バス回数券の損益分岐点を探す
私は通勤費の圧縮を考えるのが好きです。 以前、横浜に通勤していた時は、私鉄とJRの回数券を...
年金保険の支払いと手続きあれこれ
先週契約した年金保険の支払いを午前中に済ませた。 これで今後数年間、年1度の引き落としが...
年金保険を契約
今日、年金保険を契約した。 前から興味はあったのだけれど、若いときに契約した年金保険があ...
怖くて確認できない
少ないながら投資をしている身としては、イギリス!何してくれるんだ!と言いたい。 もうさ...
保険の見直し
懸案だった生命保険の見直しをしてきた。 災害時の特約を全カット。 死亡保険金も減額。 これ...
保険の見直し
先日保険の引き落としのお知らせはがきが到来した。 あ、保険の受取人、変えなきゃ…。 社会人...
アラフォーのマネープラン その21 最高の逸品探し
最高の逸品とはなにか? それは高価なものでなくても、自分が納得して本当に欲しかった機能と...
郵政3兄弟
郵政3兄弟が東証一部上場。 IPOに1単元ずつ申し込んで、かんぽのみ落選。 郵政、ゆうちょ2...
【当選】くじ券で現金とQUOカード
今日、定期預金を作ったら抽選くじ券をもらった。 現金やQUOカードが当たるとのことだが、1...
アラフォーのマネープラン その20 契約はシンプルに
今、自分名義の契約をなるべくシンプルにしようと手続きをしている。 じつは私が金融機関と契...