送付国:イギリス
宛先人:自然の風景が好きな方
切手:ぽすくま1円×2枚+ニホンザル5円+江戸東京第3集上野・団子63円
絵はがき:ヌワラエリア茶園の遠景(ルピシアのノベルティはがき)
文章面の装飾:デコラッシュ・トリ柄ほか
内容:注文していた新茶が届きました。日本でお茶と言えば緑茶を意味することが多いです。そして今が新茶シーズンです、と書きました。
追伸で63円切手は日本のお茶菓子の団子の絵柄です、と書きました。
選んだ理由:日本では4月末から5月が新茶シーズンですが、それは緑茶のこと。
紅茶は5~6月がセカンドフラッシュの新茶シーズン。
紅茶はインドやスリランカで生産されるから、長い間、紅茶は一年中生産されていて、新茶シーズンは存在しないと思っていました(汗)
そういえば、セカンドフラッシュ(二番茶)の存在は知っていましたが、なんだかピンッと来なかったンです。
紅茶は好きでいろいろ試したものの、結局緑茶よりも好きにはならなかった、というだけです。
今回もお相手まで無事に届きますように。
☆20230517追記☆
お相手から受取登録をいただきました。
受取メッセージで、日本の切手は私のお気に入りです、と書いていただきました。イギリスの切手もいいデザインがいっぱいありますが、私も日本の切手の絵柄は世界的にも美しいデザインがたくさんあると思います。