2019年8月3日(土)~5日(月)
2015年に赤石岳から荒川三山を縦走する計画を立てましたが、同行者の体調不良で
途中で引き返したため悪沢岳(荒川東岳)のみしか行けませんでした。
今回4年ぶりに赤石岳に行く計画を立て、実行することができました。
1日目は樹林帯の中の急登、よる年波を感じながら登りました。
ウメガサソウを発見
シャクジョウソウかな、ギンリョウソウも沢山ありました
ラッパ形のキノコ、図鑑で見るとウスタケ(毒)らしい
丸っこくて可愛い幼菌、テングダケの仲間?
他にもキノコは沢山出ていました
ランの仲間も数種見かけました
これはコイチヨウラン
2日目快晴
小屋のすぐ上の展望地から見た赤石岳
小屋から1時間ほど登った富士見平から富士山、ですが大分霞んで見えています
同じく富士見平から赤石岳
大きくなって来ましたね
富士見平からは中腹をトラバースです
色々な花が咲いていました
これはタカネグンナイフウロ
カール地形の急登を登りあと少しで稜線という所
お馴染みのシコタンソウ、花びらの赤い斑点がトレードマークです
南ア南部の盟主、赤石岳到着です
ようやく山頂に立てました
南側には2014年に行った聖岳
北側には2015年に行った悪沢岳を含む荒川三山(手前は小赤石岳)
小赤石岳にも寄りました
標柱の文字はよくわかりませんが・・・
小赤石岳から赤石岳を望む
3日目も快晴
出来る事なら縦走したかったのですが、下山します。
小屋にヘリが荷物を運んできました
ホバリングして荷物を降ろします
飛び去るヘリを赤石岳をバックにして撮りました
不要物を持ち帰ります
さらば赤石岳!!
2015年に赤石岳から荒川三山を縦走する計画を立てましたが、同行者の体調不良で
途中で引き返したため悪沢岳(荒川東岳)のみしか行けませんでした。
今回4年ぶりに赤石岳に行く計画を立て、実行することができました。
1日目は樹林帯の中の急登、よる年波を感じながら登りました。
ウメガサソウを発見
シャクジョウソウかな、ギンリョウソウも沢山ありました
ラッパ形のキノコ、図鑑で見るとウスタケ(毒)らしい
丸っこくて可愛い幼菌、テングダケの仲間?
他にもキノコは沢山出ていました
ランの仲間も数種見かけました
これはコイチヨウラン
2日目快晴
小屋のすぐ上の展望地から見た赤石岳
小屋から1時間ほど登った富士見平から富士山、ですが大分霞んで見えています
同じく富士見平から赤石岳
大きくなって来ましたね
富士見平からは中腹をトラバースです
色々な花が咲いていました
これはタカネグンナイフウロ
カール地形の急登を登りあと少しで稜線という所
お馴染みのシコタンソウ、花びらの赤い斑点がトレードマークです
南ア南部の盟主、赤石岳到着です
ようやく山頂に立てました
南側には2014年に行った聖岳
北側には2015年に行った悪沢岳を含む荒川三山(手前は小赤石岳)
小赤石岳にも寄りました
標柱の文字はよくわかりませんが・・・
小赤石岳から赤石岳を望む
3日目も快晴
出来る事なら縦走したかったのですが、下山します。
小屋にヘリが荷物を運んできました
ホバリングして荷物を降ろします
飛び去るヘリを赤石岳をバックにして撮りました
不要物を持ち帰ります
さらば赤石岳!!