昨日は若美走り納め駅伝でした
毎年11月の最終日曜に開催される最後の『駅伝大会』
キャッチフレーズは≪どんな悪天候でもやります!!≫という…
秋田ではこの時期
すごい過酷なレースになるのも覚悟の上でみんな臨むのですが…寒いし冬だし
しかし昨日は

超~晴天
しかも気温もあたたかくすごいマラソン日和でした
朝の8時過ぎに会場に到着。
レース開始は11時です。
今年は178チームのエントリー!
この大会はすごくレベル高いのですが
今までのsunpay組の最高順位は116位
今年は100位以内が目標でした。
9時から監督会議!

うちのチームは
≪sunpay組runners≫です。サッカーチームで参加。
今年で四回目の参加です
二区が仕事のため出られなくなったので控えのメンバーと交代でした
監督会議が終わった後はみんなで走るコースを確認してから…

ボール回しなど
緊張気味なので…『これが一番落ち着く~』なんていいながら
みんなユニフォーム姿でリフティングしてました
そしていよいよ開始時刻に…あっという間でした

一区のハリー!アドレナリン全開?
そしてスタートでした
一区スタート!

ハリーは今年初出場!
実力もなかなかです。サッカーでもチームで一番走れるタイプ

そして帰ってきました。
8キロを28分09秒
かなりの速さです
区間順位36位(178チーム中)
これだけの強豪のなか…しかも一区で!すごい!
そして二区

フミヤ!頑張った^^。朝遅刻したけど頑張った
3.1キロを14分19秒
そして三区kayo

ゴール間近…死にそうな感じですが
でもタイムは自分的には満足かな
5キロを23分44秒
四区キョータ

kayoよりもっと死にそうでした
練習できる時間がなくぶっつけだったようですが…頑張った
3.1キロ15分55秒
五区ユーセーです!

タスキの受け渡しがいい絵になってました!
一番若いユーセー…間もなくハタチ!
早かった
5キロを22分ジャスト!
六区エースストライカーです!

ボールが目の前にあったらもっと早く走れたんだけどー!!
と本人談
笑 確かに^^;

なぜかゴール付近ではカメラ目線でスピードダウン
3.1キロを15分10秒
そしてアンカー!sunpay組の現キャプテンです!

気合が入りすぎたか!
最後はばててたかな
5キロ23分42秒
写真たくさんですが…
雰囲気が伝わるかな
陸上の日本代表やら秋田代表やら
すごい面々が揃ってたらしいこの大会…
おいらたちはサッカーなので全くのアウエーな感はありますが
でも楽しんで終えることができたのでよかったと思います
もう一つの楽しみは…

終わった後の
当然でしょ
この大会…
結果発表が早いの

五時から飲んでて6時前には結果がでるという…
おらのipadでその結果を見ながらそれを肴にみんなでワイワイでした
結果(チーム順位)
一区≪38位≫ (0°28’09″)8キロ 区間38位
二区≪49位≫ (0°14’19″)3.1キロ 区間114位
三区≪96位≫ (0°23’44″)5キロ 区間150位
四区≪109位≫ (0°15’55″)3.1キロ 区間130位
五区≪109位≫ (0°22’00″)5キロ 区間128位
六区≪114位≫ (0°15’10″)3.1キロ 区間129位
七区≪121位≫ (0°23’42″)5キロ 区間151位
チーム順位…目標の100位以内は残念だけどクリアできずでした
時間は一番早かったんだけどね
今回は2時間22分59秒で121位
ちなみに過去最高順位は
2時間23分22秒で116位と…
今回…三区のおいらで50人近くに追い越されてんですよね
思い出すと…
とにかくみんなに越されてるイメージしかなかったです
でも今回はおいらは走り方を
飛ばしすぎず!あとでバテズ!最後までペース乱さず!
を目標に5キロ走ったです
どんなに抜かれても
どんなに最初は飛ばせそうでも…
我慢の走りでした…
結果順位は落としたけど
でもタイムも自分の走りも満足いったし
楽しく走り切った感じでよかったです
ってか…
一区があまりに早くて
三区の時はまだ上位だったから相手がみんな早かったと…
そう思ってますが
でもそんな人たちに引っ張られてのこのタイムだったとも思うし
なので自分的には良かったです。
また走りを続けていきます
最後に…
走った後の使用後!画像で終わりです

今日は長々と&画像の多いブログでした。
若美走り納め駅伝の回想ブログでした~。
みんな頑張りました
来年はまた100位以内目指して

毎年11月の最終日曜に開催される最後の『駅伝大会』
キャッチフレーズは≪どんな悪天候でもやります!!≫という…

秋田ではこの時期
すごい過酷なレースになるのも覚悟の上でみんな臨むのですが…寒いし冬だし

しかし昨日は

超~晴天

しかも気温もあたたかくすごいマラソン日和でした

朝の8時過ぎに会場に到着。
レース開始は11時です。
今年は178チームのエントリー!
この大会はすごくレベル高いのですが
今までのsunpay組の最高順位は116位
今年は100位以内が目標でした。
9時から監督会議!

