ワンコとマジョのくらし

マジョおばさんの毎日の暮らしを紹介しま~す。

生垣、庭の手入れ

2018-11-12 20:39:17 | 自然

昨日はお天気も良く~穏やかな秋晴れ~
もう~晩秋というのに近いのかな?!・・・
街の紅葉も・・・先日の大雨の塩害の影響かな・・・街路樹の紅葉が美しくない・・・

今日は生垣の剪定をしようということで~毎年11月の行事だ!
夏北海道から帰ってきて以来~庭の手入れをしていない!・・・
庭の植物に~季節ごとに顔出してるお花にも、カメラを向けることなく日々過ぎていってしまった。

オリオンが生垣の剪定、木の枝を払い落してる間、アタシは地面にはいつくばって雑草取りに専念した!
繁殖力の強いシャガ、どこでもつるを伸ばして増える名もない花を付ける雑草、芋つるのような長い蔓を伸ばして絡まってる雑草~
薔薇の枝に引っかかれないように、木の枝に頭を小突かれながら・・・ひたすら地面にはいつくばった・・・


我が家の生垣は東、南、西へと続いているから・・・長い
やっときれいになった~


西側の庭には百日紅、キンカン、萩、雪柳の木
下には茗荷が植わっているが・・・今年は茗荷の収穫を見ず、北海道に行ってしまった。
はびこってしまったシャガをだいぶ抜いた。カラーが思いのほか増えているのが嬉しかった。
これからクリスマスローズの季節だ。新芽が勢い良く出ていた。


南東のこの辺りにはダイとミキが眠っている。周りに水仙の葉が勢い良く出ていた。
ツワブキ、ノコンギクが・・・満開の時季が
過ぎようとしている。

ジャングルのようだった庭が・・・ようやくすっきりしてきた~
生垣の剪定の草木、雑草など大袋10個分あった。


いただいて3,4年たっただろうか?!初めてネリネの花が開いた!
これから・・・も咲いてくれるんだろうか?!
極楽鳥花の花も今年は2株咲いてくれた~
カメラを向ける余裕がなかった・・・

一日経った今日は~~~アチコチ・・・体の節々が痛い!
そういえば・・・カーブスのエクササイズも半月行ってない・・・
写真はオリオンのブログからもらってきた。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