Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

おうちでストレッチ

2006年07月25日 | 
雨、アメ、あめ
毎日続いていると 外出するのがおっくうですよね

だからといって、PCの前で ずっと座っていると
身体の血の巡りがよくない  そう思ってもね~
なかなか 動き出せない気持ち よ~く判ります


そこで、足の運動

足の指、足首 股関節を回すのは きっと皆さん 
ストレッチとして ご存知だと思います。


足を投げ出して座ってください

①足の指  親指を人差し指の下に重ねてください
②この状態からお互いの指を
はじくようにして③へ
③今度は親指を人差し指にひっかけて
内側に向けて「パッチン」として
②の写真のようにします



意味 判りますか?
「パッチン」とはじけなければ、こするだけでもOK!
親指と人差し指を前後に交互に動かす。
これが1クルーズです。

この運動は、足全体の筋肉を使うため
100クルーズほどで 約1キロ歩いたくらいの労力を
使うそうです。

本当は、歩くという行為の方が 精神的にも楽しいと思いますが
お忙しい方、 ちょっとお試しあれ~

最後に お見苦しい足の写真を載せて ごめんなさ~い


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
少しずつ (kayo)
2006-07-25 09:40:40
体全体の筋肉を動かすって結構大変な気がします。日々の生活で使ってるつもりが意外と使われてないのよね。

だからあちこちの筋肉がタプタプに・・

小さい頃、なぜか身体は柔らかい方だったのに歳とともに

硬くなり・・・これじゃあイカンと思いお風呂上りにストレッチを・・。時々忘れちゃうんだけど、なるべく続けてるつもり。ゆっくり、のんびり呼吸を整えながらすると、結構気持ちよく眠れたりしてね

足指パッチン。手軽だし、テレビ{/tv/見ながらでも出来そうだよね。なるべく外を歩いたほうがいいだろうけど・・。筋肉は使わないより使ったほうがいいもんね。

100・・という数字にはちょっと届くかどうかわからないけど・・。頑張ってみます
返信する
やっと・・・ (こなつ)
2006-07-25 13:42:10
こっちは今日の昼前からやっとお天道様が出てきたよ

溜まっていた洗濯物も済ませました。

雨が酷いとさすがに坂道を登ってまでジムに行こうという気になれない・・・

私、もともと身体は硬いんだけど、また一層硬くなった気がするわ

今はさすがに3レッスンも受けられません
返信する
kayoちゃんへ (Corazon)
2006-07-26 08:50:39
筋肉をキープは難しいけど、生活するうえで

必要な事だけはやってみたいな~って思ってるの。



指の格好が元から、健康体すぎて足パッチン出来ない人も

いるので、これがいい!とはいえないけど

テレビを観ながら出来るので、お試しあれ~
返信する
こなつちゃんへ (Corazon)
2006-07-26 08:54:38
こちらも、やっと天気になってきたので

今日は 布団干しと洗濯の山で埋もれそう



ジムで3つもスタジオ受けたの?

私も、体力無いので1~2つでギブアップ

70代のおばさんが、毎日4つくらい受けてるのをみると 若い私達の体力の無さが情けないって思うわぁ。

ま、身体を壊すのはよくないので

マイペースで!!
返信する