うちのチームは
≪sunpay組runners≫です。サッカーチームで参加。
今年で四回目の参加です

二区が仕事のため出られなくなったので控えのメンバーと交代でした

監督会議が終わった後はみんなで走るコースを確認してから…

ボール回しなど

緊張気味なので…『これが一番落ち着く~』なんていいながら
みんなユニフォーム姿でリフティングしてました

そしていよいよ開始時刻に…あっという間でした


一区のハリー!アドレナリン全開?

そしてスタートでした

一区スタート!

ハリーは今年初出場!
実力もなかなかです。サッカーでもチームで一番走れるタイプ


そして帰ってきました。
8キロを28分09秒


区間順位36位(178チーム中)
これだけの強豪のなか…しかも一区で!すごい!
そして二区

フミヤ!頑張った^^。朝遅刻したけど頑張った

3.1キロを14分19秒
そして三区kayo

ゴール間近…死にそうな感じですが

でもタイムは自分的には満足かな

5キロを23分44秒
四区キョータ

kayoよりもっと死にそうでした

練習できる時間がなくぶっつけだったようですが…頑張った

3.1キロ15分55秒
五区ユーセーです!

タスキの受け渡しがいい絵になってました!
一番若いユーセー…間もなくハタチ!
早かった

六区エースストライカーです!

ボールが目の前にあったらもっと早く走れたんだけどー!!
と本人談


なぜかゴール付近ではカメラ目線でスピードダウン

3.1キロを15分10秒
そしてアンカー!sunpay組の現キャプテンです!

気合が入りすぎたか!
最後はばててたかな

5キロ23分42秒
写真たくさんですが…
雰囲気が伝わるかな

陸上の日本代表やら秋田代表やら
すごい面々が揃ってたらしいこの大会…
おいらたちはサッカーなので全くのアウエーな感はありますが

でも楽しんで終えることができたのでよかったと思います

もう一つの楽しみは…

終わった後の

当然でしょ

この大会…
結果発表が早いの


五時から飲んでて6時前には結果がでるという…
おらのipadでその結果を見ながらそれを肴にみんなでワイワイでした

結果(チーム順位)
一区≪38位≫ (0°28’09″)8キロ 区間38位
二区≪49位≫ (0°14’19″)3.1キロ 区間114位
三区≪96位≫ (0°23’44″)5キロ 区間150位
四区≪109位≫ (0°15’55″)3.1キロ 区間130位
五区≪109位≫ (0°22’00″)5キロ 区間128位
六区≪114位≫ (0°15’10″)3.1キロ 区間129位
七区≪121位≫ (0°23’42″)5キロ 区間151位
チーム順位…目標の100位以内は残念だけどクリアできずでした

時間は一番早かったんだけどね

今回は2時間22分59秒で121位
ちなみに過去最高順位は
2時間23分22秒で116位と…
今回…三区のおいらで50人近くに追い越されてんですよね

思い出すと…
とにかくみんなに越されてるイメージしかなかったです

でも今回はおいらは走り方を
飛ばしすぎず!あとでバテズ!最後までペース乱さず!
を目標に5キロ走ったです

どんなに抜かれても
どんなに最初は飛ばせそうでも…
我慢の走りでした…
結果順位は落としたけど
でもタイムも自分の走りも満足いったし
楽しく走り切った感じでよかったです

ってか…
一区があまりに早くて
三区の時はまだ上位だったから相手がみんな早かったと…
そう思ってますが

でもそんな人たちに引っ張られてのこのタイムだったとも思うし
なので自分的には良かったです。
また走りを続けていきます

最後に…
走った後の使用後!画像で終わりです


今日は長々と&画像の多いブログでした。
若美走り納め駅伝の回想ブログでした~。
みんな頑張りました

来年はまた100位以内目指して