やならきゃいけない仕事…
気持ちのなかで整理がつかずに気付けば2か月もほったらかし、
向ったらたったの2時間ほどで終わる仕事だったのに。
ほったらかしてた期間を合わせるとかかった期間が2カ月以上。
すぐにやればいいのにね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
すぐにやらない理由…
ただ単に逃げてただけなんだけど。
今日は二つほど自分からある縁を切ってきました。
というと乱暴に聞こえますが…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
『縁』
人生いろんな『縁』がありますよね。
身内、家族、師、恋人、仕事、同僚、趣味、等々…
今日はちょっと疲れました。
《縁はつくられる時より、断ち切るときのほうがエネルギーがいる》
kayoはそう思った日でした。
そうなるの分かってたから多分2か月もかかったんだけど
。
kayoが27歳のときのこと。
今の会社(建築)の社長と大喧嘩してやめた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
お互いたまりにたまった鬱憤を晴らすがごとく、言い合いした。
まだお互い若かったし。
そこでいったんは『縁』は切れたはずが
実はその6年後また戻ることとなり今もまだいる。
『縁』とは切っても切れないこともある。
そして今日は今までの清算をするべくある人に会いに行ってきたのでした。
『縁』を切りに…
それは個人事業で知り合った社長との話し合い。
何かと金銭についてトラブルメーカー的な方で…
最後は案の定激しくはないけどちょっとした本音の言い合いでした。
まぁ、
物事にはどちらにも言い分があるものだし
そんなのは百も承知で行ってきたのだから。
それでも仕事は無事に?終わり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2か月以上かかった、簡単でありかつエネルギーのいる仕事は清算となったのでした。
まぁ、同じ秋田で仕事する者同士。
どっかでまた「ご縁」がないとも限りませんよね。
もう一つはメールでのやり取りでした。
フランチャイズ。
建築に一本にしたいとの旨、やっと今日伝えました。
これはkayo的には『断腸の思い』とも言える出来事でしたが…
返信には
前にkayoの開発したアクリル製品が人気あり新規加盟店にも薦めている。
登録費用を3分の1にするから3カ月だけ考えれないかとのこと。
まだ返答はしてないけれども
悩む必要もない。決めたことだし…
3か月考えてなんになるんだろう。
いずれ自分から『ご縁』を断ち切るのにはすごくエネルギーがいるんだなって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そう思った日でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
明日からは切り替えて頑張る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも…
すっきりしたのも事実です
気持ちのなかで整理がつかずに気付けば2か月もほったらかし、
向ったらたったの2時間ほどで終わる仕事だったのに。
ほったらかしてた期間を合わせるとかかった期間が2カ月以上。
すぐにやればいいのにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
すぐにやらない理由…
ただ単に逃げてただけなんだけど。
今日は二つほど自分からある縁を切ってきました。
というと乱暴に聞こえますが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
『縁』
人生いろんな『縁』がありますよね。
身内、家族、師、恋人、仕事、同僚、趣味、等々…
今日はちょっと疲れました。
《縁はつくられる時より、断ち切るときのほうがエネルギーがいる》
kayoはそう思った日でした。
そうなるの分かってたから多分2か月もかかったんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
kayoが27歳のときのこと。
今の会社(建築)の社長と大喧嘩してやめた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
お互いたまりにたまった鬱憤を晴らすがごとく、言い合いした。
まだお互い若かったし。
そこでいったんは『縁』は切れたはずが
実はその6年後また戻ることとなり今もまだいる。
『縁』とは切っても切れないこともある。
そして今日は今までの清算をするべくある人に会いに行ってきたのでした。
『縁』を切りに…
それは個人事業で知り合った社長との話し合い。
何かと金銭についてトラブルメーカー的な方で…
最後は案の定激しくはないけどちょっとした本音の言い合いでした。
まぁ、
物事にはどちらにも言い分があるものだし
そんなのは百も承知で行ってきたのだから。
それでも仕事は無事に?終わり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
2か月以上かかった、簡単でありかつエネルギーのいる仕事は清算となったのでした。
まぁ、同じ秋田で仕事する者同士。
どっかでまた「ご縁」がないとも限りませんよね。
もう一つはメールでのやり取りでした。
フランチャイズ。
建築に一本にしたいとの旨、やっと今日伝えました。
これはkayo的には『断腸の思い』とも言える出来事でしたが…
返信には
前にkayoの開発したアクリル製品が人気あり新規加盟店にも薦めている。
登録費用を3分の1にするから3カ月だけ考えれないかとのこと。
まだ返答はしてないけれども
悩む必要もない。決めたことだし…
3か月考えてなんになるんだろう。
いずれ自分から『ご縁』を断ち切るのにはすごくエネルギーがいるんだなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
そう思った日でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
明日からは切り替えて頑張る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも…
すっきりしたのも事実です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)