Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

スローな温泉旅 ②

2013年06月28日 | 
ナビに任せたのが悪かったのか

とんでもない山道をグルグル回ってしまった為

母  車酔い…


無事に 2日目の旅館に着いたのに ちょっと冷や汗。。。

早目に着いたし  この旅館はチェックインに ゆったり時間をくださるので




私達は抹茶  母に 氷水で ちょっと寛いでから 抹茶と水羊羹

食べれるのなら 大丈夫かな?



お部屋に連れて行って  そのあと 様子をみて・・・


マッサージも予約しておきました。  旅の疲れを取ってもらわないとね
こういうことが 起きると  やはり 年齢を感じます



部屋に入って  暫くして 両親の部屋に 様子を伺いに行き
お茶を入れたら  
母  至って元気!


安心したので  時間をみて お風呂で 寛いで・・・



夕食 ♡


私達の言葉に 一句とも聞き逃さないのが 凄いと思ったのですが
今回 金婚式のお祝いの旅と 一言言ったら  女将は ワイングラスで特別酒を。。。


お刺身    お醤油とお出汁を炭酸ガスで泡にするフランスで最近使われてる技法で頂くことに。。。


毛蟹   旬ですね


茄子とアスパラの 器の下にお花を浮かべて



磨き鰊 蕨 新筍の 含め煮



北海道のお酒 2種


最後に 夏果物のフルーツカクテル



仲居さんが べったりいるわけではないので、テーブル席で楽な格好で食べれて
良かった 


温泉街でも 一二を争う旅館だけに  ここだけは 宿泊したかったので
本当に  心遣いに感謝でした


翌日  小樽経由で札幌


ここで観光することもないけど
今回  フラワーフェスティバルが開催されており   ランの花が一杯~




これは アジサイのプランター  こんな飾り方もあるんですね~


盆栽サイズの ラン

可愛くって  思わず 私も 買ってしまいそうでした

横で 母に「誰が育てれるのよ…」    おっしゃるとおり・・・  私  下手くそです


色んなハプニングがありましたが

それも よくある話なので なんにも言わなかったら
両親に「もっと 怒れよ!」ですって。

旅に ハプニングはつきもの

怒っても解決できまへん~


楽しい 思い出を 


また  思いでを作りたいな



皆様も  悔いのない 思い出を作ってください











最新の画像もっと見る