Welcome To Corazon’s Room 

日々,勝手な出来事と そして
ワインと美味しいものを載せてます☆

今週は事件ばかり

2006年01月19日 | wine
まあ 今週だけで 色んな事件や裁判が多かったこと…

宮崎 勤の最高判決もあり、 フューザーの国会尋問

ライブドアーの家宅捜査

証券取引所の売買停止      


 今日 新聞を見たら、ほとんどの株も全部安値をつけてました
凄いですね~
ライブドアの株の売買が停止したら、その赤字を埋めるために
他の株も売ってしまう事態が起きたらしい



私のような小心者は 株に手を出せません
新聞見るたびに 「あ、下がった」と 顔が真っ青になるタイプ

今や ネットで 株を売買するんですものね

昨日 とある場所で おばさんの雑談には
この取引停止の話で 盛り上がってました。
いやあ  おばさんも 株ですか!

確かに 銀行においても 年間 お茶代にもならないような利子ですもん
お金があってもなくても 株に手を出してしまう気持ちは判ります。



それより うちは 夫が 家に帰れない 帰らない? ことが多い

一昨日  北海道は 豪雪の為 飛行機が飛ばない
という泣きの電話があり このまま 飛行場で一夜を明かすのでは?と
思ってしまいました。

でも、それは テレビで 取り上げられませんでした。
他の事件が多すぎたんでしょ…

肉襦袢たっぷりの夫でも、 北海道の寒さで カチンコチンになって
帰ってきそうでした。




私は、 何十年も行ってない 北海道名産 スープカリーを
作って  まったり 夫の帰りを待つ事にしました。


そうそう 今朝聞いた話

関西学院大学と 聖和大学が 合併

確かに 昨年 関学生が 合併するらしいとは言ってたけど
なんでまた 聖和大?と 思ってしまいました。

情報では、聖和は 保育科があり 幼稚園も保有してるので
関学は 幼稚園から 大学までの一貫教育を目標にしてるのでは
という話

それも どうなんだろうなあ~~ 親は 楽だけどねえ




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
年明け早々 (kayo)
2006-01-19 09:22:17
ホントに、お正月モードが大分抜けてきたかと思えば今週は色々な事件が連発。

どうなってるの??って思ってしまう特に私の目を釘付けにしてるのは

宮崎勤の事件。連続幼女誘拐。。これは私の実家のすぐ側で起きた事件。当時確か中学だったかな?学校の先生もかなり気を使ってた様子だった。身近でこんな大きな事件が起きてるなんて・・ってかなりショックだったもんね。

幼い子が事件に巻き込まれるのは今も変わらず起きてるから、、、この世の中、どうなってるんだか。。
返信する
Unknown (ケイコ)
2006-01-19 09:34:36
ダンナ様は無事にご帰宅しましたか。

豪雪の中、ご苦労様でした。今年は雪の降る地域は大変なんだよね。スープカリーおいしそうですね。せちがらいことばっかりだけど、あったかい気持ちで日々送りたいものです。教育現場も、統合と粛正のまっただ中デス。公立でも小中・中高一貫はあたりまえ。まして、生き残りをかけた私立だったらなおさらでしょうか。激化するお受験。一貫でもたぶん減らないでしょう。つねに上をめざせと回りからプレッシャーをかけられる子供たち。何か違うような気がする・・・と思いつつも、人並みでいてほしいと親は思うばかり・・。人並みってナンダロウ・・・??

いつも悩みながら、でもやっぱり子供はカワイイです。(職場でも家でも)
返信する
kayoちゃんへ (Corazon)
2006-01-19 15:55:28
宮崎勤の事件 遠い昔ながら身体が震え上がる思いをして あの事件で 子供がまっすぐ家に帰ってこないという電話を受けると、

必死で探したものです。



あの頃は 子供は道草しながら帰るのが

普通でしたものね。

kayoちゃんの実家の近くで起きたのなら

本当に怖かったでしょうに…

東京の女児も 誘いこんでたものね



子供達は 自由がなくなってきている世の中

とても この先が 怖いです…



しかし、大阪池田での殺傷事件の宅間死刑囚はとっとと、執行されてるのに、この人の執行がまだだったとは…

返信する
ケイコへ (Corazon)
2006-01-19 15:58:57
そちらでも 受験激化してますか…

これからの子供って 大変だなあ~

私が、ススキ持って てんとう虫を追いかけてた時って 平和だったんだとつくづく思いますわ。



スープカリー 美味しそうですか?

今、液体で売ってますので お家で作れるんですよ。

スパイシーがお好きなら します。

大人だけで どうぞ☆
返信する