すずらんすずめ Ⅱ

スズランの花はフランスでは花嫁に贈るしあわせな花という。
ここではおしゃべりすずめの気分で日々の雑事を書いています。

ピーチ化?グリーン化?

2021年09月30日 | 日記
昨日はセネシオ属

ピーチネックレスをアップしました



上から撮ったものでしたが

今日はワイヤーで吊るした横からの画像です



同じものですが

どうしてネックレスなのかこれならお判りかもしれないですね

今日花屋さんで同じものを見つけたら

名前がグリーンネックレスとありました

私が買った時はこんなタグが付いていたので




ピーチネックレスと思っています

花屋さんであったタグのグリーンネックレスの方が

ぴったりする気もします

どっちでもいいんだけどね


秋晴れの今日は友人と福岡空港へ行きました

通勤客の少ない時間帯を地下鉄で

飛行機の離発着をながめて大きく手を振りました

子供みたいでしょう(大笑い)

たったこれだけの事でもリフレッシュ出来ました






緑のつぶつぶネックレス

2021年09月29日 | 日記
セネシオ属
ピーチネックレス



粒ツブがとてもかわいい



彼岸が過ぎたというのに今日の福岡は

気温が33.2度・・・とは

真夏日が続いています

今日はこれと言って頑張ったことはないのに

何故か疲れている

頭がお休み状態です

言葉が続きません

今日はこれで終わりにします










梅シロップで暑い夏を乗りきったかも・・

2021年09月28日 | 日記
さわやかな香りと酸味がとてもおいしい

梅シロップを氷または炭酸水で割って飲んでいます

今年の夏をそれほど疲れもせず乗り切ったのは

梅シロップの力が少なからずあったのではないかと

思っています




調べてみると

疲労回復
美肌効果
二日酔い効果とあった

きれいになって健康とくればありがたい(^^♪

私には疲労効果はピッタリ合った

だからと言って

飲みすぎるのは糖分の取りすぎで良くない

美肌効果は効いてはいないようだ

きれいだ・・と言われたことがない!


庭には百日草が花盛り







何時までも咲き続けてくれます (^^♪

ずっと晴天です

気持ちいい秋晴れです




庭いじりを頑張ってみようと思う

2021年09月27日 | 日記
お天気が良くて午後からは庭いじりをしました

そうそう!💡 昨日は黄色のジニアをアップしたので

今日は白色のジニアを・・・ブログネタに💡

携帯を持っていたので撮りました





日中は光が当たりすぎ💦

身体で日陰を作って撮ったのがこれ👇





種から育てたと思うと愛おしい😃


このコリウスも差し芽で育ちました



昨年からのコロナ自粛生活の中で

見つけた楽しみが花を育てることです

今のところ生活の中の張り合いになっています

何時までこの気持ちが続くのかはわかりません

でもこうやってブログに書いているうちは

頑張ろうと…思っているに違いない😄

ひとつの目標と思えばそれが生きがいになる

ネタにもなる (^ー^* )フフ♪(^^♪







葉ボタンの種から芽が出ました

2021年09月26日 | 日記
葉ボタンの種を8月に種まきしました


移植してここまで大きくなりました



このままいけば12月頃には

色とりどりのきれいな色を見せてくれる予定です

あくまでも予定であって結果はどうなるかわかりません

でも努力はするつもりです



この黄色い花も春蒔き種からここまで大きくなったものです

大成功したと喜んだのもつかの間

8月の長い雨で大半は根腐れしてしまいました

ジニアの仲間で名前は思い出せません






メランポジューム

こぼれ種から毎年咲きます

今年はレンガを敷いたのであまり出てきませんでした

最近は花の種に興味をもったので

この花の種を採るつもり

花種を買っても安いんだけど・・・・