今日も和奏会
お囃子頑張ってきました
毎週お囃子の会を開いていて…そして自分らがアドバイスし(一応運営側なので)
そして思うのが…
みんな上達が早いです
そしてさらに熱心さも手伝ってか、知らぬ間に吸収している
kayoたち運営側は実は他の町内の技術はあまり取り入れない場合が多いです
それはなぜか…
町内の伝統というか、なんか守りたいのかも…。我が邪魔するみたいな
または教えてくれた、とか昔から手本になった町内や先人たちの型を崩したくないとか(kayoの場合)
でも、練習生は違うんです
とにかくいいものすべて吸収しちゃう
だからkayoにはできないことも覚えて実践してmixして上達していっちゃうのですーオーマイガー
これには参った
でも、時代の流れ?仕方ないですよね~
昔はさ、町内の人の見てさ、かっこいいとかいって見よう見まねで覚えていったもの。
今は講習会とか練習会とか、さらに妙技会とかで技術の向上が目覚ましく
みんなのお囃子の研究もすごい
だからいろんなアレンジが研究され実践されるんだよねーって思う
kayo負けそうです
お客さんを魅了する太鼓
これがkayoの太鼓のコンセプト
これだけは負けないように
でも、みんながお客さんを魅了する太鼓を叩けるように…
アドバイスしていきたいな
←ワンクリックお願いです
ブログランキング参加中
お囃子頑張ってきました
毎週お囃子の会を開いていて…そして自分らがアドバイスし(一応運営側なので)
そして思うのが…
みんな上達が早いです
そしてさらに熱心さも手伝ってか、知らぬ間に吸収している
kayoたち運営側は実は他の町内の技術はあまり取り入れない場合が多いです
それはなぜか…
町内の伝統というか、なんか守りたいのかも…。我が邪魔するみたいな
または教えてくれた、とか昔から手本になった町内や先人たちの型を崩したくないとか(kayoの場合)
でも、練習生は違うんです
とにかくいいものすべて吸収しちゃう
だからkayoにはできないことも覚えて実践してmixして上達していっちゃうのですーオーマイガー
これには参った
でも、時代の流れ?仕方ないですよね~
昔はさ、町内の人の見てさ、かっこいいとかいって見よう見まねで覚えていったもの。
今は講習会とか練習会とか、さらに妙技会とかで技術の向上が目覚ましく
みんなのお囃子の研究もすごい
だからいろんなアレンジが研究され実践されるんだよねーって思う
kayo負けそうです
お客さんを魅了する太鼓
これがkayoの太鼓のコンセプト
これだけは負けないように
でも、みんながお客さんを魅了する太鼓を叩けるように…
アドバイスしていきたいな
←ワンクリックお願いです
ブログランキング参加中