じてますか?
暦の上では 春なので 春! 春を感じてもいいですよね
実家から 春の魚 いかなごが 全然手に入らなくて
くぎ煮が作れないとの連絡
暖かすぎて、海の中も 生態が変わってきてるのかもしれません
ちょっと 悲しい
![]() | ■やっぱりマメ御飯 お嫌いですか? 豆のグリーンの色を綺麗に出したいので 面倒ですが 別に煮てます。 |
![]() | ■菜の花のサラダ 白味噌のドレッシングに ちょっとからしを入れて 和え物とは違った雰囲気 |
お魚を焼くべきか 悩んだのですが
ラム肉が残っていたので 玉ねぎと一緒に炒めて ジンギスカン風に
これがあれば

↑このワインも 進むでしょう

皆さんも春を 何処かで 感じてますか?
散歩の時に土筆や蝶をみると春だなあって実感。
マメご飯や菜の花 食卓は彩りいいね
ワインも進んだでしょうねぇ
我が家もワイン買わなくちゃ
安くておいしいの教えて下さい
豆ご飯って本によっては「ヒスイご飯」って言うのね。
それと菜の花って買おうと思ったことが無かったんだけど、友達がブログとかでアップしていることが増えているので、私も今年は試してみようと思うわ
うちは癖のある味のものはちょっと苦手なので
菜の花くらいかな~。パスタに入れたり和え物にしたり炒めたり。ほろ苦さを楽しんで味わってます
四季の中で 「春」って特別に季節を感じたいと
思うのは、なぜかしら?
安いワインですか?
う~ん地域によって売っている物が違うので
お勧めは難しいですが、今ユーロが高いので
ヨーロッパのワインは止めた方がいいです。
出来れば、アメリカ オーストラリア、ニュージーランドは お勧めだと思いますよ~
私も、筍食べたいんだけど 一本買うと辛い~
私は、筍を食べ過ぎるとまず最初にのどがイガイガになりにきびがドドッと出てきます。
若竹煮が食べたいなぁ~
菜の花は、調理の前にガラスのコップに水を入れて
差して下さい。
そうすると、生き生きしてきますよ。
癖のある野菜がダメ?でも 菜の花は癖があるよ
大丈夫なんじゃないかなぁ
ベーコンと一緒にパスタにすると 美味しいね
果物も、リンゴからイチゴになってきて
アスパラや筍が出てきて さすがかよちんよく見てるわ。
我が家の近くの桜も、ちょっとピンクがかってるのを
見ると 春が来る来る!って思うわ。
花粉症で辛いでしょうけど、桜で元気になるといいな。