空き地では琉球朝顔がこんもりと咲いています

見るにはいいんだけど敷地に入ると
それはそれは大変なことになるくらい繁殖してしまいます
我が家も欲しいなぁ~ と友人から頂いたのですが
友人はすごいことになるよ いいと~ぉ っていました
その時は何のことやらと思ったのですが 何年かするうちに
その意味がわかってきました
すごい繁殖力ではびこってしまうのです
その空き地に捨てたのが 本当は私なんです
地主さんには言いましたよ すると地主さんも
「綺麗かけん 欲しいと思いよった よかよ~ 置いとってぇ」
「すごく増えて困るよ~」っと言いましたが・・・・・・
見るにはきれいでいいんだけど今では空き地の横の柿の木までに届き
クルクル巻きになって上っている
見るたびに
申し訳ない とおもう今日この頃です
よそ事だと頑張っているなーと思えばいいのですが自分の庭だったら大変な事になってしまいますね
結構寒さが来ても咲いていますね
霜とか雪が来るまであるかもしれませんね
強いです
花を見るとたくましさは感じ取れないけれど