すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

グラウンドゴルフで元気を頂く

2020年11月07日 | 日記


10月から参加しているグラウンドゴルフは
月曜日から土曜日・祭日もプレーします

会員は18名ほどですが参加するのは
ほぼ10~13名というところかしら

そこでは私は下から2番目に若いのです
最高齢は92歳だとか

年のせいかも‥‥といろいろ悩んでいることから思うと
74歳では まだまだ下っ端の下っ端

みなさん本当に若く見えますビックリするほど元気です

逆に負けてはならぬと言い聞かせる私です 目標にもなります

おおよそが昭和シングル数字生まれの方や
それに近い方たちの元気さとたくましさに
ヘナヘナヘナした私は逆に元気を頂いている



時代背景もあるのかもしれない

そういえば言われたわ
当時の高校教諭から
「お前たちのようなボンクラは学校始まって以来だ 最悪の年だ」と
ボンクラはその地方ではアホ・バカに近い言い方だった

言われてもなんとも思わない学年だったのでしょうか

2学年の時の修学旅行は成績不良もあってか取りやめとなったのも事実です

一部クラスは東京への修学旅行はありましたが。。

このユルユル気分がGゴルフでは詰めが甘く
ついついい コロコロ。。。と

楽しみと体を動かすこと おしゃべりが出来る事が
コロナ渦状態での唯一の楽しみになりそうだ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (よっこ)
2020-11-07 15:19:58
グランドゴルフ毎日やっているのですね
元気な高齢者がどこにも居ます 周りの環境も良いし出かけるのが楽しみなのでしよう
気兼ねなしに行けるクラブだったらいいですね
いつでも行ける場所を作っておくのは必要です

私は週2回です 17人でやっています
だいたい高齢者ですが上から3番目です
車に乗れるうちはラケット持って頑張ってみようと思っています
返信する
よっこちゃんへ (ひろこーぼう)
2020-11-08 10:30:22
グラウンドゴルフは日曜日休みです
休んでもよし 行ってもよしでうるさくありません
体調に合わせていけるときに・・・ゆる~い仲間です
出来るだけ自転車で行っていますよ
返信する

コメントを投稿